現在の中身:0点
カーヴ・ド・リラックス
トップ > ワインセット > 販売中 > バリューパック ブルゴーニュ VS 南アフリカ編 6本セット
※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
こんにちは、山崎です。 今回お届けいたしますのは、 「バリューパック ブルゴーニュ ”VS” 」。 ブルゴーニュと他産地の二項対立のようなセットです。 今回の「ゲスト産地」は南アフリカ。 ブルゴーニュのピノ・ノワールが2本、シャルドネが1本 南アフリカのピノ・ノワールが1本、シャルドネが2本 以上の6本が入った内容となっております。 ブルゴーニュのパフォーマンスを既存の物差しで測ることが大変難しくなった昨今。 最近はちょっとした勉強もかねて、ほかの産地にしばらく浮気の旅に出ているのですが、 そこで今更ながら感じるのが 「これはすごい、旨い!と思わせる、申し分ないクオリティのワインが沢山でてきている。」こと。 そして同時に 「やはりブルゴーニュは素晴らしい。最高だ。」 ということです。 やっぱブルゴーニュはブルゴーニュの味がするぜ。(最近そうでないのも多いですが。) ということで、本セットには 他産地(=南アフリカ)の「すごい、旨い」を 3本 ブルゴーニュの味がするブルゴーニュは「素晴らしい、最高だ」を 3本 選りすぐって詰め込みました。 他産地のクオリティを楽しみながらも ブルゴーニュの味わいを忘れるわけにはいかない皆様、 そして、ピノ・ノワール、シャルドネを愛するすべての人に。 沢山のご注文をお待ちしております。 ポール・ペルノ ブルゴーニュ シャルドネ 2021 ピュリニーモンラッシェ の生産者です。 いつもヴィンテージのトップバッターとして入荷しますが、こちらも最新21年ヴィンテージ。ピュリニーらしいミネラルと、抑制的なスタイルですが、弾けるような果実味もしっかりと感じられます。 ちょっと時間をおいて落ち着いてから飲んでいただくのも一興かと思います。 フランソワ・ジャニアール ペルナン・ヴェルジュレス ルージュ 2014 ペルナンヴェルジュレスの生産者。 熟成香をしっかり感じさせながら、非常にフレッシュな赤い果実味もハリのある形で残っています。昔ながらのパリパリで抑制的なペルナンのスタイルですが、それが10年以上の熟成を経て薄く解けている様も白眉です。 弱目の年のバックヴィンテージですが、明けてから数日楽しめそうなメリハリのある味わい。ぜひ、ゆっくりとお楽しみください。 ユベール・リニエ ピノ・ノワール プラン・ジルベール 2017 モレサンドニのトップ生産者の一人。 日本では私以外にあまり人気がないのですが、本当に素晴らしい造り手です。 2017年ということで、いい熟成感を纏っており、果実味がありながら程よい塩梅の枯感があります。野生味とタンニンの強めのグリップも見事。これぞブルゴーニュ(モレサンドニ辺り)の熟成のみが成せるハーモニーだと感じます。 開けてから放っておくと、芯がなくなるのですぐに飲んでしまってください。 クラウズ・エステート ピノノワール 2019 南アフリカステレンボッシュのピノノワールです。南アファンなら必ず知っているドノヴァン・ラールが醸造を担当するピノ・ノワール。今までは「ド還元ピノ」という印象で、扱いづらいなぁと感じていましたが、開けてびっくり。やや熟成が進んだからか、豆感はかなり抑えられており、黒系の果実味に非常に綺麗な伸びがあります。ラールの腕前をしっかり表現できている味わいです。ニューワールドらしい太陽光線を感じるフルーツですが、冷涼な気候を感じさせる酸に支えられて、サッパリ崩れていないのもいいところ。 蝋キャップで、やや個体差がありそうなワインなので、早めの抜栓がおすすめ。抜栓直後にマメ感のない個体でも、3-4日は余裕で耐えます。 アタラクシア シャルドネ 2020 南アフリカ へメル・アン・アード・リッジのシャルドネです。 「コント・ラフォンを連想」する方もいたりいなかったりするらしく、私がお勧めするまでもなく有名な生産者。 タイトでありながらフルフレーバーなシャルドネって結構希少で、それこそ世界がブルゴーニュを持て囃す理由てな訳ですが、こいつは間違いなくその部類に入るワインだと感じます。 それこそムルソー、ピュリニー・モンラッシェ の(行き過ぎない)高標高単一区画キュヴェが好きな方には必ずブッ刺さる1本でしょう。 アリステア シャルドネ 2017 南アフリカステレンボッシュのシャルドネです。スパークリングワインの申し子が造るスティルワイン。比較的温暖なステレンボッシュということもあり、大柄でフワッとしたボディと鮮やかな果実味。一方酸にもなかなか立派な存在感があり、ベジタルな要素もちらっと見られます。温暖地のボールドな味わいというより、繊細なバランスを感じる1本。アタラクシアとどっちが好みか比べていただくのもいいかもしれません。
参考価格 合計 32,780円(税込)のところ 27,280円(税込)で発売致します!
