topへ戻る
  • HOME
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • ワインの選び方
  • ご利用ガイド
  • THE CELLAR NEWS
  • CSR
  • 読み物
日本ワインコラム
ファインズ生産者コラム
生産者特集
スタッフブログ
リーデル商品ページ

産地で選ぶ

日本

フランス

ヨーロッパ

ニューワールド

品種で選ぶ

種類で選ぶ

セットで選ぶ

価格で選ぶ

古い年代で選ぶ

インポーターで選ぶ

熨斗・ラッピング対応しております。
メルマガ会員募集中
店舗一覧
HPはこちら
 

トップ > ワインセット > 販売中 > もっとエブリデイワイン!10本セット Vol.15

もっとエブリデイワイン!10本セット Vol.15

拡大画像

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。

もっとエブリデイワイン!10本セット Vol.15

商品番号
2936690004142
英語表記
10 bottles of wine assortment
容量
750ml×10本
参考価格(税抜) : 21,740
価格 : 15,000円(税込16,500円)
ポイント : 165
数量    残りあと19個
 

通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。

参考価格とは輸入元が設定している価格です。

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ


もっとエブリデイワイン!10本セット Vol.15

吉永
arrow

こんにちは、吉永です。

こちらのエブリデイワインセットは、”毎日楽しめるワイン♪”をテーマに、
赤・白・ロゼにスパークリングワインを10本セレクトしています。

今回も様々な産地や味わいなど、バラエティー豊かにご用意いたしました。
その日の気分やお料理に合わせてお楽しみいただけます。

それでは第15弾ラインナップの紹介です!

まず最初はボルドー・メドック格付け3級、
シャトー・ジスクールが造るカジュアルラインの「オー・メドック・ド・ジスクール」
ワインを飲み始めて実感したことですが、ボルドーワインの味わいの豊かさは他には無いものだと思います。諸先輩方が「やっぱりボルドーだよね〜」なんて言うのも最近分かってきた気がします。
2018年らしい果実味の豊かさとボディがありながらも洗練されたスタイルに造り上げるのは流石と言う他ありません。

お次はスパークリング。
春だから・・・というわけではないですがロゼスパークリングで乾杯しましょう!
「ドメーヌ・ミショー」のスパークリングは、24か月熟成の瓶内二次発酵方式で泡立ち、味わいもハイコスパでおすすめです。

もう1種類ロゼをご紹介。
サンジョヴェーゼ単一、「ステーファノ・ベルティ」は2016年ヴィンテージ!
おしろいという名の通り淡い色合いでフレッシュ&フルーティー、優しい味わいが広がります。

白は今回すっきり系で攻めてみました。
ニュージーランドからは「ツイン・アイランズ」のソーヴィニヨン・ブラン。
南国系フルーツのアロマたっぷり、ほのかにハーブが香るいかにも温暖なエリアのソーヴィニヨン・ブランだな〜って思います。
あるとごくごく飲めてしまう感じが結構好きです。

ポルトガル、ヴィーニョ・ヴェルデからは「カサ・ダル・ホルバス」
徐々に暖かくなってくるとこういうワインも飲みたくなってきます。
ピチピチとした微発泡に柑橘系の酸。いい感じの酸は自然とご飯と合わせたくなるのがいいですね。

もう1つポルトガルから「アデガマイン」が土着品種で造る1本。
海に近い場所とあって塩味のニュアンスもありますし、酸もしっかりで目が覚めるような味わいです。ここはシンプルにシーフードと合わせるのが◎。

アメリカからは「シャトー・サン・ミッシェル」のコロンビア・ヴァレー リースリング。
これも代表的なニューワールドのリースリングって感じで果実味たっぷりで親しみやすいのがたまらないです。
ワイン業界に入る前にこれを飲んで「めちゃくちゃ飲みやすい!」と思ったのをよく覚えてます笑。

赤は重すぎず、軽すぎずなイメージで。
まずはイタリア「キューザ・グランデ」のモンテプルチアーノ。
ステンレスタンクのみの発酵・熟成なのでフレッシュさが残りエレガントなスタイルに。この価格帯というのもなかなかです。

ギリシャの「ザシャリアス・ワイナリー」は土着品種アギオルギティコ単一。
果実の濃さもしっかりと感じられますが、バランスを支えるかのように酸もあって飲み疲れしません。ギリシャワイン初めての方にぜひ飲んでいただきたいです。

最後はチリの名門「エラスリス」
キュヴェ・アコンカグアシリーズはその中でもエントリークラスに位置付けられていますが、コスパはハイレベルの一言に尽きます。
チェリー、ブルーベリーや胡椒、カカオといったスパイス系のニュアンスに柔らかいタンニン。チリワインのコスパの良さがよく分かります。


以上10本で、参考価格23,914円(税込)のところ、
31%OFFの16,500円(税込)で発売いたします!

