トップ > ワインセット > 販売中 > 熟成ボルドー飲み比べ 4本セット

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
熟成ボルドー飲み比べ 4本セット
- 商品番号
- 2926690043500
- 英語表記
- 4 bottles of wine assortment
- 容量
- 750ml×4
価格 : 13,636円(税込15,000円) |
ポイント : 150 |
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
熟成ボルドー飲み比べ 4本セット
熟成ボルドー飲み比べ 4本|セット内容
シャトー・カサーニュ
オー・カノン・ラ・トリュフィエール 2002
参考価格:6,380円(税込)
メルローのポテンシャル溢れる複雑な余韻
産地:フランス/ボルドー
原産地呼称:AOCカノン・フロンサック
品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン
新樽40%で12ヶ月の樽熟成後にリリースされています。
心地よいタンニンとジューシーな果実味、 非常に長い余韻を楽しんでいただけるワインです。
シャトー・カサーニュ
ドルドーニュ河に近い、約40度の急斜面に13haの畑(一部テラス状)でメルローを栽培。 厳格なリュット・レゾネで造られる石灰質を中心に、砂、粘土、砂岩等「モラス・ド・フロンサデ」という土壌が広がっており、骨格のしっかりしたワイン造りに恵まれた場所に位置しています。
シャトー・オルトヴィ 2002
参考価格:4,620円(税込)
エレガントな少量生産サン・ジュリアン
産地:フランス/ボルドー
原産地呼称:AOCサン・ジュリアン
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ
2002年ヴィンテージは、同じくアンリ・プラデールの所有であったテレ・グロ・カイユと同じ畑、 同じ方法で造られました(ただし、オルトヴィにはより樹齢の高いブドウを使用)。
タンニンの柔らかい、エレガントなミディアムボディのワインです。
シャトー・オルトヴィ
プラデール家の所有を経て、2006年2月にデュクリュ・ボーカイユのブルーノ・ボリーが取得。以降はデュクリュ・ボーカイユのチームが醸造を行なっています(2012年が最終ヴィンテージ)。
サン・ジュリアンAOCで最も小さい畑の一つで(3.4ha)、カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロ25%、プティ・ヴェルド5%が植えられており、樹齢は40年ほど。
シャトー・ドーゲ 2007
参考価格:3,652円(税込)
1867年のパリ万国博覧会で金賞を受賞した輝かしい歴史を持つシャトー
産地:フランス/ボルドー
原産地呼称:AOCサンテミリオン・グラン・クリュ
品種:メルロ、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン
メルロ主体で造られたワインは飲み頃を迎えており、落ち着いた果実の味わいとタンニンが楽しめます。
シャトー・ドーゲ
1816年に創立され、1867年のパリ万国博覧会で金賞を受賞した輝かしい歴史を持つシャトー。18世紀末から続く畑はサン・テミリオンの南斜面に広がり、シャトー・アンジェリュスの隣に位置しています。
粘土、砂質石灰土から成る畑には平均35年のブドウ樹(ME50%、CF40%、CS10%)が植えられており、温度管理されたステンレスタンク内で発酵後、50%をステンレスタンク、残りを1年使用樽にて18-20ヶ月熟成します。
シャトー・ポタンサック 2007
参考価格:5,840円(税込)
サン・ジュリアン村の第2級シャトー・レオヴィル・ラス・カーズのオーナー、ドロン氏のシャトー
産地:フランス/ボルドー
原産地呼称:AOCメドック
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン
しっかりとした果実の味わいと力強さ、重層的なタンニンと長い余韻をそなえ、メドックの特徴をよく表現していると言われます。
シャトー・ポタンサック
メドック地区オルドナック村に84ha所有。サン・ジュリアン村の格付け2級シャトー、レオヴィル・ラス・カーズのオーナー、ドゥロン家が所有するシャトーで醸造もラスカーズのチームが行っています。