topへ戻る
  • HOME
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • ワインの選び方
  • ご利用ガイド
  • THE CELLAR NEWS
  • CSR
  • 読み物
日本ワインコラム
ファインズ生産者コラム
生産者特集
スタッフブログ
リーデル商品ページ

産地で選ぶ

日本

フランス

ヨーロッパ

ニューワールド

品種で選ぶ

種類で選ぶ

セットで選ぶ

価格で選ぶ

古い年代で選ぶ

インポーターで選ぶ

熨斗・ラッピング対応しております。
メルマガ会員募集中
店舗一覧
HPはこちら
 

トップ > 南仏 > ラングドック・ルーション > ベルクール ピノ・ノワール 2020

ベルクール ピノ・ノワール 2020

拡大画像

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。

ベルクール ピノ・ノワール 2020

商品番号
4547203415072
英語表記
Bellecourt Pinot Noir 2020
生産地
フランス・南仏
原産地呼称
ヴァン・ド・フランス
品種
ピノ・ノワール
輸入元
リラックス
容量
750ml
アルコール度数
13.5%
価格 : 1,250円(税込1,375円)
ポイント : 13
数量
 

通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。

参考価格とは輸入元が設定している価格です。

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
味わいMAP_果実味f 味わいMAP_酸味a 味わいMAP_その他

スタッフが自信を持っておすすめするデイリー・ピノ

ピノ・ノワールはラングドック地方メーズ近郊の海沿いの葡萄園で収穫されたブドウで仕込みます。海風の影響を受けたミネラル感、赤い果実の酸となめらかな口当たりが特長のエレガントな赤ワインです。



 

[この商品のキーワード]

#スタッフのおすすめワイン

小山田
arrow

安くて、美味しい、ピノ・ノワールないかなァ・・・と棚をながめていたら、あるじゃありませんか、ベルクールのピノ・ノワール。
取り立てて目だって個性的ではないのですが、ピノ・ノワールに期待する果実感を過不足無くそなえつつ、文句無しの美味しさで1,200円。
これをオススメせずにはおれません。
安いからと言って手抜きは無し。
雑な要素を全く感じさせないスルスルと滑らかな口当たり。
良く熟した赤いイチゴや桑の実を思わせるほっこりとしつ、ピノ・ノワールの上品さをさりげなく感じさせる味わいに、サクサクグラスが進んでしまいます。
この日はいろいろキノコの鶏鍋と合わせたのですが、優しい甘やかさと芯のある旨みのバランスが出汁のきいた鍋のおいしさとドンピシャでした。
美味しくってとことん懐に優しいピノ・ノワール、おすすめです。 (2016年11月)

 
 
人見
arrow

カーヴドリラックスではおなじみのシリーズ、“ベルクール”。
今回おすすめするのは、ベルクール・シリーズきっての人気商品である“ピノ・ノワール”です。
ヴィンテージの表情が忠実に表現されるピノ・ノワールは、この2011年に関しては当たりです。
南フランスのピノ・ノワールといえば濃くて果実味が強くて甘くて酸味がないイメージでしたが、これは違います。
酸味がしっかりと表現され、ラズベリーやイチゴのような赤い果実が綺麗に表れています。
アフターにはブルーベリーのニュアンスもあり、複雑味もあります。
これが1,000円代前半とは、おそるべし、ベルクール。 (2014年1月)