トップ > アルゼンチン > クロス・デ・ロス・シエテ 2016

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
クロス・デ・ロス・シエテ 2016
- 商品番号
- 7798104410414
- 英語表記
- Clos de los Siete 2016
- 生産地
- アルゼンチン
- 原産地呼称
- メンドーサ/ウコ・ヴァレー
- 品種
- マルベック54%
メルロ18%
カベルネ・ソーヴィニヨン12%
シラー12%
プティ・ヴェルド3%
カベルネ・フラン1%
- 輸入元
- ジャルックス
- 容量
- 750ml
- アルコール度数
- 14%
価格 : 3,800円(税込4,180円) |
ポイント : 41 |
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
世界トップのワイン・コンサルタント自らが造るプレミアム・アルゼンチン・ワイン
アルゼンチン・プレミアムワインのカテゴリーでトップ3の売上量をほこる、ミシェル・ロランのオリジナルコンセプトで造られた唯一無二のワイン。世界的なワイン評論家によって高く評価され、アルゼンチンのマルベック・ブレンドで最高の評価を受けています。
2016年は、エルニーニョの影響で湿度が高く800mmの多雨だった年。ブラックベリー、タイム、ローズマリーにヴァニラのニュアンス。豊富な香りですが抑制されたフレッシュな印象をもたらすアロマ。程よい凝縮感とデリケートで馴染んだタンニン。酸味も優しくややソフトなミッドパレットですが、控えめなオークとの果実感のバランスは良く、ミディアム・ボディでリコリスの風味を持つストラクチャーの明確なフィニッシュです。
クロス・デ・ロス・シエテ
クロス・デ・ロス・シエテは1987年にアルゼンチンにやってきた世界的に有名なワインコンサルタントのミシェル・ロランがこの地のワイン造りの無限の可能性を目の当たりにし、自分の夢を実現すべく、彼 に賛同したボルドーの情熱あるシャトーの仲間達とタッグを組み生まれたプレミアムワイン。メンドーサの近く、ウコ・ヴァレーのアンデス山脈の麓に、850haの畑を所有。フランスの伝統あるワイン造りのノウハウと、ウコ・ヴァレーのテロワールを融合させ、ミシェル・ロランが唯一無二のワイン「クロス・デ・ロス・シエテ」をオリジナルプロジェクトとしてプロデュースしました。
ミシェル・ロラン自身もウコ・ヴァレーに畑を所有。彼が個人で100%所有するのはこのクロス・デ・ロス・シエテと、ボルドーのフロンサックに所有するシャトー・フォントニルのみ。
「モンテヴィエホ」、「クヴェリエ・ロス・アンデス」、「ディアマンデス」、「ボデガ・ロラン」という4つのワイナリーが設立され、ここで造られる最高のロットのワインをミシェル・ロランがブレンドして、「クロス・デ・ ロス・シエテ」というひとつのワインのみ生産しています。