産地や品種もいろいろ入ってます♪今回も気分やシチュエーションに合わせてお楽しみください。
ご注文お待ちしております。

セット内容

オー・メドック・ド・ジスクール 2018シャトー・ジスクール
オー・メドック・ド・ジスクール 2018

参考価格:4,389円(税込)

カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロがバランスよくブレンドされ、どのヴィンテージでも完成度の高いワイン
産地:フランス/ボルドー
原産地呼称:AOCオー・メドック
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン55%、メルロ45%

シャトー・ジスクールがオー・メドックに所有する畑から造り出すコストパフォーマンスに富んだワイン。
マルゴー村に隣接する区画からとれたブドウを使用。カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロが50%ずつ植えられています。
ブラックベリーの甘い香りにダークチョコレートの風味。タンニンも滑らかで酸味とのバランスもとれているワインです。

シャトー・ジスクール
ジスクールの歴史は14世紀にまでさかのぼりますが、本当の始まりは1552年にボルドーの富裕商人ピエール・ド・ロム氏が、“ジスクーツ”と呼ばれていた貴族の邸宅を買い取り、周辺にブドウ園を造って、最初のブドウを植えたときのことです。それ以来、ブドウ栽培の事業は成長を続け、19世紀にはプロミ家、ペスカトール家、クリューズ家によって整備が行われています。85haの所有地のうち栽培面積は85haで、細かくは43区画に分けられており、カベルネ・ソーヴィニヨン53%、メルロ42%、カベルネ・フランとプティ・ヴェルドで5%が栽培されています。植樹密度は1haあたり8300〜10000株と高く、それにより株同士の競争が促され房につく実の数は少なくなります。ブドウは区画毎にステンレスタンクで醸造され、新樽比率50%で16〜18ヶ月間の樽熟成を施します。

ドメーヌ・ミショー クレマン・ド・ロワール・ロゼ NVドメーヌ・ミショー
クレマン・ド・ロワール・ロゼ NV

参考価格:3,520円(税込)

ロワールの超優良ドメーヌが造るきれいなサーモンピンクのクレマン
産地:フランス/ロワール
原産地呼称:AOCクレマン・ド・ロワール
品種:カベルネ・フラン、ピノ・ノワール、シャルドネ

ロワール川支流のシェール川右岸の南、南東向きの日当たりのよい畑。手摘み収穫。瓶内2次発酵、瓶内熟成24ヶ月シャルドネ、ピノ・ノワール、カベルネ・フランをブレンドしますが、年により配合は異なります。
綺麗なサーモンピンク色。軽快な赤系果実の香り。果実味豊かでいきいきとした印象で骨格のある味わいが特徴的です。

ドメーヌ・ミショー
現当主ティエリー・ミショーがドメーヌを引き継いでから30年間、安定した品質が評価に繋がっておりコンクールでメダルを欠かすことのないソーヴィニヨンを造り出します。ル・ギド アシェット誌の掲載常連で、同誌2016年版では、クレマン・ド・ロワールが、ブラインド審査による評価の中でも星2つ以上で特に心を打たれ感動したワインで、審査員全員が同意したものにしか与えられない“クー・ド・クール”を獲得。トゥーレーヌ地区の中でも、ドメーヌ・ミショーを内包する一帯から造り出されるワインの高いポテンシャルに誇りを持ち、地域の地位向上を目指し、近隣の造り手達と共にINAOにアペラシオン認可を働きかけるなど様々な活動を行っています。

ステーファノ・ベルティ チプリア・ロザート 2016
ステーファノ・ベルティ
チプリア・ロザート 2016

参考価格:2,860円(税込)

