商品情報にスキップ
1 1

ハイコスパの代名詞!ドイツのシュペートとイタスぺ、エレガント赤4本セット

ハイコスパの代名詞!ドイツのシュペートとイタスぺ、エレガント赤4本セット

赤ワインセット

通常価格 14,630 (税込) 獲得ポイント : 146pt
通常価格 セール価格 14,630 (税込)獲得ポイント : 146pt
獲得ポイント : 146pt

残り2個

750ml×4本

amazon pay 楽天Pay PayPayご利用いただけます。

商品データ

商品番号 2936990025427
容量 750ml×4本

私が選びました

THE CELLARスタッフ

スタッフ

みなさん、こんにちは!
大好きな秋はどこにいってしまった~ってくらいの気温の急降下。
私は美味しいワインを飲んで毎日を乗り切っています。^^

通常ピノノワールとシャルドネを中心に扱っている店舗におります。
ピノノワールをティスティングする機会にも恵まれ、自分で買うワインもなんとなくニュアンスの似ているワインを気付けば選んでいて・・・やはり飲み飽きしないし、ふぅーーっと力が抜けるような空気感に癒されるのです。

そこで最近グンっと注目度があがってきているドイツのシュペートブルグンダーを中心にイタリア、スペインからピノノワール好きをうならせる税抜定価\4,000以下なのに、えっ!というワインをセットにしました!
皆様の週末に飲むほっこりするワインとしてオンリストして頂けたら嬉しいです。

さぁまずはドイツ、バーデンのシュペートブルグンダーです。

★マルティン ヴァスマー マルクグレーフラーラント シュペートブルグンダー 2020

こちらインポーターさんの試飲会でも人気NO.1
試飲会の途中で、「このワインがこの価格帯でできてしまうなんて・・・」とプロの方々の声が聞こえてきました。プロも納得の1本です。
ワインガイド「Vinum」にて最優秀コストパフォーマンス賞受賞。小樽での熟成。ピノ・ノワールに求められる果実味、色気、まろやかさ、酸が、この価格ですべて揃っている、優等生ワインです。このワインが今のドイツワインの品質の高さを象徴しています。

★ラインホールト コーネリア シュナイダー シュペートブルグンダー トロッケン 2018

毎度ドイツの試飲会に行くと同じ顔ぶれに逢います。そして情報を共有!今日イチはなんだった?って話に自然となるのですが、私がこのワインと即答したら、だよねーーーって間違いないと一致団結したワインです。飲んだ瞬間にすごく丁寧に作られているなぁと実感!収穫した葡萄は100%除梗し、25hLの木製の大樽(フーダー)に入れ、20度の低温で25日間発酵、そして24ヶ月ゆっくりと熟成させます。2018年が現行のヴィンテージでのこのお値段。うなるしかありません!

★テッレ デル バローロ 2016

さっ!お次はまたまた大好きなイタリアです。
ご存知、ピエモンテのグレートヴィンテージ、2016年のバローロがこのお値段!
もちろんバローロは熟成してなんぼ・・・という声もあります。こちらは既に7年熟成!決め手はとてもソフトなタンニン。溶け込むような・・・寄り添ってくれるバローロです。
醸造責任者のダニエーレ ポンツォがバランスと柔らかさに気を付けてブレンドしたというだけあり、フレッシュでフローラルなニュアンスそして余韻にスパイス感。バランスの妙がこの1本に詰まっています。さすがバローロ!です。

★ウルテリオール ガルナッチャ 2018

Decanter誌で「これからトレンドを築いていくスペインの若き10人の醸造家」の一人に選ばれた、醸造家のエリアス・ロペス・モンテロ氏。ラマンチャって暑いところだよね?えってエチケットをわかりやすく2度見したくらいの非常に瑞々しく軽快な味わい。この瑞々しさは一体どこから・・・?
口に含むとゆっくりと体に染み込んでくる。身体が喜んでいるーーと思わせてくれる味わいです。

