コンテンツに進む

    【旧サイト会員様へ】サイトのご利用に関しては、パスワード再設定が必要になります。 詳細はこちらから

オンラインストアがリニューアルいたしました。

ヘルプ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 会社情報
メニュー
ゲストさん
会員登録 ログイン

ワインを探す

  • 複数の条件から探す
  • 産地から探す
  • 品種から探す
  • 価格から探す
  • ワインセットから探す
  • ギフトから探す

特集・読み物

  • わたし流。いまイチオシのワインたち
  • ギフト特集
  • ワインの豆知識
  • 日本ワインコラム
  • Staff Blog ~僕の、私の、ワインのある暮らし
  • 造り手のホンネに迫る

ワイン専門店 THE CELLAR

  • THE CELLARについて
  • 会社概要
  • 店舗一覧
  • スタッフ紹介
  • 会員プログラム
  • お知らせ
  • イベント

その他

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
カート ワインを探す

THE CELLAR online store|ワイン通販

  • ワインを探す
    • ワインの種類から探す 赤ワイン 白ワイン スパークリングワイン ロゼワイン オレンジワイン オーガニックワイン 甘口ワイン ノンアルコールワイン
    • 産地から探す
      日本 日本すべて 北海道
      東北地方 東北地方すべて 山形 宮城
      関東地方 関東地方すべて 栃木
      中部地方 中部地方すべて 山梨 長野
      近畿地方 近畿地方すべて 三重 奈良 京都 滋賀 大阪 兵庫
      中国・四国地方 中国・四国地方すべて 岡山 徳島
      九州地方 九州地方すべて 大分 熊本 宮崎
      フランス フランスすべて
      ボルドー ボルドーすべて サンテステフ ポイヤック サン・ジュリアン マルゴー グラーヴ ソーテルヌ、貴腐ワイン サンテミリオン、ポムロール、右岸地区 オー・メドック、メドック、その他ボルドー
      ブルゴーニュ ブルゴーニュすべて ジュヴレ・シャンベルタン モレ・サン・ドニ シャンボール・ミュジニー ヴージョ ヴォーヌ・ロマネ ニュイ・サン・ジョルジュ コルトン ボーヌ ポマール、ヴォルネイ ムルソー ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェ コート・シャロネーズ マコネ ボジョレ シャブリ ACブルゴーニュ その他ブルゴーニュ
      シャンパーニュ アルザス
      ロワール ロワールすべて サントル・ニヴェルネ地区(サンセール、プイィ・フュメなど) トゥーレーヌ地区 アンジュ&ソミュール地区 ペイ・ナンテ地区ミュスカデ その他ロワール
      ローヌ
      南仏 南仏すべて ラングドック・ルーション プロヴァンス
      南西地方 その他フランス
      ヨーロッパ ヨーロッパすべて
      イタリア イタリアすべて ヴァッレ・ダオスタ トレンティーノ・アルト・アディジェ ロンバルディア ピエモンテ フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ヴェネト エミリア・ロマーニャ リグーリア トスカーナ ウンブリア マルケ アブルッツオ ラツィオ モリーゼ カンパーニャ プーリア バジリカータ カラブリア シチリア サルディーニャ
      スペイン スペインすべて リオハ、ナバーラ カンポ・デ・ボルハ ペネデス、プリオラート カタルーニャ、地中海地方 リベラ・デル・ドゥエロ、ルエダ、トロ ラ・マンチャ、カスティーリャ地方 リアス・バイシャス、ガリシア地方 シェリー(ヘレス) カバ その他スペイン
      ポルトガル ポルトガルすべて ポルトガル ポート マデイラ
      ドイツ ドイツすべて モーゼル ラインガウ ラインヘッセン フランケン バーデン、ファルツ その他ドイツ
      オーストリア その他ヨーロッパ
      ニューワールド ニューワールドすべて
      アメリカ アメリカすべて カリフォルニア州 ワシントン州 オレゴン州 ニューヨーク州 その他アメリカ
      チリ アルゼンチン オーストラリア ニュージーランド 南アフリカ
      その他ニューワールド その他ニューワールドすべて タイ カナダ ブラジル
    • 品種から探す カベルネ・ソーヴィニヨン ピノ・ノワール メルロ シラー マスカット・ベーリーA シャルドネ ソーヴィニヨン・ブラン リースリング 甲州 ブラック・クイーン
    • 価格から探す 〜 1,000円 1,001円 〜 2,000円 2,001円 〜 3,000円 3,001円 〜 4,000円 4,001円 〜 5,000円 5,001円 〜 10,000円 10,001円 〜 15,000円 15,001円 〜
    その他の条件でワインを探す
    ワインを探す
  • おすすめワイン
  • ワインセット
  • ギフト
  • イベント
  • 特集・読み物
  • 日本ワインコラム
  • THE CELLARについて
  • セット
  • ギフト
  • 読み物・特集
  • 日本ワインコラム
会員登録
ログイン ログイン
カート ワインを探す
お気に入り お気に入り
カート
0 0個のアイテム
カート
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
トップ › ワインの豆知識 › カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴とは?品種の比較をしてわかりやすく解説
赤ワイン2023.07.14

カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴とは?品種の比較をしてわかりやすく解説

 

ワインには数多くのブドウ品種がありますが、その中でも「カベルネ・ソーヴィニヨン」は特に人気のある赤ワイン用ブドウ品種として知られています。その味わいの深さと複雑なアロマ、そして幅広い料理との相性の良さから、多くのワイン愛好家に支持されています。
カベルネ・ソーヴィニヨンは赤ワインの代表的な品種の一つですが、どんな特徴があるのかわからない人も多いかと思います。本記事では、カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴を詳しく解説し、他の品種との比較や、おすすめのカベルネ・ソーヴィニヨンを3本に厳選してご紹介します。

カベルネ・ソーヴィニヨンとは?

カベルネ・ソーヴィニヨンは、赤ワイン品種の王者と呼ばれることもある代表的なワイン用ブドウ品種です。カベルネ・ソーヴィニヨンの起源は諸説ありますが、フランスのボルドー地方が原産地と言われています。病気や害虫に対する耐性が強く、暖かい気候で水はけのよい土地であれば世界各国どこでも栽培できるというポテンシャルの高さが特徴です。また、カベルネ・ソーヴィニヨンは「カベルネ・フラン」と「ソーヴィニヨン・ブラン」の交配によって生まれたブドウ品種です。そのため、それぞれの名前をとり、「カベルネ・ソーヴィニヨン」という名前がつきました。

生産地

カベルネ・ソーヴィニヨンは、フランスのボルドー地方を原産地とするブドウ品種です(諸説あり)。ボルドーの中でも「左岸」地区と言われるメドックやグラーヴ、ポイヤックなどでよく栽培されています。しかし、現在では新世界のワイン産地でも広く栽培されており、カリフォルニア、チリ、オーストラリア、アルゼンチンなどでも高品質なカベルネ・ソーヴィニヨンが生産されています。カベルネ・ソーヴィニヨンは日照量が多く、暖かい土地を好むので、比較的温暖な地域で栽培されています。
また、カベルネ・ソーヴィニヨンは、栽培される産地によってアロマに大きく差が出るのも特徴です。イタリア北部やアメリカのワシントン州などの冷涼な気候の産地では、赤果実や青胡椒のようなアロマが感じられます。一方でアルゼンチンやオーストラリアなどの温暖な気候の産地では、黒果実やカカオのようなニュアンスが強くなり、アルコール度数も高く仕上がる傾向にあります。

