商品情報にスキップ
1 1

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
渋み
弱い 強い

異例尽くしの気候が育んだ破格の品質

シャトー・ラグランジュ 2020(ハーフ) *

シャトー・ラグランジュ 2020(ハーフ) *

Chateau Lagrange 2020

赤ワインハーフボトル

フランス/ボルドー/サン・ジュリアン

通常価格 6,600 (税込) 獲得ポイント : 66pt
通常価格 セール価格 6,600 (税込)獲得ポイント : 66pt
獲得ポイント : 66pt

残り12個

375ml / カベルネ・ソーヴィニヨン他 / ファインズ

amazon pay 楽天Pay PayPayご利用いただけます。

商品データ

商品番号 4573542488590
種類 赤ワイン,ハーフボトル
生産地 フランス・ボルドー・サン・ジュリアン
ヴィンテージ 2020年
原産地呼称 AOCサン・ジュリアン(格付け第3級)
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン74%
メルロ24%
プティ・ヴェルド2%
輸入元 ファインズ
容量 375ml
アルコール度数 13.5%

ワイナリー情報

シャトー・ラグランジュ

1983年にサントリーがシャトー・ラグランジュを取得してから今日に至るまで品質向上の為に様々な努力を重ね、グラン・クリュ3級としての評価を再構築してきました。しかし、グラン・クリュ・シャトーにおけるワイン造りとは20年単位での時間を刻む終わりのない道のり。1983年以降に植えられたブドウの樹が年を経て、より品質の高いブドウが収穫できる樹齢となりました。2004年より、ラグランジュ復興のために心血を注いできた鈴田健二に代わり、椎名敬一が着任。椎名は新たなる20年を『創造』のステージと位置付け、ラグランジュが所有する畑のポテンシャルの限界に挑戦するという活動と投資を継続してきました。2008年には光センサーによる選果台導入により、より精密な選果を行い、また小型タンク導入により区画毎の醸造が可能となり、ブドウやテロワールの個性をより忠実に表現することができるようになりました。ラグランジュはさらなる飛躍に向け、着実に進化を続けています。
メドック格付け3級。1983年にサントリーが経営権取得。ブドウ畑の抜本的な再興と醸造設備の近代化を行いました。
社長兼ワインメーカーのマティウ・ボルドのもと、偉大なテロワールのポテンシャルを最大限に引き出すワイン造りを徹底的に追求。また、自然との調和を重んじ、環境負荷の少ないグラン・ヴァン生産に取組んでいます。
カベルネ ソーヴィニョン比率が高く、果実味とエレガンスにあふれ、長期熟成能力も備えたワインを毎年生み出しています。まさに偉大なサン・ジュリアン村のテロワールが存分に表現されたワインです。
深みのある色調で、黒系果実やスパイス、程良い樽の香りが優美に溶け込み、タンニンと酸味の調和が見事に取れた味わいです。

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
渋み
弱い 強い

商品データ

商品番号 4573542488590
種類 赤ワイン,ハーフボトル
生産地 フランス・ボルドー・サン・ジュリアン
ヴィンテージ 2020年
原産地呼称 AOCサン・ジュリアン(格付け第3級)
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン74%
メルロ24%
プティ・ヴェルド2%
輸入元 ファインズ
容量 375ml
アルコール度数 13.5%

ワイナリー情報

シャトー・ラグランジュ

1983年にサントリーがシャトー・ラグランジュを取得してから今日に至るまで品質向上の為に様々な努力を重ね、グラン・クリュ3級としての評価を再構築してきました。しかし、グラン・クリュ・シャトーにおけるワイン造りとは20年単位での時間を刻む終わりのない道のり。1983年以降に植えられたブドウの樹が年を経て、より品質の高いブドウが収穫できる樹齢となりました。2004年より、ラグランジュ復興のために心血を注いできた鈴田健二に代わり、椎名敬一が着任。椎名は新たなる20年を『創造』のステージと位置付け、ラグランジュが所有する畑のポテンシャルの限界に挑戦するという活動と投資を継続してきました。2008年には光センサーによる選果台導入により、より精密な選果を行い、また小型タンク導入により区画毎の醸造が可能となり、ブドウやテロワールの個性をより忠実に表現することができるようになりました。ラグランジュはさらなる飛躍に向け、着実に進化を続けています。