現在の中身:0点
カーヴ・ド・リラックス
トップ > ワインセット > 販売中 > \飲んで応援/世界のリーズナブル白10本セットvol.2
※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
こんにちは。濱中です。 世界のリーズナブル白ワイン編の第2章(Vol.2)となります。 ごまんとあるワインの中から、お手ごろ価格で今飲んで美味しい白ワインだけを10本詰め込んだワインセットです。 ご好評いただきましたリーズナブル白セット。今回は第2弾となります。 白好きな方は是非チェック! 今回バリエーション豊かなセットに仕上がりました。10本中、産地は7か国。個人的にヨーロッパのすっきり系の白ワインを中心にニューワールドの果実味豊かな白ワインを取り交ぜながら組んでみました。 中でもポルトガルの白やイタリアの白ワインは普段の食事に寄り添うワイン。料理の邪魔しないし美味しいし、こんなデイリーワインが一番好きですね。 南アフリカのシュナンブランやオーストラリアのシャルドネは、ワイン単体で飲んでも美味しい。 あまり冷やしすぎずに飲んでいただくのがベストですね。 どのワインも通じますが、フレッシュな味わいと素直な果実味、まさに「世界のリーズナブルワイン」にふさわしいワインセットです。 合計10本。いつもと同じくジャスト1万円プライス。 毎日の食卓に。ワインの勉強にも役立つ。そして美味しい。是非お買い求めください〜
柑橘系果実の味わいが爽やかなカジュアルワイン 産地:スペイン 原産地呼称:DOCaリオハ 品種:ビウラ ラ・クーナ・デ・ラ・ポエジアは「詩人が生まれた場所」という意味で、スペイン最初の詩人と言われるゴンサロ・デ・ベルセオ(12〜13C)の生家がワイナリーの近くにあったとされることに由来。 ブドウの収穫、プレス後、低温で管理し、大きなステンレスタンクで15〜16℃で発酵。樽熟や瓶熟は一切行わずリリース。 青リンゴやレモンのパイ、熟した桃を思わせる香り。新鮮な柑橘系果実の味わいは、口中を爽やかに包み込み、美しくまろやかな余韻も感じられます。 アルティガ・フステル 2002年創業。オーナーのマルティ・ケーはNYの人気レストラン「Aureole」でヘッドソムリエを務めた後、1995年から母国スペインでワインの販売に携わってきました。氏が掲げる「顧客視点とシンプルさを融合させ、ニューワールド的アプローチによるスペインワイン造り」という意志に賛同した若く優秀なプロフェッショナルたちにより、ビラフランカ・デル・ペネデスを本拠にスペイン各地でコストパフォーマンスに優れたワインを造り、世界中のワイン愛好家のニーズを満たしています。
国際品種と土着品種をブレンドした、大西洋の海風を思わせるワイン 産地:ポルトガル/リスボア 品種:ヴィオジーニョ30%、アルヴァリーニョ30%、アリント30%、ソーヴィニヨン・ブラン10% ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ・メンデスと若手のディオゴ・ロペスが醸造。軽くプレス後、低温で2週間発酵。バトナージュしながら4ヶ月シュール・リー熟成。ドリーは鱈漁で使う伝統的な船の名に由来。 土着品種と国際品種のブレンドによるワイン。繊細でエレガント、グレープフルーツや白桃の香り。まるで海の塩味を思わせるような風味があるワインです。 アデガマイン 2011年、ポルトガルの名産物として有名なバカリャウ(鱈の干物)で成功を収めているアルヴェス家が首都リスボンの北から40km、海からわずか7kmのエリアにワイナリーを新設。「AdegaMae(アデガマイン)」とは、ポルトガル語で「母なるワイナリー」の意で、人の成長とブドウの成長を重ね合わせ、誕生・愛情・育成に敬意を払って名付けられました。「Mr.ヴィーニョ・ヴェルデ」として知られるポルトガルを代表する醸造家アンセルモ・メンデスと将来が期待される若手醸造家ディオゴ・ロペスの2人の醸造家によって伝統とモダンを融合したワイン造りが行われています。そしてワイナリー新設からわずか5年でポルトガルのワイン誌「Revista de Vinhos」誌で「カンパニー・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど多くの評価を得ています。
フランスで培ったワイン造りで表現するエレガントなチリの味わい 産地:チリ 品種:ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン ステンレスタンクで14〜16℃で4週間発酵。 白や黄色の花、白桃や黄桃を思わせる魅惑的なアロマ。生き生きとした酸とふくよかな口当たり。スズキなどの魚のグリル、シーフード全般と合わせて楽しめます。 ラポストール 1994年、グラン・マルニエ創業者のひ孫であるアレクサンドラ・マルニエ・ラポストールと夫のシリル・デ・ブルネが設立。フランスでの成功体験とフランスでのワイン造りの経験を活かし、チリのテロワールの表現を目指します。コルチャグア、カチャポールとカサブランカに370haの自社畑を所有。チリでも有数の赤ワイン産地コルチャグアヴァレーのサンタ・クルス近くに施設を持ち3,500個の樽を所有しています。