香りや味わい

カベルネ・ソーヴィニヨンで造られるワインは、若いうちはピーマンやミントといった清涼感のある青々したアロマが出ることもありますが、熟成が進むに連れて黒果実の香りやスパイス、レザーの香りなどが出てきます。深いルビーの色調を持ち、味わいはフルボディで、しっかりとしたタンニンが感じられます。さらに樽や瓶内での熟成を経ることで複雑な味わいが生み出されます。
カベルネ・ソーヴィニヨンは小粒で皮が厚いため、皮や種由来のタンニンが豊富です。タンニンとはワインに含まれる天然の化合物で、特に赤ワインで感じられる成分です。口の中で渋みを感じたり、引き締まったニュアンスを与える要素になります。カシスやブルーベリーを思わせる濃厚な果実味が感じられ、しっかりした味わいに仕上がることが多いです。

合う料理

カベルネ・ソーヴィニヨンは、その力強さと豊かな味わいから、赤身肉や熟成チーズとの相性が特に良いとされています。また、ハーブやスパイスを用いた料理とも合わせやすいです。重厚感のあるフルボディの飲み口なので、合わせる料理もボリューミーな料理が好まれます。赤身肉のビステッカや牛肉の赤ワイン煮込み、ボロネーゼソースのトマトパスタ、豚肉のトマト煮込みなどと合わせるのがおすすめです。樽熟成を効かせたカベルネ・ソーヴィニヨンなら、樽の香りと合わせて燻製した肉や炭火で焼いたステーキなどとの相性が良いです。

カベルネ・ソーヴィニヨンと他の品種の特徴を比較

カベルネ・ソーヴィニヨンはフルボディで渋みがしっかりしているという特徴がありますが、他のブドウ品種とはどういった違いがあるのでしょうか。今回は赤ワイン用ブドウ品種で代表的な「メルロー」と「ピノ・ノワール」の特徴と比較してみましょう。

メルロー:メルローは、カベルネ・ソーヴィニヨンと同じくフランスのボルドー地方が原産地ですが、より味わいに丸みがあり、フルーツの風味が豊かで、タンニンはややソフトです。カベルネ・ソーヴィニヨンと比較すると、若いうちから飲むことが可能なワインが多いのも特徴です。タンニンがなめらかなので、比較的親しみやすい味わいに仕上がります。
フランスのボルドー他、カリフォルニアやスペイン、イタリアなど世界各国で栽培されています。飲み口はミディアムボディ〜フルボディです。
ピノ・ノワール:ピノ・ノワールは、ブルゴーニュ地方を原産地とするブドウ品種で、デリケートで飲み口がエレガントなスタイルのワインが多いです。ラズベリーやレッドチェリーのようなフルーティーな赤果実の香りと、やや軽めのボディが特徴で、きのこ料理や鴨肉などとの相性が良いとされています。カベルネ・ソーヴィニヨンと比べると酸味があり、タンニンは少なめなライトボディです。ただ産地や生産年、生産者によって味わいも大きく変わります。ピノ・ノワールは赤ワインだけでなく、シャンパーニュやロゼワインも造られています。

品種 渋み 酸味 色調 ボディ
カベルネ・ソーヴィニヨン 強い やや弱い 濃い赤紫 フルボディ
メルロー 強い やや弱い 濃い赤紫 ミディアムボディ〜フルボディ
ピノ・ノワール やや軽い やや強い 明るい赤 ライトボディ〜ミディアムボディ

おすすめのカベルネソーヴィニヨン3選

カベルネ・ソーヴィニヨンを楽しみたい方におすすめのワインを3本紹介します。

ベンド カベルネ・ソーヴィニヨン カリフォルニア 2021

クローブやリコリスのようなスパイスを感じさせるアロマが特徴の赤ワイン。リッチな果実味があり、ステーキやコクのあるチーズ、ピザやトマト系のパスタと相性が良いです。注目すべきは1,500円以下で手に入れられるコスパの良さ。飲み口は渋みがしっかりと感じられつつも後味に甘みが残るので、デイリーに楽しめる赤ワインです。

