商品情報にスキップ
1 1

味わいの特徴

味わい フルボディ

ライトボディミディアムボディ フルボディ
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

和食に合うワインをテーマにつくられた柔らかいワイン

丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート甲州樽貯蔵 2021

丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート甲州樽貯蔵 2021

Rubaiyat Koshu Barrel Aged 2021

白ワイン

日本/山梨県/山梨

通常価格 2,750 (税込) 獲得ポイント : 27pt
通常価格 セール価格 2,750 (税込)獲得ポイント : 27pt
獲得ポイント : 27pt

残り3個

720ml / 甲州

amazon pay 楽天Pay PayPayご利用いただけます。

商品データ

商品番号 4562101972809
種類 白ワイン
生産地 日本・山梨県・山梨
ヴィンテージ 2021年
品種 甲州
容量 720ml
アルコール度数 13%

ワイナリー情報

丸藤葡萄酒工業

丸藤葡萄酒工業は明治23年創業の勝沼を代表する生産者の一つ。創業者大村治作氏が自宅の庭に醸造施設を造ったのが始まりで、親子4代に渡ってワイン造りを行なっています。国産ブドウによる純国産ワインにこだわり、世界に誇る日本のワイン造りを目指しています。

スタッフのおすすめポイント

Cave de Relax 虎ノ門本店スタッフ & バイヤー

千田 ゆう美

プロフィールを見る
樽由来のバニラがボリューミーに香ります。一見重たくなりそうですが、酒質も負けず劣らず印象的で張りのある、クリアな印象。このバランス感覚が絶妙です。後半がもたつかないので、お食事とも相性抜群!白菜のクリーム煮、鱈の入ったお鍋なども良さそうです。日本酒とはまた違った、和食×ワインのマリアージュを発見できると思います。(2022年2月)
統括マネージャー

人見 裕介

プロフィールを見る
グラスから香りをとったときは少しだけ香ばしい樽のニュアンスがあるくらいかなと思いましたが、口に含むと樽の香りがしっかりと口の中いっぱいに広がります。ただそれが嫌味な感じは全くなく、インパクトはあっても引きずらず、アフターは軽い仕上がりなので、サクサクのめます。このバランスは絶妙です。(2022年2月)

発酵から貯蔵熟成までを樽で行う樽発酵とグラスライニングのタンクで発酵後、樽に移して貯蔵熟成させた樽貯蔵をブレンドしました。やや濃いレモンイエローの色調で、上品でふくよかな樽香と果実味が程良く調和、複雑な味わいと爽やかな酸が口中に広がります。甲州種本来の香りや味わいを大切にした厚みと温かさのあるワインです。

味わいの特徴

味わい フルボディ

ライトボディミディアムボディ フルボディ
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

商品データ

商品番号 4562101972809
種類 白ワイン
生産地 日本・山梨県・山梨
ヴィンテージ 2021年
品種 甲州
容量 720ml
アルコール度数 13%

ワイナリー情報

丸藤葡萄酒工業

丸藤葡萄酒工業は明治23年創業の勝沼を代表する生産者の一つ。創業者大村治作氏が自宅の庭に醸造施設を造ったのが始まりで、親子4代に渡ってワイン造りを行なっています。国産ブドウによる純国産ワインにこだわり、世界に誇る日本のワイン造りを目指しています。

スタッフのおすすめポイント

Cave de Relax 虎ノ門本店スタッフ & バイヤー

千田 ゆう美

プロフィールを見る
樽由来のバニラがボリューミーに香ります。一見重たくなりそうですが、酒質も負けず劣らず印象的で張りのある、クリアな印象。このバランス感覚が絶妙です。後半がもたつかないので、お食事とも相性抜群!白菜のクリーム煮、鱈の入ったお鍋なども良さそうです。日本酒とはまた違った、和食×ワインのマリアージュを発見できると思います。(2022年2月)
統括マネージャー

人見 裕介

プロフィールを見る
グラスから香りをとったときは少しだけ香ばしい樽のニュアンスがあるくらいかなと思いましたが、口に含むと樽の香りがしっかりと口の中いっぱいに広がります。ただそれが嫌味な感じは全くなく、インパクトはあっても引きずらず、アフターは軽い仕上がりなので、サクサクのめます。このバランスは絶妙です。(2022年2月)