topへ戻る
  • HOME
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • ワインの選び方
  • 読み物
  • ご利用ガイド
日本ワインコラム
ファインズ生産者コラム
生産者特集
スタッフブログ
リーデル商品ページ

産地で選ぶ

日本

フランス

ヨーロッパ

ニューワールド

品種で選ぶ

種類で選ぶ

セットで選ぶ

価格で選ぶ

古い年代で選ぶ

インポーターで選ぶ

熨斗・ラッピング対応しております。
メルマガ会員募集中
店舗一覧
HPはこちら
 
チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *

拡大画像

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。

チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *

商品番号
4901777070547
英語表記
Ceretto Moscato d'Asti 2021
生産地
イタリア/ピエモンテ州
原産地呼称
DOCGモスカート・ダスティ
品種
モスカート・ビアンコ(マスカット)
輸入元
ファインズ
容量
375ml
アルコール度数
5.5%
価格 : 1,920円(税込2,112円)
ポイント : 21
数量
 

通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。

参考価格とは輸入元が設定している価格です。

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
味わいMAP_果実味f 味わいMAP_酸味a 味わいMAP_その他

アルコール度数も低く、ほのかな甘みのある味わいは親しみやすく大人気

1978年がファーストヴィンテージの定番デザートワイン。シャルマ方式で造られる微発泡ワイン。アルコール度数も5〜6%に抑えたほのかな甘口ワイン。
モスカート(マスカット)種らしい華やかな香り。甘みはありますが、それに負けない綺麗な酸があり、ワイン全体の味わいをしっかりと引き締め、美しいバランスを保っています。

*スパークリング用のマッシュルーム型コルクでは無く、スティルワインのコルクを使用しています。抜栓の際は、以下の点に十分お気をつけ下さい。
・コルクが圧縮により多少固くなっております。
・微発泡のため急にコルクが飛び出す恐れがあります。

 

チェレット


チェレットの起源は、リッカルド・チェレットが1930年代後半にピエモンテ州アルバに創設したワイナリーに遡ります。彼の息子であり、70歳を超えた現在も会社の経営に携わるブルーノ・チェレットとマルチェロ・チェレットの兄弟が1960年代にワイナリーを引継ぎました。「最上の畑で最上の酒をつくる」というポリシーを実現するために、バローロやバルバレスコの畑を次々と購入し、醸造所も建設してきました。現在では、3世代目が祖父の時代から続くワイナリーを継承し、イタリア最高の赤ワインであるバローロ、それと並び賞されるバルバレスコの最高の造り手のひとつとして、確固たる地位を確立しています。

トップ > イタリア > ピエモンテ > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *
白ワイン > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *
スパークリングワイン > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *
甘口ワイン > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *
ハーフボトル > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *
価格で選ぶ > 1,001円〜2,000円 > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *
インポーターで選ぶ > ファインズ > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *
F_在庫管理用 > チェレット モスカート・ダスティ 2021(ハーフ) *