「チプリア」の名に相応しい柔らかな色合いのロゼ
産地:イタリア
品種:サンジョベーゼ

Cipria(チプリア)はイタリア語で「おしろい」という意味で、女性が肌につけるうっすらとした白くて淡い粉をイメージして名付けられました。2016が初めてのヴィンテージで、収穫したサンジョヴェーゼを除梗し、果皮と果汁を分けるときに細心の注意を払って柔らかくプレス。低温で休ませ果汁の温度を下げ、翌日から醗酵を始め、6か月間バトナージュしながら醗酵を続けます。翌年の3月には瓶詰めを行い2か月間瓶内で休ませてからリリース。

ステーファノ・ベルティ
ボローニャから東南に80km、アドリア海やサンマリノ共和国まであと僅かという街、ラヴァルディーノ インモンテにあるステーファノ ベルティ。1968年に現当主ステーファノの両親がこの地域に12ヘクタールの農場を購入、1986年に2ヘクタールの広さにサンジョヴェーゼを植えたときから家族のワイナリーのストーリーは始まります。当時は果樹栽培農家としての仕事がメインでしたが、徐々にブドウの作付面積を増やし、生産の安定化を図るとともにワインの醸造を行うように。
ステーファノ・ベルティは謙虚さ、透明性、正直さ、ワインというお酒の立ち位置についての自分の考えを大切にしながらワインを造り続けてきました。勤勉家であり、醸造に関して地元の生産者にアドバイスするほどの知識を持っているため、周囲からは親しみを込めて”マエストロ”と呼ばれています。現在は標高170m、6.5ヘクタールのブドウ畑にてサンジョヴェーゼを中心に、カベルネ ソーヴィニョンとメルローを栽培、1.5ヘクタールの畑でオリーブを栽培、年間約3万本のワインを生産。

ツイン・アイランズ ソーヴィニヨン・ブラン 2022ツイン・アイランズ
ソーヴィニヨン・ブラン 2022

参考価格:2,519円(税込)

マールボロでも屈指の家族経営ワイナリー、ノーティラスのエントリーラベル
産地:ニュージーランド
原産地呼称:マールボロ
品種:ソーヴィニヨン・ブラン

自社畑のブドウに加え、長期契約の畑から豊かな風味をもたらす、よく熟したブドウを使用しています。いきいきとした酸をいかすため、ステンレスタンクにて醸造。マロラクティック発酵は行いません。
淡い黄色。シトラスやフレッシュハーブ、トロピカルフルーツの香り。口当たりは辛口でグレープフルーツのような果実味とタイムやコリアンダーのニュアンスが爽やかなフィニッシュへと導きます。

ツイン・アイランズ(ノーティラス・エステート)
1985年にソーヴィニヨン・ブランのファーストヴィンテージをリリース。マールボロでオーナーが変わることなく、家族経営を貫いているワイナリーの1つです(マールボロでは2軒のみ)。2000年には南半球で初めて、ピノ・ノワール専用の醸造施設を設立。グラヴィティー・フローと優しいプレスが出来る設備を整え、品質の向上に寄与しました。2006年には白ワイン専用醸造施設も完成。ワインの品質を第一に考えつつ、環境にも配慮した構造となっています。

カサ・ダス・ホルタス ヴィーニョ・ヴェルデ NVカサ・ダス・ホルタス
ヴィーニョ・ヴェルデ NV

参考価格:1,870円(税込)

フルーティーな香りにすっきりとした味わい
産地:ポルトガル
原産地呼称:DOCヴィーニョ・ヴェルデ
品種:アヴェッソ30%、フェルナン ピレス30%、ロウレイロ20%、アリント20%

ほのかなレモンイエロー、柑橘系の果物にトロピカルフルーツのニュアンス、花の蜜などの香り。 口に含むと綺麗な酸と果実感が絶妙なバランスで感じられ、優しい微発泡が心地よく口の中で弾けます。

カサ・ダス・ホルタス
カサ・ダス・ホルタスは1995年に設立されました。ワイナリーはヴィーニョヴェルデ地区の南西部のバイアォンに位置し、このエリアでも最も古い歴史を持つワイナリーの1つです。バイアォンは他のヴィーニョヴェルデのエリアに比べ大西洋の影響を受けにくい内陸部に位置し、昼夜の寒暖差が大きなエリアです。 ワイナリーは代々アゼレード家が運営。質より量というイメージが強いヴィーニョヴェルデの中でも、創業当初から品質にフォーカスを当て続けているワイナリーです。特にここ数年は品質の向上が目覚ましく、数多くの国際コンクールで賞を受賞しています。

