トップ > 令和3年新春福袋×3 > 新春福箱 一萬五千円 3本セット

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
新春福箱 一萬五千円 3本セット
- 商品番号
- 2507990034278
- 英語表記
- Lucky Set
- 容量
- 3本
価格 : 15,000円(税込16,500円) |
ポイント : 165 |
 |
165pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
 |
165pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
品切れ
*販売は令和3年1月1日(金)朝8時より開始致します。それまでは、「カートに入れる」ボタンを押してもお買い物できません。
*1月4日以降順次発送します。
*すでに梱包済みの福箱をランダムに発送致します。
大当たりワインを一部ご紹介!
シャトー オー・ブリオン 1999(ハーフ)
通常価格 : 60,000円(税抜)
エレガントかつ複雑なアロマをもったボルドーを代表するシャトーの一つ
品種:カベルネ・ソーヴィニョン、メルロ、カベルネ・フラン
AOC:ペサック・レオニャン
いち早く最新鋭の技術を取り入れ、五大シャトーの中でも安定した品質を誇ります。
五大シャトーの中ではメルロが多くなめらかながら力強い味わいです。香り高く凝縮感があり若い頃から口当たり良く、かつ長期熟成も可能なため、飲み頃が長期間に渡ります。
シャトー オー・ブリオン
グラーヴ地区ペサック村に45.9ha所有。地区随一の名シャトー。メドック外にもかかわらず1855年に第1級に格付けされたボルドー5大シャトーのひとつです。
現在も最新式の醸造設備、技術で進化を続けています。
赤ワイン用のブドウ畑は約43ha、作付けはカベルネ・ソーヴィニヨン45%、メルロ37%、カベルネ・フラン18%。
ジャック・セロス
イニシアル・ブリュット ブラン・ド・ブラン NV
通常価格 : 25,000円(税抜)
ジャック・セロスのエントリー・レンジ
品種:シャルドネ
AOC:シャンパーニュ
イニシアルは本拠地であるコート・デ・ブラン地区のアヴィズに加え、クラマン、オジェのグラン・クリュに植わる平均樹齢40年のシャルドネのみで仕込まれたブラン・ド・ブラン。全て木樽で発酵を行い、瓶熟成は60ヶ月以上。豊かな果実味と酸、ミネラル感に加え、熟成による丸みがエレガントで奥深い味わいを生み出しています。
ジャック・セロス
シャンパーニュ界のカリスマ的存在、「アンセルム・セロス」が現当主の「ジャック・セロス」。
所有している畑は全てグラン・クリュ。コート・デ・ブランのアヴィズ、クラマン、オジェ、メニル・シュール・オジェでは、合計6.15haの畑を所有していて、生産しているのは全てシャルドネ種です。 そしてアンボネイに0.35haの畑を持ち、グラン・クリュの高級ピノ・ノワール種を実験的に少量生産しています。
1996年からはシャンパーニュ地方では珍しい、ビオディナミ(有機自然農法)に着手し、余計な農薬や化学肥料を使わず、自然のままの土壌で畑の個性を活かしたブドウ生産を行い、ビオディナミを世界的に広める先駆者となりました。
オーパス・ワン 2017
通常価格 : 60,000円(税抜)
二人の巨匠が奏でる交響曲
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、プティヴェルド、カベルネ・フラン、マルベック
AVA:ナパ・ヴァレー
発酵及びマセレーションの過程で平均21日間のスキンコンタクトを行い、その後100%フランス産オーク新樽で18ヶ月間熟成。
「作品番号1番」と言う名はバロン・フィリップ・ド・ロートシルト男爵が命名し、1本のワインは交響曲、1杯のグラスワインはメロディーのようなものという思想を込めています。
オーパス・ワン
オーパス・ワンはメドックの格付け一級、シャトー・ムートン・ロートシルトの所有者であるバロン・フィリップ・ド・ロートシルト男爵とカリフォルニアワインの第一人者、ロバート・モンダヴィの2人の情熱によって生まれた夢のジョイントベンチャーです。
ニューワールドとオールドワールドが誇る、偉大なワイン造りの伝統と刷新的なアイディアを組み合わせることにより、高品質で、世界に2つとないユニークなワインをナパヴァレーから生産し、カリフォルニアのグラン・クリュと呼ばれるにふさわしいワイナリーとなることを目標として掲げ、年々その技術に磨きをかけています。そのワイン造りのコンセプトは「TIME & PLACE(時と場所)」。ヴィンテージの特徴と、オークヴィルの土地の個性をいかんなく発揮しながら、各要素のバランスがとれた、絶妙なバランスを持ったワインを造りだしています。
