
※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
ルー・デュモン ムルソー 2020
- 商品番号
- 2937127201042
- 英語表記
- Lou Dumont Meursault 2020
- 生産地
- フランス・ブルゴーニュ
- 原産地呼称
- AOCムルソー
- 品種
- シャルドネ
- 輸入元
- ヌーヴェルセレクション
- 容量
- 750ml
- アルコール度数
- -%
価格 : 13,200円(税込14,520円) |
ポイント : 145 |
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
白ワインマニアな仲田晃司氏が仕込むムルソー白
「レ・グラン・シャロン」、「レ・ナルヴォー」の2区画より。平均樹齢40年。収穫量30hl/ha。天然酵母のみを使用し、樽で一次発酵、マロラクティック発酵。シャサン社製「グラン・ファン」の新樽70%、カヴァン社製ジュピーユ森産の1回使用樽30%で18ヶ月間樽熟成しました。
ルー・デュモン
メゾン・ルー・デュモンは日本人醸造家の仲田晃司氏が設立したネゴシアン。彼は、大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱き、1995年に単身渡仏します。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、1999年ヴィンテージから委託生産や瓶買いをはじめ、2000年7月7日、ブルゴーニュ、ニュイ・サン・ジョルジュにルー・デュモンを設立しました。
「デュモン」とは山という意味。仲田氏の生まれた岡山県の高梁にある、町のシンボル的存在のお城山、松山城をイメージしたもの。心の中にはいつも故郷があるという意味でつけた名前です。「ルー」は、仲田夫妻が(カトリックの洗礼式における)代親になった、ルーちゃんという女の子にちなんだ名前です。
仲田氏のワイン造りの特徴は、日本人的、職人的と言うべき、細部まで徹底的にこだわる仕事への執念。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。
トップ > ブルゴーニュ > ムルソー > ルー・デュモン ムルソー 2020
白ワイン > ルー・デュモン ムルソー 2020
シャルドネ > ルー・デュモン ムルソー 2020
価格で選ぶ > 10,000円〜15,000円 > ルー・デュモン ムルソー 2020