シャトー・サン・ミッシェル コロンビア・ヴァレー リースリング 2019シャトー・サン・ミッシェル
コロンビア・ヴァレー リースリング 2019

参考価格:2,167円(税込)

ワインそのものでも楽しみやすく、料理との相性も幅広い「普段飲みのリースリング」
産地:アメリカ/ワシントン
原産地呼称:AVAコロンビア・ヴァレー
品種:リースリング

コロンビア・ヴァレーの特長を表現しながら、デイリーに楽しめる気軽さと、幅広い料理との相性も良いスタンダードシリーズ。ブドウ成育期の日照時間はカリフォルニアよりも約2時間長く、ブドウの成熟を助けます。
爽やかな、オフドライタイプのリースリング。ワインそのものでも楽しみやすく、料理との相性も幅広い、「いつものリースリング」です。

シャトー・サン・ミッシェル
20世紀前半からワイン造りを続け、1967年よりワシントンにおける近代的ワイン産業のリーダーとして名を馳せるシャトー・サン・ミッシェル。管理する畑(総面積約1,420ha)では、サステイナブル(持続可能)な手法によるブドウ栽培を実践しています。ワシントン州の豊かな自然との共存を図りながら、健全なブドウから品質の高いワインを生み出しています。

アデガマイン ピンタ・ネグラ・ブランコ 2021アデガマイン
ピンタ・ネグラ・ブランコ 2021

参考価格:1,749円(税込)

大西洋の海風を思わせるフルーティーなポルトガル土着品種ワイン
産地:ポルトガル
原産地呼称:リスボア
品種:アリント60%、フェルナン・ピレス40%

ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ・メンデスと若手のディオゴ・ロペスが醸造。除梗後軽くプレスし、低温管理しステンレスタンクで発酵、そのまま4ヶ月熟成。
フレッシュな柑橘系やトロピカルな風味。イキイキとした酸味が心地良いワインです。シーフード全般にお勧めです。

アデガマイン
2011年、ポルトガルの名産物として有名なバカリャウ(鱈の干物)で成功を収めているアルヴェス家が首都リスボンの北から40km、海からわずか7kmのエリアにワイナリーを新設。「AdegaMae(アデガマイン)」とは、ポルトガル語で「母なるワイナリー」の意で、人の成長とブドウの成長を重ね合わせ、誕生・愛情・育成に敬意を払って名付けられました。「Mr.ヴィーニョ・ヴェルデ」として知られるポルトガルを代表する醸造家アンセルモ・メンデスと将来が期待される若手醸造家ディオゴ・ロペスの2人の醸造家によって伝統とモダンを融合したワイン造りが行われています。そしてワイナリー新設からわずか5年でポルトガルのワイン誌「Revista de Vinhos」誌で「カンパニー・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど多くの評価を得ています。

キューザ・グランデ テッレ・カサーリ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2021キューザ・グランデ
テッレ・カサーリ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2021

参考価格:1,540円(税込)

サビオロジックの認証も受け、自然との共存を目指したワイン生産
産地:イタリア/アブルッツォ州
原産地呼称:IGTトスカーナ
品種:モンテプルチアーノ

ステンレスタンクのみで発酵熟成。
薄紫のエッジを持つルビーレッドの色合いで、バランスの取れた味わいが心地良いミディアムボディの赤ワインです。

キューザ・グランデ
当主のフランコ・デウサニオはボローニャ大学で博士号を取得後、アブルッツォの共同組合でエノロジストとして采配を振るっていました。1990年にブドウ畑を入手し、1998年にキューザ・グランデを創設、現在に至ります。畑は標高2,912mのグラン・サッソ山の麓300mあたりに3箇所所有しています。高地ゆえの寒暖差が大きく、またアドリア海から吹く風の恩恵を受けやすい場所となっています。 アブルッツォでは灌漑が広く行われていますがキューザ・グランデでは畑に撒く水も全て雨水を使用。100%アブルッツォの自然を表現することをモットーとして、ビオロジック農法で育てられたブドウを使用しています。近年ベロネッリ誌でも注目の生産者として紹介されています。

