topへ戻る
  • HOME
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • ワインの選び方
  • ご利用ガイド
  • THE CELLAR NEWS
  • CSR
  • 読み物
日本ワインコラム
ファインズ生産者コラム
生産者特集
スタッフブログ
リーデル商品ページ

産地で選ぶ

日本

フランス

ヨーロッパ

ニューワールド

品種で選ぶ

種類で選ぶ

セットで選ぶ

価格で選ぶ

古い年代で選ぶ

インポーターで選ぶ

熨斗・ラッピング対応しております。
メルマガ会員募集中
店舗一覧
HPはこちら
 

トップ > ブルゴーニュワインセール > ベルターニ アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 2012

ベルターニ アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 2012

拡大画像

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。

ベルターニ アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 2012

商品番号
4907853071552
英語表記
Bertani Amarone della Valpolicella Classico 2012
生産地
イタリア/ヴェネト州
原産地呼称
DOCGアマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
品種
コルヴィーナ・ヴェロネーゼ
ロンディネッラ
輸入元
モンテ物産
容量
750ml
アルコール度数
-%
価格 : 19,000円(税込20,900円)
ポイント : 209
数量
 

通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。

参考価格とは輸入元が設定している価格です。

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
味わいMAP_果実味f 味わいMAP_酸味a 味わいMAP_その他

ベルターニ社の最高傑作であるアマローネ

ファーストヴィンテージは1959年です。「長い陰干し」、「ゆっくりとしたアルコール発酵」、「最低6年の樽熟成」を経て造り上げられました。長い熟成から醸し出された重厚な味わいと、果実の芳醇な香りが感じられるエレガントなワインです。
9月第2週、完熟した健全な最高のブドウ果を、やや早めの酸度が高く皮が厚い状態で丁寧に手摘みで収穫。屋根裏部屋のスノコの上で約4ヶ月間陰干しを行います。この間、不良果実は随時間引いていきます。翌年1月中旬に最初4℃〜5℃で、最終的には18℃まで温度を上げながらゆっくりマセラシオン・アルコール発酵を約40日かけて行います。その結果、高いアルコール度数とグリセリンが生成されます。これは、ワインにエレガントさとまろやかさを与えます。その後、スラヴォニア産オーク樽(60〜80hl)で約6年、12ヶ月以上の瓶内熟成。

 

ベルターニ


イタリアでピエモンテ州、トスカーナ州と並ぶワインの銘醸地ヴェネト州。その中心ともいえるヴェローナの地で高品質ワインを造り続けるベルターニ社は、後にその功績によってカヴァリエーレ(=ナイト)の称号を与えられるベルターニ兄弟によって1857年ヴェローナ初のワイナリーとして設立されました。ベルターニ兄弟は当時すでにイタリア国内だけでなく「世界で」認められるワインを目指した先駆的な人物です。すべて自社畑で作られるブドウのみを使用し、土壌とブドウ栽培に細心の注意を払っています。