トップ > ラスト1本10%OFF > 【ラスト2本10%OFF】 クロ・ピュイ・アルノー 2014

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
【ラスト2本10%OFF】 クロ・ピュイ・アルノー 2014
- 商品番号
- 2927121226684
- 英語表記
- Clos Puy Arnaud 2014
- 生産地
- フランス/ボルドー
- 原産地呼称
- AOCカスティヨン・コート・ド・ボルドー
- 品種
- メルロ70%
カベルネ・フラン25%
カベルネ・ソーヴィニヨン5%
- 輸入元
- 豊通食料
- 容量
- 750ml
- アルコール度数
- 14%
通常価格 : 6,800円 |
割引率 : 10% OFF |
価格 : 6,120円(税込6,732円) |
ポイント : 67 |
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
シャトー・パヴィの元共同経営者が手掛けるフラッグシップワイン
フローラルでピュアかつ凝縮した果実味、瓶熟成と共に徐々にトリュフ、スパイスが表れ複雑味を増します。「2014年は過小評価されているヴィンテージで今も美味しいが、更に長期熟成のポテンシャルがある」と生産者も語っています。樽熟成12ヵ月間後に瓶熟成6ヵ月。新樽比率25%。
クロ・ピュイ・アルノー
1940年から1998年までシャトー・パヴィのオーナーという誰もが知るワイン界のエリート家系出身のティエリー・ヴァレット氏は、そのままワインの道へ進まずにモダンダンスとジャズの芸術活動を長年行っていた異色な経歴の持ち主。やがてパヴィのジャン・ポール・ヴァレット氏、テルトル・ロートブッフのフランソワ・ミジャヴィル氏、パヴィ・マカンのステファン・ドゥルノンクール氏と対話と重ね親交を深めるうちにワインの世界に魅了され再び戻る事を決意します。
伝統的な偉大なワインが持つフィネスやエレガンス、テロワールの表現を尊重しながらも、芸術家らしく飲んで即喜びを与える様な、フレッシュでピュアな果実味が溢れる快楽主義的な考えを両立させたビオディナミによるワイン造りの極みを目指しています。
ヴァレット氏はボルドーワインの古典ガイド「Bordeaux et Ses Vins」1874年版に格付け第一級と紹介されている石灰岩からなるコート・ド・カスティヨンの高台に位置するクロ・ピュイ・アルノーの畑が持つ素晴らしいテロワールの高いポテンシャルに確信を持ち2000年に購入。自然環境との調和を当初から目指し有機栽培を導入、2004年からはビオディナミへ移行し、2006年より認証取得。ニコラ・ジョリー率いるビオディヴァンのメンバーとして活動を共にしています。12ha所有する畑の8割は優れたサンテミリオン・グラン・クリュ・クラッセの畑と同様の非常に硬質なヒトデ石灰岩(ラベル上の星印はヒトデのシンボル)の標高100m級の丘陵に位置し、ワインに特有のミネラル感、フィネス、フレッシュネスを与えています。
手摘みによる収穫、優しい圧搾、天然酵母による発酵、微量のSO2を添加されノン・フィルターにて瓶詰め。近年は開放槽でピジャージュを行うなどブルゴーニュ流の醸造を取り入れたり、馬による耕作、アンフォラ仕込みなど更に新たな試みを行っています。