ザシャリアス・ワイナリー オミクロン・レッド 2021ザシャリアス・ワイナリー
オミクロン・レッド 2021

参考価格:1,650円(税込)

赤系果実の華やかな香りが鼻腔をくすぐるフルーティーな赤
産地:ギリシャ
原産地呼称:PGIペロポネソス
品種:アギオルギティコ

ネメアヴァレーにある20haの畑で栽培されている樹齢8-10年の若木を使用。石灰質土壌。 収穫は9月中旬に行われ、25-28℃の温度管理されたステンレスタンクにて、7日間発酵した後、同じくステンレスタンクで熟成。
明るいルビー色。ダークチェリーやイチゴの様な赤系果実の香りに柔らかな酸となめらかなタンニン。ギリシャを代表するアギオルギティコを気軽に味わえる高品質なエントリーワインです。

ザシャリアス・ワイナリー
ペロポネソス半島のネメアにおける3大ワイナリーのひとつであるザシャリアス。オーナーはElias Zacharias氏で、アテネ農業大学を卒業後、葡萄畑やオリーブ畑のコンサルタントの職歴があります。現在は息子のOthonas氏もワイナリーの運営に参加しています。オーナーのElias Zacharias氏が前職で得たブドウ栽培の知識をさらに活かす場として、現在のワイナリーを購入したのが1990年。自社で瓶詰めまでを開始したのが2002年でしたが、それ以来高い評価が続いています。国際的なコンクールで多くの賞を受賞しています。

エラスリス アコンカグア・キュヴェ カルメネール 2020エラスリス
アコンカグア・キュヴェ カルメネール 2020

参考価格:1,650円(税込)

世界で認められる高品質ワイン造り出すエラスリスのカルメネール
産地:チリ
原産地呼称:アコンカグア・リージョン
品種:カルメネール

アコンカグア・キュヴェ・シリーズは、1870年の創業以来、エラスリスの本拠地であるアコンカグア地区のテロワールと秀逸性を表現するため、格上のグラン・レゼルヴァ・クラスを意識して生産されたものになります。
口当たりの柔らかい果実味で、きめ細かなタンニンとスパイシーさが程良くある上質な味わいです。

ヴィーニャ・エラスリス
ヴィーニャ・エラスリスは1870年創業、135年以上の歴史を誇る名門。「世界で最も優れたカベルネを生み出す」という 、“カベルネの聖地”アコンカグア・ヴァレーをほぼ独占所有。
「テロワールを尊重し、自社畑の葡萄から、洗練されたエレガントなワインを生む」という創業者、ドン・マキシミアーノ・エラスリスの哲学を継承し、エステート(ドメーヌ)としての在り方にこだわり続けています。

関連する商品[ワインセット]

イタリア五州の土着品種を愉しむ 赤ワイン5本セット

イタリア五州の土着品種を愉しむ 赤ワイン5本セット

8,500円(税込9,350円)

YOSHIKI × ロブ・モンダヴィJr. 第5弾 紅白2本セット

YOSHIKI × ロブ・モンダヴィJr. 第5弾 紅白2本セット

11,000円(税込12,100円)

Y by YOSHIKI オークヴィル垂直2本セット

Y by YOSHIKI オークヴィル垂直2本セット

75,000円(税込82,500円)

ディライト♪白と泡だけ10本セット vol.9

ディライト♪白と泡だけ10本セット vol.9

14,200円(税込15,620円)

【日本】春の爽やかスパークリング6本セット【3月27日8時より発売】

【日本】春の爽やかスパークリング6本セット【3月27日8時より発売】

19,000円(税込20,900円)

\飲んで応援!/ワンランク上の!世界のシャルドネ5本セット vol.7

\飲んで応援!/ワンランク上の!世界のシャルドネ5本セット vol.7

9,818円(税込10,800円)

ちょっと濃いめのロゼ4本セット

ちょっと濃いめのロゼ4本セット

9,900円(税込10,890円)

【定番ワインセット】ハーフシャンパーニュ入ってる4本セット

【定番ワインセット】ハーフシャンパーニュ入ってる4本セット

8,000円(税込8,800円)

