topへ戻る
  • HOME
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • ワインの選び方
  • 読み物
  • ご利用ガイド
日本ワインコラム
ファインズ生産者コラム
生産者特集
スタッフブログ
リーデル商品ページ

産地で選ぶ

日本

フランス

ヨーロッパ

ニューワールド

品種で選ぶ

種類で選ぶ

セットで選ぶ

価格で選ぶ

古い年代で選ぶ

インポーターで選ぶ

熨斗・ラッピング対応しております。
メルマガ会員募集中
店舗一覧
HPはこちら
 
クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *

拡大画像

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。

クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *

商品番号
4580018620620
英語表記
Kloster Eberbach Steinberger Riesling Spatlese 2017
生産地
ドイツ
原産地呼称
ラインガウ
品種
リースリング
輸入元
ファインズ
容量
750ml
アルコール度数
7.5%
価格 : 5,400円(税込5,940円)
ポイント : 59
数量
 

通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。

参考価格とは輸入元が設定している価格です。

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
味わいMAP_果実味f 味わいMAP_酸味a 味わいMAP_その他

ラインガウの3大銘醸畑の一つのブドウによる甘口

甘味・酸味・果実味、すべてが凝縮された、素晴らしい出来栄え。長い熟成の世界が期待されます。
グレープフルーツのような柑橘類や梨、アプリコットのような果実味と酸が調和された味わいです。


クロスター・エーバーバッハ


この土地でのブドウ栽培は9世紀に遡り、12世紀シトー修道会によりクロスター・エーバーバッハ修道院が建てられ、以後修道僧たちの厳格な生活の中でワイン造りが行われました。賓客をもてなすために、特に品質の良いワインをキャビネットに保管したことが、現在の“Kabinett”の由来になったとされています。18世紀以降、修道院は解散させられましたが、ナッサウのヘルツォーグ家、その後プロイセン王国などの管理下に渡りながらワイン造りは続けられ、1945年からはヘッセン州による経営が始められました。現在、300haのワイン畑は単独所有のものとしては ドイツでも最大規模で、うち134haでブドウが栽培されています。

トップ > ドイツ > ラインガウ > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *
白ワイン > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *
甘口ワイン > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *
リースリング > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *
価格で選ぶ > 5,001円〜10,000円 > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *
インポーターで選ぶ > ファインズ > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *
F_在庫管理用 > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *
リースリングは幅広い味わいが魅力!特徴や選び方とおすすめ10選を徹底解説 > クロスター・エーバーバッハ シュタインベルガー リースリング シュペートレーゼ 2017 *