大西洋の海風を思わせるフルーティーなポルトガル土着品種ワイン 産地:ポルトガル/リスボア 品種:アリント60%、フェルナン・ピレス40% ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ・メンデスと若手のディオゴ・ロペスが醸造。除梗後軽くプレスし、低温管理しステンレスタンクで発酵、そのまま4ヶ月熟成。 フレッシュな柑橘系やトロピカルな風味。イキイキとした酸味が心地良いワインです。シーフード全般にお勧めです。
切れ味の良い爽やか白ワイン 産地:イタリア/ピエモンテ 品種:コルテーゼ アラルディカはピエモンテに本拠地を持つ生産者協同組合。ピエモンテの白といえばガヴィが有名ですが、これは同じコルテーゼ種のピエモンテDOC。青リンゴのようなフレッシュな香りとクリアな酸味の切れ味が魅力。非常に爽やかな味わいのイタリアならではの白ワインです。
みずみずしいアロマと澄んだ果実味、ピュアで透明な味わい 産地:イタリア/シチリア 品種:カタラット シチリア産の白ワイン。 南イタリアの太陽をたっぷりと浴びて健全に育った地元品種のカタラット100%で仕込まれています。 みずみずしいアロマと澄んだ果実味、ピュアで透明な味わいが印象的。 これは掘り出し物です。
ピュアなフルーツ感、伸びのある酸、心地の良いミネラル感 産地:南アフリカ/パール 品種:シュナン・ブラン 300年近くの歴史を持つ家族経営のワイナリー“ジューステンベルグ”が造るオーガニック白ワイン。砂質土壌で栽培された樹齢4〜39年のシュナン・ブランを、全て手摘みで収穫し野生酵母で発酵。心地の良いミネラル感とフレッシュな果実味あふれるクリーンなスタイルに仕上がっています。 エステザルグ ジューステンベルグの歴史は、1600年代にスイス人移民が農園を開いたことに始まります。母屋として残されている建物は1756年に建てられたもので、国の記念建造物に指定されています。 現在はファミリーの5代目となるティレル・マイバーグがワイン造りを行います。極めて樹齢の高いシュナン・ブラン、シラー、メルロ他全ての畑は、2012年にオーガニック認証を受けました。南アフリカのワイン造りの偉大なポテンシャルを感じるとっておきの銘醸ワインです。
評論家が一押しのコスパワイナリー! 産地:オーストラリア/サウス・オーストラリア 品種:シャルドネ主体 柑橘果実やピーチ、トロピカルフルーツなど豊かな果実味を持ち、クリーミーな風味も心地よい白ワインです。芳醇な果実味と新鮮な酸味の両面を持つ非常にバランス感に優れた1本です。 バートン・ヴィンヤーズ 1996年にボブ・バートンとチャーリー・バートンが南オーストラリア州バロッサ・ヴァレーのサブリジョンであるハイ・エデンの一区画の畑を購入し、2005年にはシドニーから南西に580kmほど入った、ニュー・サウス・ウェールズ州イェンダの地で「バートン・ヴィンヤーズ」を設立。2006年ヴィンテージより醸造を開始しました。南オーストラリア州のバロッサ・ヴァレーのサブリジョンに位置するハイ・エデンに45エーカーの自社畑を所有し、この地よりプレミアムラインのワインを産み出し高い評価を獲得。また、オーストラリア屈指の一大ブドウ産地、ニュー・サウス・ウェールズ州リヴァリーナ地区の発展にも密接に関わり、優良なブドウ栽培農家と共に上質な果実の生育に共同で取り組み、高い品質のブドウからコスパに優れた素晴らしいワインを産み出しています。ファンド・ストーンブランドはこのリヴァリーナ地区の良質なブドウがふんだんに使われたワインです。
シャルドネらしいコクのあるフレッシュで爽やかなオーガニックワイン 産地:スペイン/カスティーリャ・ラ・マンチャ 品種:シャルドネ スペインから自然派の究極のコスパシリーズ。標高650メートルの高地で丁寧に育てられた有機栽培ブドウを使用し、ヴィーガンワインとしての認定も受けているアイテムです。 いきいきとした酸と口当たりの良いソーヴィニヨン・ブラン100%の爽やかな白ワイン。サラダや手軽な前菜と良く合います。 ドミニオ・デ・プンクトゥン ラ・マンチャ地方のクエンカ所在。標高750メートルという高地に110ヘクタールもの広大なブドウ畑を所有し、有機栽培とビオディナミを実践しています。 もともとは栽培農家でしたが、2006年、4代目にあたる兄妹(兄:CEO、妹:醸造家)がワイナリーを立ち上げました。有機栽培でクオリティワインを造ることを目指し、全ての畑で自然な農法を実践。非常にコストパフォーマンスの高いワインを造り出しています。 オーガニックワインの国際コンクール「ムンダス・ヴィニ・ビオ」や、有機ワインコンクール「ミレジム・ビオ」で、毎年のように金賞や銀賞を獲得。高品質な有機栽培ワインとして広く知られています。
