【送料無料】2025年の春しゅわ5本セット
【送料無料】2025年の春しゅわ5本セット
5 bottles of wine assortment
【送料無料】2025年の春しゅわ5本セット
【送料無料】2025年の春しゅわ5本セット
5 bottles of wine assortment
残り12個
750ml×5本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。(GW中は発送が遅れる場合がございます。)
商品データ
商品番号 | 2956639106614 |
容量 | 750ml×5本 |
私が選びました

菅原 美伸
セット内容の紹介
-
イタリア/シチリア州通常価格
4,840 円 (税込)通常価格単価 あたりネレッロ・マスカレーゼ ネレッロ・マスカレーゼ
早摘みしたブトウを29℃で18時間マセラシオン。16~18℃で発酵。その後8ヶ月タンクに保存の間にマロラクティック発酵。2次発酵は14℃で約2ヶ月、リュミアージュを1.5ヶ月。その後デゴルジュマン。この地域の土着品種ネレッロ・マスカレーゼ種から造られた瓶内二次発酵のスプマンテは、ラスベリーやチェリーを思わせる香りや花の繊細な香り。ザクロや赤いベリー系果実やバラを思わせる凝縮感のある味わいです。ワイナリー情報
ムルゴ
ムルゴ家のワイン造りの歴史は古く、1800年代に遡ります。現在は、ミケーレ、ピエトロ、マッテオがブドウ栽培、ワイン造りを行っています。元々はエトナの地でアグリツーリズモ(民宿)とレストランを経営していました。ワインの他にエトナの自然を活かしてブラッドオレンジのコンフィチュールやハチミツ、パテ等を生産し自らのレストランで提供しています。ワイン造りは元々自家消費用と地元レストラン向けに造り始め、現在も輸出市場とともに地元でも愛飲されています。 -
イタリア/ヴェネト州通常価格
2,464 円 (税込)通常価格単価 あたりメルロ メルロ
二次発酵もステンレスタンクで行いますが、「ロング・シャルマ」方式を採用し6ヶ月の長い期間をかけて行います。これにより、オリと接触している期間が長いため豊かなアロマと複雑味ある味わいとなります。 ライチやパッションフルーツのエキゾチックな香りと繊細な赤い果実の風味。凝縮感があり、僅かな果実の甘みが感じられ、バランスが取れたブラン・ド・ノワールのスパークリングワインです。ワイナリー情報
ラ・ジャラ
ワイナリーは、ヴェネト州でプロセッコの産地として有名なコネリアーノとヴァルドッビアデーネなどを含む丘陵地帯の一角、グラーヴェ・ディ・パパドポーリの程近くに位置しています。オーナーであるマリオン家は、1891年よりこの辺りの土地を所有しています。現在は3代目当主、マッシモ・マリオンが主に経営を、弟のパオーロがワイン醸造を担当しています。40haの自社畑では、ビオロジック農法(一部ビオディナミ農法)を実施し、家族の伝統を受け継ぎながらも醸造所の改築やブドウの植え替えなど積極的な改革を行っています。 -
フランス/ジュラ通常価格
3,960 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール、シャルドネ、トゥルソー、プールサール ピノ・ノワール、シャルドネ、トゥルソー、プールサール
「シャンパーニュ方式」で造られ、贅沢にも、規定より長い15ヶ月以上の熟成を行っています。澱としっかり触れ合うことで、澱からくるアミノ酸の旨みがワインに溶け込み、膨らみのある味わいと柔らかく、デリケートな泡立ちとなります。リュット・レゾネ(減農薬法)による自然な栽培で丁寧に育てられたブドウを、100%手摘みで収穫。しっかりと熟した健全なブドウのみを使用するため、ドザージュ(リキュール添加)も極少量の8g/L。ブドウ本来のピュアでクリーンな味わいを感じられる極上のクレマン・ド・ロゼ。ワイナリー情報
ミッシェル・ティソ・エ・フィス
アルプス山脈に程近いフランス北東部「ジュラ地方」は、冷涼な山岳の気候から、引き締まった酸とクリーンでピュアな味わいのワインを生み出す、フランスのトッププロが注目する産地。 ミッシェル・ティソ家は“ジュラ初の瓶内二次発酵のスパークリング”を生み出した名門として、地元でも最大のリスペクトを受け続けています。シャンパーニュにも全くひけをとらない味わいの「クレマン・ド・ジュラ」を生み出すことで知られ、フランス国内で高い評価を得ている他、日本においてもトップ・ワインジャーナリストから“世界のベスト50本”に選出される等、世界で高く評価を受けているワイナリーです。 また、シャンパーニュ製法ではないベーシック・スパークリング「フェット・ドール」は、同家のセカンド・ブランド「エスプリ・ド・ミッシェル・ティソ」という名でリリースされています。ジュラ地方以外のブドウも使用するため廉価ではありながらも、名門ティソ家の醸造家が名門の名にかけて醸造を行い、シャンパーニュと同様の「5気圧」というガス圧を持つ、価格帯最高峰のスペックを備えた卓越したスパークリングを生み出しています。売り切れ -
フランス/ボルドー通常価格
3,520 円 (税込)通常価格単価 あたりセミヨン セミヨン
ボルドーのアントル・ドゥ・メール地区南部で1963年よりビオロジック栽培を続けてきたシャトー・オー・マレ一家が造るセミヨン単一のクレマンで、スリニャックに所有する土地名を冠しています。 淡いイエローの色調に快活な泡から、レモンやトースト香を感じます。膨らみのある柑橘の果実はポジティヴな流れを作り、アフターにまで色濃くエキスが残る元気で飲みやすいクレマンです。ワイナリー情報
シャトー・オー・マレー
アントルドゥメール地区南部に位置する、3代続く家族経営シャトー。1963年から既にビオロジック栽培を開始。除草剤や化学物質・化学肥料を一切使用せず、有機栽培認証「ECOCERT」も取得。自然の力を最大限に生かした農法に取り組んでいます。醸造も余計な作業をなるべく行わず、人の介入を極力避ける自然派一筋の造り手。 アルザスの自然派巨匠として有名なマルク・テンペ氏も若き頃にこちらのシャトー・オー・マレで修行を積んでおり、アルザスビオディナミの原点とも言える場所です。売り切れ -
スペイン/ペネデス通常価格
2,640 円 (税込)通常価格単価 あたりパレリャーダ 41%、チャレロ 36%、 マカベオ 23% パレリャーダ 41%、チャレロ 36%、 マカベオ 23%
サバルテスのカバは、大量生産品とは一線を画す「自社ブドウ100%の本格派」。シャンパーニュで言えば、最近注目される『RM(レコルタン・マニピュラン=栽培から醸造までを一貫して行う、職人的な生産者)』もののような存在です。自社栽培ブドウ100%にこだわる彼らは、収穫したブドウから自重で自然に流れ出たフリーラン果汁=「一番搾り」果汁のみを使用することも徹底。果物のピュアできれいな美味しさに、地中海の穏やかで安定した気候に育まれた完熟ブドウの果実味がふくらみ・奥行きを与え、飲みごたえも十分です。ワイン単体で飲んでも十分においしく、幅広い料理にマリアージュする万能性も高い1本です。売り切れ
商品データ
商品番号 | 2956639106614 |
容量 | 750ml×5本 |
私が選びました