2018年産からブルゴーニュ・シャルドネより名称変更 産地:フランス/ブルゴーニュ 原産地呼称:AOCブルゴーニュ・コート・ドール 品種:シャルドネ 2ha弱所有。旧樽熟。果実味は豊かで黄色いフルーツを連想させますが、洗練された酸と凝縮感により、豊やか過ぎない味わいです。村名同等高品質。多石区画で、豊かなミネラル感が感じられます。 ポール・ペルノ ポール・ペルノは1850年創業のピュリニー村を代表する造り手のひとつです。現在では4代目ポールの息子である長男ポールJrと次男ミシェルが中心となり運営しています。 約20haに渡るバラエティに富んだ優良な畑を所有し、細やかな栽培を実践。除草剤や化学肥料不使用。剪定は非常に細やかに行います。手摘収穫で選果も厳しく行います。赤白共に樽内で1年間熟成。新樽比率 は村名格30%、1級畑40%、特級畑50%。白は清澄と軽い濾過、赤は軽い清澄が行われた後、瓶詰めされます。このように、ポール・ペルノでは、テロワールとヴィンテージの持ち味を引き出すべく、自然な手法が心がけられています。非常に細やかな配慮がなされ、品質に対するこだわりは徹底したものです。多くの優良な畑を所有しており、以前はブドウをジョセフ・ドルーアン等に販売していましたが、現在はほ とんどのワインを自分たちの名前で元詰めしています。収量を抑え、適度な新樽を使う事で驚く程、芳醇で濃厚な造りとなり、その偉大なワインはピュリニーの造り手で3本の指に数えられる名手です。
まろやかなタンニンが特徴的なワイン 産地:フランス/ブルゴーニュ 原産地呼称:AOCブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール 畑はシャンボール・ミュジニーの村に位置し、1964年、1968年、1982年に植樹。オーク樽で12ヶ月間熟成させます。開けてすぐに赤い果実やバラのアロマが香り立ちます。まろやかなタンニンが特徴的で、余韻も長いワインです。 ユベール・リニエ ロマン・リニエが2004年に他界した後、ユベール・リニエが引退を撤回し、ビショーで働いていたもう一人の息子ローランを呼び戻して、ドメーヌを運営。ロマン亡き後、未亡人でアメリカ出身のケレンがドメーヌの畑を折半耕作し始めたため、ユベール・リニエ本人は収穫の3分の1しか受け取れず、買いブドウによるネゴシアン・ビジネスも平行させることで需要に応えるしか手だてがありませんでしたが、この折半耕作の契約も2014年に解消されました。現在は自社畑9haのブドウを使ったワインの他、ロマンが2004年から行ってきたネゴスの活動を継承し3haの畑からブドウを買い入れてワインを造っています。
熟成を経て真価を発揮する1本 産地:フランス/ブルゴーニュ 原産地呼称:AOCペルナン・ヴェルジュレス 品種:ピノ・ノワール 所有畑は南東向きの急斜面で日当たりと風通しが良く繊細なテロワールを持つ「Les Pins(レ・パン)」という区画と1級畑に囲まれたなだらかな斜面で複雑さを表現する「Les Boutières(レ・ブティエール)」の2区画にあり、樹齢60年以上の古木になります。濃厚な果実味と繊細な酸味、タンニンがバランスよく混在していて深みのある味わいになっています。若いうちはとても固い印象があります。非常にピュアで繊細なエキス系でいながら、密度も濃度もしっかり有ります。 フランソワーズ・ジャニアール コルトンの丘の麓、ペルナン・ヴェルジュレス村にあるこのドメーヌは2002年からフランソワーズ・アルペランジュ女史がドメーヌ運営を引き継いで現在で4代目になります。アロース・コルトンとペルナン・ヴェルジュレスに僅か2.5haの畑を所有するとても小さな家族経営の造り手で、植物学に基づいて畑の耕作や手入れをしっかり行い、除草剤も使わずにとてもナチュラルなブドウを作っています。 白はステンレスタンクで醗酵前浸漬を行い、自然酵母でアルコール醗酵を20℃で7〜8日間行います。赤はコンクリートタンクで5〜6日間低温浸漬後、最大30℃でアルコール醗酵を8日間ほど行います。熟成は樫樽で白は9〜10ヵ月、赤は約12ヵ月間行い、新樽は白赤共に10〜15%の割合で使われます。