エティエンヌ・ソゼ
ピュリニー・モンラッシェ プルミエクリュ ラ・ガレンヌ 2018
通常価格 : 22,000円(税抜)
切れ味と爽やかさのあるフィネスが感じられる造り
品種:シャルドネ
AOC:ピュリニー・モンラッシェ プルミエクリュ
ピュリニー・モンラッシェの一級畑「ラ・ガレンヌ」は同じく一級畑であるシャン・ガンの上部、ピュリニーの最上部の斜面に位置します。石灰岩が多い土壌で、造られるワインは濃厚な果実味、ピンと張ったミネラルが特徴的です。
緑がかった黄色の外観。オレンジの皮、白い花、白桃、ヘーゼルナッツ、ミネラルやハーブなど複雑な要素が感じられます。ミネラルはとても綺麗で切れ味と爽やかさのあるフィネスが感じられる造りで、どこまでも果実味を下支えします。クリーミーな印象があり、時間が経つとロースト香も現れ、全てが見事に調和した奥行きが感じられる素晴らしい仕上がりです。
エティエンヌ・ソゼ
エティエンヌ・ソゼはドメーヌ・ルフレーヴと並んでピュリニー・モンラッシェを代表する造り手ですが、1975年にエティエンヌが他界。孫娘のジャニーヌが夫のジェラール・ブードとドメーヌを継ぐことになりましたが、1989年に相続がらみの問題により、エティエンヌ・ソゼの所有する畑は9haにまで縮小。1991年からは、信頼の置ける栽培農家からの買いブドウにより生産量を維持する方針を固め、潔くドメーヌの看板を降ろしました。2000年からジェラールの娘エミリー、2002年からエミリーの夫ブノワ・リフォーがメゾンに参画し、エティエンヌ・ソゼの次世代を担っています。
アンヌ・グロ
シャンボール・ミュジニー ラ・コンブ・ドルヴォー 2018
通常価格 : 14,200円(税抜)
透き通るようなピュアな果実味と上品な味わい
品種:ピノ・ノワール
AOC:シャンボール・ミュジニー
こちらのラ・コンブ・ドルヴォーは、シャンボール・ミュジニーの南端、ヴォーヌ・ロマネとの境に位置する区画。畑名は"Val d'Or"(ヴァル・ドー、小さな金色の谷)に由来しており、エシェゾー、グラン・エシェゾー、クロ・ド・ヴージョなど素晴らしいグラン・クリュが位置する扇状地に面しています。冬と夏の寒暖差が極端に激しい東向きの渓谷にあり、白い泥灰土、地表にはキメの細かい小石が豊富な土壌が特徴です。
アンヌ・グロ
フランソワ・グロ氏の一人娘である1966年生まれのアンヌ氏は、1988年に父フランソワ氏のドメーヌを引き継いでからワインの世界において名声を築き上げました。25歳の時には、3haから6.5haにまでブドウ畑を増やしたアンヌ・グロは、最近新しいカーヴ(ワインセラー)を増設しました。固定観念や先入観にとらわれず、自由を追求する醸造家です。女性として、アンヌ氏は体力面だけでなく、精神面でも、ドメーヌを取り仕切る能力を発揮させました。そして、家族代々の遺産をブルゴーニュ地方において最も有力なドメーヌの一つへと昇華させました。ブドウ畑とワインへの情熱に導かれた若いアンヌ氏は、1984年にはそれまで行っていた文学研究を中断し、ボーヌとディジョンでブドウ栽培学とワイン醸造学を学ぶこととなりました。才能、感受性そして専門性を伴った彼女は多くのワイン愛好家から支持されるようになりました。3人の子供の母であるアンヌ氏は、ドメーヌでの仕事及び家族のために全ての時間を費やしています。
ビービー・グラーツ
テスタマッタ 2015
通常価格 : 14,800円(税抜)
唯一無二の個性を持つサンジョヴェーゼ
品種:サンジョヴェーゼ
IGT:トスカーナ
2000年のファーストリリース以来、全世界で賞賛を浴びているワインです。高樹齢の古木、オープントップの樽で醸造され生み出される、力強さとエレガントさの共存により、素晴らしい表情を見せる、唯一無二の個性を持つサンジョヴェーゼのワインです。
ビービー・グラーツ
世界的に著名な彫刻家であるギドン・グラーツを父に持つビービー・グラーツは、父同様に芸術家を志していましたが、1990年代後半に、自宅であるトスカーナの古城で、母が自家消費用のワインのために栽培していたブドウ畑を手伝い始め、次第に芸術作品としてのワインを造りはじめました。そのワインは芸術家ビービー・グラーツ本人の直感と土着品種と古木の畑への愛情に基づき、伝統に縛られることなく、自由な発想で、ときに“クレイジー”とまで評されるやり方でワイン造りを行っています。その型破りな方法で生み出されるワインは、イタリア全土で3位という快挙や世界最大のワイン見本市「ヴィネクスポ」において、ブラインドテイスティングを行ったワインの中からNO.1に選ばれるなど、世界各国で高い評価を得続けています。