本格的なオーガニック・シャルドネ 産地:フランス/ラングドック・ルーション 原産地呼称:IGPペイ・ドック 品種:グルナッシュ・ブラン 35%、ヴェルメンティーノ 25%、シャザン 15%、モーザック 10%、ソーヴィニヨン・ブラン 10%、シュナン・ブラン 5% クロード・ヴァル白は南仏の豊かな気候を表現した白ワイン。柑橘系のフレッシュな香りが口いっぱいに広がり、丸みのある酸味と優しい喉越しは毎日の食卓にぴったりです。 ドメーヌ・ポール・マス ドメーヌを経営するマス家はフランスのラングドック・ルーション地方、カルカッソンヌ近郊ペセナスで1892年から葡萄栽培農家を営んできた家系です。 4代目を引き継ぐジャン・クロード・マス氏が、ボルドーの修行を終えて帰郷しポール・マスの当主となった1987年から、ドメーヌは徹底した「高品質&低価格」のこだわりワイン造りへと、スタイルの変貌を遂げます。 2013年に全米の一流ソムリエが選ぶコンペティションで、『ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』を受賞。リリースしたワインは、過去10年の数々のコンクールで200以上の金賞を受賞するという、輝かしい功績を納め続けています。
ナナツモリ20年入った厳選ピノノワール5本セット
50,000円(税込55,000円)
ナチュラルな旨み♪イタリア白ワイン満喫5本セット
10,800円(税込11,880円)
しなやかな旨み♪イタリア赤ワイン満喫5本セット
冬しゅわ 贅沢ヴァラエタルエディション 4本セット
13,636円(税込15,000円)
ゆるりと飲みたいデイリーナチュラルワイン5本セット vol.2
11,300円(税込12,430円)
ソシアンド・マレが入ってるプレミアムペログビ10本セット 【送料無料】
12,000円(税込13,200円)
甘いお菓子に合わせたいシャンパーニュ3本セット
22,727円(税込25,000円)
やっぱりボルドー4本セット vol.9
13,000円(税込14,300円)
ピノノワール!ピノノワール!ピノノワール!9本セット vol.2
21,000円(税込23,100円)
真冬のペログビ6本セット<送料無料>【1月23日(月)8時より発売】
5,400円(税込5,940円)
絶対オーガニック!デイリーに楽しむ有機ワイン10本セット 第23弾【送料無料】
13,500円(税込14,850円)
フランス赤ワイン銘醸地周遊5本セット
16,600円(税込18,260円)
バリューパック ブルゴーニュ VS 南アフリカ編 6本セット
24,800円(税込27,280円)
新生シャンパーニュ マルグリット・ギュイヨ4本セット
49,000円(税込53,900円)
ディライト♪白と泡だけ10本セット vol.8
14,200円(税込15,620円)
ローヌ・オブ・スローンズ6本セット Season.1
7,900円(税込8,690円)
ワンランク上の!世界のシャルドネ5本セット vol.6
9,818円(税込10,800円)
【お年玉付き】年始の運試し♪わくわくホリデー 日本赤ワイン3本セット
シロワイン4本セット
18,800円(税込20,680円)
デイリーロゼワイン6本セットvol.11
限定商品入り!ドイツ&オーストリア 白ワイン5本セット
15,500円(税込17,050円)
レア日本ペティアンが入ってるペログビ10本セット
9,500円(税込10,450円)
\飲んで応援/リーズナブルゴーニュ5本セット
14,000円(税込15,400円)
ジンファンデル好きに送るジンファンデル6本セット
15,000円(税込16,500円)
第二弾!家系ワイン6本セット
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】究極の赤2本セット
18,000円(税込19,800円)
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】究極の白2本セット
19,000円(税込20,900円)
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】長い余韻、旨味たっぷり赤2本セット
11,000円(税込12,100円)
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】美しく優しい旨味の白2本セット
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】基本の赤2本セット
8,000円(税込8,800円)
レア日本ワインが入ってるペログビ10本セット【送料無料】
スタイルの違いを愉しむ、ネッビオーロ4本セット
17,800円(税込19,580円)
生産者が選ぶ!BEST Matchなプレミアムセット 〜楠ワイナリー編〜
6,500円(税込7,150円)
生産者が選ぶ!BEST Matchなプレミアムセット 〜ヒトミワイナリー編〜
6,000円(税込6,600円)