ゴージャスかつスタイリッシュ!クラシックなスタイルのワイン 産地:南アフリカ 原産地呼称:ヘメル・アン・アード・リッジ 品種:シャルドネ 100%ブルゴーニュから買い付けた225Lのフレンチオークで発酵&熟成10ヶ月(新樽21%、2年目樽79%)。 グレープフルーツ、白桃、熟した梨、ナッツなどの香り。ミネラル分が豊かでしっかりした酸味、骨格のハッキリしたボディ、凝縮した果実味で、力強さもあります。味わいは、複雑でやや濃厚、なめらかでクリーミー。酸味と果実味、ボディ、全てにおいてバランス良くエレガントにまとまっています。ゴージャスかつスタイリッシュ、余韻も長く、クラシックなスタイルのワインです。 アタラクシア 2004年にケヴィン・グラント氏によってヘルマナスの高台に設立されたワイナリー。ケヴィンは南アフリカのトップワイナリーで醸造長を務めたのち、フランス、オレゴン、オーストラリア、ニュージーランドにも収穫の手伝いをしつつ修業を重ねてきました。畑はアペラシオンであるウォーカー・ベイ内のヘメル・アン・アードと言われるエリアにあり、その中でもヘメル・アン・アード・リッジからアフリカの最南端であるケープ・アギュラスの西側にまで至っています。東西の長さは約35kmに及んでおり、非常に穏やかな気候は氷で覆われた南大西洋に非常に近いことに起因しているといえます。14種類の土壌タイプがテーブルトップマウンテンの砂岩室、ケープ花崗岩、ボッケべルド頁岩から派生しています。そしてこうした地質は1000万年以上も 昔にさかのぼることができるということからも、このワイナリーが地球上の最も古い土壌を耕している事実に驚嘆します。全ての畑がこうした土壌の標高の高い南面に位置しています。
優しくリッチ、ふくよかで、なめらか、シルキーなタッチ 産地:南アフリカ 原産地呼称:ステレンボッシュ 品種:シャルドネ 桃、洋ナシ、オレンジ、柑橘類、ヴァニラなどの香り。フレッシュで豊かな酸味、綺麗で雑味の無いジュース。優しくリッチ、ふくよかで、なめらか、シルキーなタッチ。柑橘類やトロピカルフルーツの複雑な風味に、オーク由来のヴァニラ、スパイスなど風味が良いアクセントになっています。最初から最後まで爽やかで上品な酸味がこのワインを支え、ゴージャスだけど派手すぎない、クラシックでエレガントなスタイルに仕上げています。 アリステア 南アフリカのMCCの申し子でクローヌ家の息子、マシューにイギリス人の資本家、マーティンとフランス人ワインコンサルタントのフロランが協力して作ったワインブランド。マシューは、各品種ごとに西ケープ州のベストな畑、ベストなブロック、ベストなウネのブドウをリサーチし、個別に契約してブドウを購入しています。 アリステアとは、南アフリカ・ケープ州、マダガスカル原産の花で、灰の中から生まれ、一年に1回、1日しか咲かない貴重な花。この花は、「闘い、情熱、献身」を意味するとのこと。彼が大切にしているのは、毎年のヴィンテージを丁寧に、手作りで、テロワールを表現し、技術とチャレンジを持ってパートナーと一緒に作ること。表現したいのは、「エレガンスと南アフリカのスピリット」と。
フルーツ感も酸も感じたいあなたに 産地:南アフリカ 原産地呼称:ウェスタン・ケープ 品種:ピノ・ノワール 海から5km程に位置し海洋性の冷たい風が入る冷涼なヘメル・アン・アード・リッジ地区のブドウ20%と、ステレンボッシュ山間の自社畑のブドウ80%を使用。フルーツ感と凝縮感が前面にあり、サワーチェリーや黒スグリの香りと共に、土壌のニュアンスを奥底に感じることができます。果実味、樽由来の風味、そして酸のバランスが取れており、 フレッシュさと複雑さを同時に楽しむことができます。 クラウズ・エステート 2000年に休暇でこの地を訪れたオランダ人の夫婦が、雄大な南アフリカの地と滋味深いワインにすっかり惚れ込み、ワイナリーを立ち上げました。ステレンボッシュの中心街より東へ7km程の景色の良い山の高台にあり、プール付きのリゾートホテルやレストランが併設されたリゾートワイナリーとして運営されています。醸造責任者として、天才醸造家として名を馳せているラール・ワインズの ドノヴァン・ラール氏を迎えており、エステート内にある自社畑からのブドウの他に、オーナー夫妻とドノヴァン氏のコネクションにより、優れた畑をもつ生産者からもブドウを購入しています。全てのブドウと醸造方法は、とことん自然に寄り添ったアプローチで行われていますが、ドノヴァン・ラール氏の天性の醸造技術とオーナー夫妻の洗練されたデザイン性が融合し、アーティスティックでエレガントなワインを造りを実施しています。