イタリア周遊 辛口ロゼ 5本セット

イタリア周遊 辛口ロゼ 5本セット

7,500円(税込8,250円)

進化するエレガント・カオール マス・デル・ペリエ3本セット *

進化するエレガント・カオール マス・デル・ペリエ3本セット *

9,091円(税込10,000円)

専門店が選ぶ UNDER 3,000 yen ピノ・ノワール マスト・バイ 6本セット vol.3

専門店が選ぶ UNDER 3,000 yen ピノ・ノワール マスト・バイ 6本セット vol.3

17,000円(税込18,700円)

【定番ワインセット】シャブリ入ってる4本セット

【定番ワインセット】シャブリ入ってる4本セット

8,000円(税込8,800円)

専門店が選ぶ UNDER 3,000 yen シャルドネ マスト・バイ 6本セット vol.2

専門店が選ぶ UNDER 3,000 yen シャルドネ マスト・バイ 6本セット vol.2

17,000円(税込18,700円)

2023年桜前線。10本セット

2023年桜前線。10本セット

25,000円(税込27,500円)

\飲んで応援/世界のリーズナブル白10本セットvol.3

\飲んで応援/世界のリーズナブル白10本セットvol.3

10,000円(税込11,000円)

お手軽デイリーボルドー5本セット

お手軽デイリーボルドー5本セット

9,818円(税込10,800円)

バイヤーお勧め!有名産地を巡るスペインワイン旅 5本セット

バイヤーお勧め!有名産地を巡るスペインワイン旅 5本セット

11,800円(税込12,980円)

春に向けておススメ!ふんわりクリーンな、ナチュラル白6本セット

春に向けておススメ!ふんわりクリーンな、ナチュラル白6本セット

12,800円(税込14,080円)

欧州主要3ヶ国をこれで網羅! 濃密〜スイスイスタイルまで、究極のナチュラルバリュー赤6本セット

欧州主要3ヶ国をこれで網羅! 濃密〜スイスイスタイルまで、究極のナチュラルバリュー赤6本セット

14,800円(税込16,280円)

わいんざんまい。8本セット

わいんざんまい。8本セット

18,182円(税込20,000円)

正統派クラシックペログビ12本セット 【送料無料】

正統派クラシックペログビ12本セット 【送料無料】

9,500円(税込10,450円)

ワイン専門店が本気で選んだ安旨ワイン8本セット

ワイン専門店が本気で選んだ安旨ワイン8本セット

7,700円(税込8,470円)

デイリーロゼワイン6本セットvol.12

デイリーロゼワイン6本セットvol.12

10,800円(税込11,880円)

ローヌ・オブ・スローンズ Season.4 『戦乱の嵐-後編-』

ローヌ・オブ・スローンズ Season.4 『戦乱の嵐-後編-』

25,000円(税込27,500円)

後引く味わい!旨白厳選5本セット

後引く味わい!旨白厳選5本セット

14,900円(税込16,390円)

冬しゅわ 贅沢ヴァラエタルエディション 4本セット

冬しゅわ 贅沢ヴァラエタルエディション 4本セット

13,636円(税込15,000円)

甘いお菓子に合わせたいシャンパーニュ3本セット

甘いお菓子に合わせたいシャンパーニュ3本セット

22,727円(税込25,000円)

ローヌ・オブ・スローンズ6本セット Season.3 『戦乱の嵐-前編-』

ローヌ・オブ・スローンズ6本セット Season.3 『戦乱の嵐-前編-』

33,333円(税込36,666円)

バリューパック ブルゴーニュ VS 南アフリカ編 6本セット

バリューパック ブルゴーニュ VS 南アフリカ編 6本セット

24,800円(税込27,280円)

ディライト♪白と泡だけ10本セット vol.8

ディライト♪白と泡だけ10本セット vol.8

14,200円(税込15,620円)

レア日本ペティアンが入ってるペログビ10本セット

レア日本ペティアンが入ってるペログビ10本セット

9,500円(税込10,450円)

生産者が選ぶ!BEST Matchなプレミアムセット 〜楠ワイナリー編〜

生産者が選ぶ!BEST Matchなプレミアムセット 〜楠ワイナリー編〜

6,500円(税込7,150円)