トップ > 日本 > 北海道地方 > ランセッカ 早花咲月 ロゼ 2022

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
ランセッカ 早花咲月 ロゼ 2022
- 商品番号
- 2935349908053
- 英語表記
- Lan Seqqua Sahana Sazuki Rose 2022
- 生産地
- 日本/北海道
- 品種
- ナイアガラ
キャンベル・アーリー
- 容量
- 750ml
- アルコール度数
- 8.5%
価格 : 2,100円(税込2,310円) |
ポイント : 23 |
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
赤い果実感が特徴の軽やかな味わい
ブドウは余市町内の大倉さん、木内さん、大島さんより。ナイアガラは9月末と10月中過ぎの2期に分けての収穫。前の2ビンテージよりもシャープな酸が残りました。
スキンコンタクトは控えめにして、フレッシュ感を出すようにタンクを低温気味に保ちながら樹脂製タンクで発酵。澱引き、ブレンドを経て11月に瓶詰め。瓶内2次発酵で泡を付け、年明けの2月にデゴルジュマン(オリ抜き)。
4,900本のオリ抜きはなかなか大変でしたが、その作業のおかげでしっかりクリアになってくれました。アセロラの赤い果実感が主体となり、キュッとする酸の口当たりとともに細かい泡が上がってきます。
※瓶底に少し酒石が出てしまったロットがあります。冷やした上での抜栓をお願いします。
Lan Seqqua(ラン・セッカ)
2018年5月に、北海道余市町登地区に農地を取得しブドウを植え始め、2020年9月にワイナリーとしてスタートしています。Lan Seqqua(ラン・セッカ)の Lan はランランラン♪のラン、Seqqua は日本語の”雪華”をもじった造語。
生産者の山川氏は北海道の冬が好き。北海道余市の冬には2mに届くほどの雪が降るものの、この雪が厳しい寒さを防いでくれるので、ブドウは極寒の冬を越えることができるそうです。楽しくあれ、といった意味もこめて「楽しい雪」という意訳になるワイナリー名となっています。いつもの日常にアクセントを与えるような、「ハレ」の日のワイン造りを目指しています。