ナナツモリ20年入った厳選ピノノワール5本セット
50,000円(税込55,000円)
ナチュラルな旨み♪イタリア白ワイン満喫5本セット
10,800円(税込11,880円)
しなやかな旨み♪イタリア赤ワイン満喫5本セット
冬しゅわ 贅沢ヴァラエタルエディション 4本セット
13,636円(税込15,000円)
ゆるりと飲みたいデイリーナチュラルワイン5本セット vol.2
11,300円(税込12,430円)
ソシアンド・マレが入ってるプレミアムペログビ10本セット 【送料無料】
12,000円(税込13,200円)
甘いお菓子に合わせたいシャンパーニュ3本セット
22,727円(税込25,000円)
やっぱりボルドー4本セット vol.9
13,000円(税込14,300円)
ピノノワール!ピノノワール!ピノノワール!9本セット vol.2
21,000円(税込23,100円)
真冬のペログビ6本セット<送料無料>【1月23日(月)8時より発売】
5,400円(税込5,940円)
絶対オーガニック!デイリーに楽しむ有機ワイン10本セット 第23弾【送料無料】
13,500円(税込14,850円)
フランス赤ワイン銘醸地周遊5本セット
16,600円(税込18,260円)
\飲んで応援/世界のリーズナブル白10本セットvol.2
10,000円(税込11,000円)
新生シャンパーニュ マルグリット・ギュイヨ4本セット
49,000円(税込53,900円)
ディライト♪白と泡だけ10本セット vol.8
14,200円(税込15,620円)
ローヌ・オブ・スローンズ6本セット Season.1
7,900円(税込8,690円)
ワンランク上の!世界のシャルドネ5本セット vol.6
9,818円(税込10,800円)
【お年玉付き】年始の運試し♪わくわくホリデー 日本赤ワイン3本セット
シロワイン4本セット
18,800円(税込20,680円)
デイリーロゼワイン6本セットvol.11
限定商品入り!ドイツ&オーストリア 白ワイン5本セット
15,500円(税込17,050円)
レア日本ペティアンが入ってるペログビ10本セット
9,500円(税込10,450円)
\飲んで応援/リーズナブルゴーニュ5本セット
14,000円(税込15,400円)
ジンファンデル好きに送るジンファンデル6本セット
15,000円(税込16,500円)
第二弾!家系ワイン6本セット
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】究極の赤2本セット
18,000円(税込19,800円)
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】究極の白2本セット
19,000円(税込20,900円)
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】長い余韻、旨味たっぷり赤2本セット
11,000円(税込12,100円)
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】美しく優しい旨味の白2本セット
【ゴビー&ロッシュ・ヌーヴ】基本の赤2本セット
8,000円(税込8,800円)
レア日本ワインが入ってるペログビ10本セット【送料無料】
スタイルの違いを愉しむ、ネッビオーロ4本セット
17,800円(税込19,580円)
生産者が選ぶ!BEST Matchなプレミアムセット 〜楠ワイナリー編〜
6,500円(税込7,150円)
生産者が選ぶ!BEST Matchなプレミアムセット 〜ヒトミワイナリー編〜
6,000円(税込6,600円)