【6月~9月クール配送】世界のリ-スリング3本セット
【6月~9月クール配送】世界のリ-スリング3本セット
3 bottles of wine assortment
【6月~9月クール配送】世界のリ-スリング3本セット
【6月~9月クール配送】世界のリ-スリング3本セット
3 bottles of wine assortment
残り9個
2025年06月24日 08:00から販売開始
750ml×3本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。
商品データ
商品番号 | 2956690011360 |
容量 | 750ml×3本 |
私が選びました

市川 瑠衣
セット内容の紹介
-
ドイツ/ファルツ通常価格
1,870 円 (税込)通常価格単価 あたりリースリング リースリング
収穫されたブドウはソフトにプレスした後、温度管理したステンレスタンクで発酵させます。熟成もステンレスタンクで行います。桃や柑橘系の果実のフルーティなアロマにミネラルの要素が混ざります。自然の果実の甘さと生き生きとした酸が素晴らしく調和しています。フレッシュでフルーティな余韻が長く感じられます。ワイナリー情報
リートブルク・ヴァインゲノッセンシャフト
1958年、ファルツ州南部に位置するロト・ウンター・リートブルクで地元の栽培農家達によって設立された協同組合です。2004年より市場での競争力を強めたいと考え、モーゼルランドとの提携を始めました。その後、2011年にモーゼルランドと合併し、その傘下となりました。リートブルクのワインのブドウを生産しているのは102軒の栽培農家で、畑面積は全体で約390haになります。ファルツ地方の北側はラインヘッセン、南と西はフランスのアルザス地方に隣接しており、ドイツの中でも最も温暖なエリアです。地中海気候で年間1800時間の日照に恵まれています。土壌はローム主体でレス(黄土)やチョーク、粘土、雑色砂岩、砂が混ざっています。フレッシュで爽やかな白、フルーティなロゼに加え、シュペートブルグンダーやドルンフェルダーによる赤ワインが生産されています。 -
アメリカ/ワシントン州通常価格
2,365 円 (税込)通常価格単価 あたりリースリング97%、その他3% リースリング97%、その他3%
コロンビア・ヴァレーの特長を表現しながら、デイリーに楽しめる気軽さと、幅広い料理との相性も良いスタンダードシリーズ。ブドウ成育期の日照時間はカリフォルニアよりも約2時間長く、ブドウの成熟を助けます。爽やかな、オフドライタイプのリースリング。ワインそのものでも楽しみやすく、料理との相性も幅広い、「いつものリースリング」です。ワイナリー情報
シャトー・サン・ミッシェル
20世紀前半からワイン造りを続け、1967年よりワシントンにおける近代的ワイン産業のリーダーとして名を馳せるシャトー・サン・ミッシェル。管理する畑(総面積約1,420ha)では、サステイナブル(持続可能)な手法によるブドウ栽培を実践しています。ワシントン州の豊かな自然との共存を図りながら、健全なブドウから品質の高いワインを生み出しています。 -
オーストリア/ニーダーエスタライヒ通常価格
6,600 円 (税込)通常価格単価 あたりリースリング リースリング
6ヶ月間2,000-12,000Lの大樽にて熟成させた後、瓶詰め。ニコライホーフのリースリングを気軽に楽しんでほしいという意図で造られた特別キュヴェ。フォンシュタインの畑のブドウを使用。みずみずしさと、杏などのストーンフルーツを思わせる豊かな果実味を楽しめるワイン。ワイナリー情報
ニコライホーフ
2000年もの昔、ローマ人がドナウ河流域のヴァッハウ地区マウテルンに建設したワインセラーがワイナリーの土台となっています。当時ローマ軍の兵士は1日に2リットルものワインを飲んだと言われ、滞在する場所はワイン生産に適していることが条件でした。 ワイナリーのシンボルとなっている聖ニコライ修道院は985年に建造されたもの。1894年にサース家の所有となり、ワイナリーとして復活させました。 当主のニコラウス・サースと息子のニコラウスJr.が栽培・醸造を手がけ、クリスティーネ・サース夫人が輸出や啓蒙を主に行う家族経営です。1971年という早くからビオディナミ農法を取り入れたビオディナミの先駆者で、demeter(デメテール)の認定も1992年に国内でいち早く取得しています。ワインはピュアな味わいかつ複雑さ、芯の強さと奥ゆかしさがあり、熱狂的なファンをもち、時にモーツァルトの音楽に例えられることもある魅惑的な味わいです。
商品データ
商品番号 | 2956690011360 |
容量 | 750ml×3本 |
私が選びました

市川 瑠衣
花やフルーツの華やかな香り。
高い酸とミネラルな味わいが人気の、高貴な品種『リースリング』。
飲みやすさからワイン初心者にも人気な品種ですよね。
辛口から甘口まで幅広いスタイルがあり、長期熟成も可能です。
複雑さや奥深さを兼ね備えたリースリングは
ピノ・ノワールと同様に、ワイン愛好家にも長く愛されています。
さて今回は、料理との相性も良く「普段飲み」にピッタリなリースリングと、
是非飲み比べていただきたい「ちょっと良い日」のリースリングをセレクト。
ドイツ、アメリカ、オーストリアから、1本ずつ厳選しました。
さまざまな地域の特性を生かしたリースリングを飲み比べていただけるお得なセットです。
参考価格10835円(税込)のところ、
約26%OFFの8,030円(税込)で販売いたします。
お得なこの機会に、ぜひ同品種の”飲み比べ”をお楽しみください。

花やフルーツの華やかな香り。
高い酸とミネラルな味わいが人気の、高貴な品種『リースリング』。
飲みやすさからワイン初心者にも人気な品種ですよね。
辛口から甘口まで幅広いスタイルがあり、長期熟成も可能です。
複雑さや奥深さを兼ね備えたリースリングは
ピノ・ノワールと同様に、ワイン愛好家にも長く愛されています。
さて今回は、料理との相性も良く「普段飲み」にピッタリなリースリングと、
是非飲み比べていただきたい「ちょっと良い日」のリースリングをセレクト。
ドイツ、アメリカ、オーストリアから、1本ずつ厳選しました。
さまざまな地域の特性を生かしたリースリングを飲み比べていただけるお得なセットです。
参考価格10835円(税込)のところ、
約26%OFFの8,030円(税込)で販売いたします。
お得なこの機会に、ぜひ同品種の”飲み比べ”をお楽しみください。