菅原 美伸
スパークリングワインだけを集めた「しゅわ」セット!
暖かい春の陽気や新緑の気配に心躍る季節、なんだか新しいことに挑戦したくなる気分♪
ということで、今回はちょっぴり珍しい品種をはじめ王道ではないけれど美味しい泡を集めました。
イタリアからは2種類がエントリー。
まずは赤ワインの代表的品種、メルロ100%を使った白のスパークリングです。変わり種ですがプロセッコ名門が手掛けるだけありしっかり高品質。フルーティーで飲み心地良く、ライチのようなエキゾチックな風味が楽しい1本です。
美しい海とパワフルなエトナ山が自慢のシチリアからは、土着品種ネレッロ・マスカレーゼを使ったロゼ。凝縮した果実の旨味としっかりとしたボディがあり、フレッシュな酸味とざくざく元気な泡立ちです。鮮やかなロゼカラーは見ているだけでも気分が上がりますね♪
フランスからも2種類。
高品質な泡を産出するジュラより地場品種を使用したロゼを1本。ワイルドストロベリーのような新鮮でパワフルな果実の風味とピノ・ノワールのエレガントなアロマ、冷涼な気候に由来する綺麗な酸味がバランス良くまとまります。しっかり冷やしてお召し上がりくださいね。
そしてじわじわと人気が高まる、銘醸地ボルドーの泡も仲間入りです。自然派の認証を持つナチュラルな泡は優しく沁みる旨味があります。ボルドーの代表的な白品種のひとつ、セミヨンを使用しており、グレープフルーツのような爽やかでコクのある味わいです。シーフードや春のお野菜と一緒に。
最後にスペインからはカヴァ!
すでに有名&人気産地ではありますが、こちらのカヴァは「パレリャーダ 41% 、 チャレロ 36% 、 マカベオ 23%」という構成で、シャルドネは使用しません。新鮮なブドウをなるべく自然に任せた方法でワインに仕立てており、地場品種のピュアな美味しさが楽しめます。暖かい日差しの中で飲みたい♪
輸入元参考価格より18%OFF!税込14,300円で販売いたします。

スパークリングワインだけを集めた「しゅわ」セット!
暖かい春の陽気や新緑の気配に心躍る季節、なんだか新しいことに挑戦したくなる気分♪
ということで、今回はちょっぴり珍しい品種をはじめ王道ではないけれど美味しい泡を集めました。
イタリアからは2種類がエントリー。
まずは赤ワインの代表的品種、メルロ100%を使った白のスパークリングです。変わり種ですがプロセッコ名門が手掛けるだけありしっかり高品質。フルーティーで飲み心地良く、ライチのようなエキゾチックな風味が楽しい1本です。
美しい海とパワフルなエトナ山が自慢のシチリアからは、土着品種ネレッロ・マスカレーゼを使ったロゼ。凝縮した果実の旨味としっかりとしたボディがあり、フレッシュな酸味とざくざく元気な泡立ちです。鮮やかなロゼカラーは見ているだけでも気分が上がりますね♪
フランスからも2種類。
高品質な泡を産出するジュラより地場品種を使用したロゼを1本。ワイルドストロベリーのような新鮮でパワフルな果実の風味とピノ・ノワールのエレガントなアロマ、冷涼な気候に由来する綺麗な酸味がバランス良くまとまります。しっかり冷やしてお召し上がりくださいね。
そしてじわじわと人気が高まる、銘醸地ボルドーの泡も仲間入りです。自然派の認証を持つナチュラルな泡は優しく沁みる旨味があります。ボルドーの代表的な白品種のひとつ、セミヨンを使用しており、グレープフルーツのような爽やかでコクのある味わいです。シーフードや春のお野菜と一緒に。
最後にスペインからはカヴァ!
すでに有名&人気産地ではありますが、こちらのカヴァは「パレリャーダ 41% 、 チャレロ 36% 、 マカベオ 23%」という構成で、シャルドネは使用しません。新鮮なブドウをなるべく自然に任せた方法でワインに仕立てており、地場品種のピュアな美味しさが楽しめます。暖かい日差しの中で飲みたい♪
輸入元参考価格より18%OFF!税込14,300円で販売いたします。