このクオリティーでこの価格?!というワインを真剣に厳選しました。
これからも皆様の好きなワインに出会うお手伝いができますように・・・

今回限りの!☆特別セット価格14,630円(税込)で販売いたします

皆様のご注文をお待ちいたしております。

セット内容の紹介

商品データ

商品番号 2936990025427
容量 750ml×4本

私が選びました

THE CELLARスタッフ

スタッフ

みなさん、こんにちは!
大好きな秋はどこにいってしまった~ってくらいの気温の急降下。
私は美味しいワインを飲んで毎日を乗り切っています。^^

通常ピノノワールとシャルドネを中心に扱っている店舗におります。
ピノノワールをティスティングする機会にも恵まれ、自分で買うワインもなんとなくニュアンスの似ているワインを気付けば選んでいて・・・やはり飲み飽きしないし、ふぅーーっと力が抜けるような空気感に癒されるのです。

そこで最近グンっと注目度があがってきているドイツのシュペートブルグンダーを中心にイタリア、スペインからピノノワール好きをうならせる税抜定価\4,000以下なのに、えっ!というワインをセットにしました!
皆様の週末に飲むほっこりするワインとしてオンリストして頂けたら嬉しいです。

さぁまずはドイツ、バーデンのシュペートブルグンダーです。

★マルティン ヴァスマー マルクグレーフラーラント シュペートブルグンダー 2020

こちらインポーターさんの試飲会でも人気NO.1
試飲会の途中で、「このワインがこの価格帯でできてしまうなんて・・・」とプロの方々の声が聞こえてきました。プロも納得の1本です。
ワインガイド「Vinum」にて最優秀コストパフォーマンス賞受賞。小樽での熟成。ピノ・ノワールに求められる果実味、色気、まろやかさ、酸が、この価格ですべて揃っている、優等生ワインです。このワインが今のドイツワインの品質の高さを象徴しています。

★ラインホールト コーネリア シュナイダー シュペートブルグンダー トロッケン 2018

毎度ドイツの試飲会に行くと同じ顔ぶれに逢います。そして情報を共有!今日イチはなんだった?って話に自然となるのですが、私がこのワインと即答したら、だよねーーーって間違いないと一致団結したワインです。飲んだ瞬間にすごく丁寧に作られているなぁと実感!収穫した葡萄は100%除梗し、25hLの木製の大樽(フーダー)に入れ、20度の低温で25日間発酵、そして24ヶ月ゆっくりと熟成させます。2018年が現行のヴィンテージでのこのお値段。うなるしかありません!

★テッレ デル バローロ 2016

さっ!お次はまたまた大好きなイタリアです。
ご存知、ピエモンテのグレートヴィンテージ、2016年のバローロがこのお値段!
もちろんバローロは熟成してなんぼ・・・という声もあります。こちらは既に7年熟成!決め手はとてもソフトなタンニン。溶け込むような・・・寄り添ってくれるバローロです。
醸造責任者のダニエーレ ポンツォがバランスと柔らかさに気を付けてブレンドしたというだけあり、フレッシュでフローラルなニュアンスそして余韻にスパイス感。バランスの妙がこの1本に詰まっています。さすがバローロ!です。

★ウルテリオール ガルナッチャ 2018

Decanter誌で「これからトレンドを築いていくスペインの若き10人の醸造家」の一人に選ばれた、醸造家のエリアス・ロペス・モンテロ氏。ラマンチャって暑いところだよね?えってエチケットをわかりやすく2度見したくらいの非常に瑞々しく軽快な味わい。この瑞々しさは一体どこから・・・?
口に含むとゆっくりと体に染み込んでくる。身体が喜んでいるーーと思わせてくれる味わいです。

このクオリティーでこの価格?!というワインを真剣に厳選しました。
これからも皆様の好きなワインに出会うお手伝いができますように・・・

今回限りの!☆特別セット価格14,630円(税込)で販売いたします

皆様のご注文をお待ちいたしております。