J.ローアー セブン・オークス・カベルネ・ソーヴィニヨン 2019

カベルネ・ソーヴィニヨンを主体に、プティ・シラー、プティ・ヴェルド、メルロ、カベルネ・フラン、シラーをブレンド。カリフォルニアのパソ・ロブレスで造られるボルドースタイルのワインです。樽熟成由来のアロマがしっかりと感じられ、タンニンはまろやかで酸も穏やかにおさえられています。ビーフステーキと合わせるのにぴったりのフルボディの赤ワインです。

  • 1 2 3
    J.ローアー セブン・オークス・カベルネ・ソーヴィニヨン 2019

    J.ローアー セブン・オークス・カベルネ・ソーヴィニヨン 2019

    1 2 3
    J.ローアー セブン・オークス・カベルネ・ソーヴィニヨン 2019
    赤ワイン

    J.ローアー セブン・オークス・カベルネ・ソーヴィニヨン 2019

    赤ワイン
    アメリカ/カリフォルニア州
    通常価格 参考価格 : 3,300 円 (税込)
    通常価格 セール価格 3,300 円(税込)
    単価 /  あたり 

    750ml、カベルネ・ソーヴィニヨン他、ミディアム 750ml、カベルネ・ソーヴィニヨン他、ミディアム

    カリフォルニアワインラバーもそうでない人も満足いく1本

シャトー・カマンサック 2016

AOCオー・メドックの格付け第5級のボルドー産赤ワインです。酸味は控えめで、ソフトなタンニンでまろやかな舌触りに仕上がっています。2016年ヴィンテージなので、今開けても楽しめますが、セラーで寝かせて手元においておき、特別な日に開けるのもおすすめです。デミグラスのハンバーグやビーフシチューなど、日常よりも少し贅沢なメインディッシュと合わせるのがおすすめです。

  • 1 2 3
    シャトー・カマンサック 2016 *

    シャトー・カマンサック 2016 *

    1 2 3
    シャトー・カマンサック 2016 *
    赤ワイン

    シャトー・カマンサック 2016 *

    赤ワイン
    フランス/ボルドー
    通常価格 参考価格 : 7,150 円 (税込)
    通常価格 セール価格 7,150 円(税込)
    単価 /  あたり 

    750ml、カベルネ・ソーヴィニヨン他、フルボディ 750ml、カベルネ・ソーヴィニヨン他、フルボディ

    ほどよいコクと厚みをもつ、ソフトでバランスのいい赤ワイン

まとめ

カベルネ・ソーヴィニヨンはその力強いタンニンと深みのある味わいから、世界中のワイン愛好家に長く愛されてきたブドウ品種です。どっしりとして濃厚な風味が楽しめるカベルネ・ソーヴィニヨンは、食事とのペアリングを楽しむのにぴったりのワインです。
今回ご紹介したカベルネ・ソーヴィニヨンは、各々が生産地の個性とカベルネ・ソーヴィニヨンの特性を生かしたワインです。ぜひワイン選びの参考にしていただければ幸いです。カベルネ・ソーヴィニヨンのワイン選定に悩んでいたり、プロのおすすめを聞きたい場合はぜひカーヴ・ド・リラックスにいらしてください。経験豊富なスタッフが、最適なワイン選びのサポートをいたします。

カーヴ・ド・リラックス オンラインストア
店舗の場所はこちら

この記事を書いた人

吉川 大智

吉川 大智

JSA認定 ソムリエ

バーテンダー、ワインバーのマネージャーを経てワインのPRライターに。過去には40カ国200都市の酒場とワイナリーを訪問した経験あり。
ブログ一覧へ戻る
Invalid password
Enter
  • 配送・お届け

    15,000円(税込)以上お買い上げで、送料無料となります。支払・配送・お届けについて詳しくはこちら

  • お得な会員サービス

    会員サービス「CLUB THE CELLAR」では、ランクアップ制度やお得で魅力的な特典をご用意しています。詳しくはこちら

  • ギフトサービス

    ラッピング・熨斗・名入れなど、用途に合わせて利用いただける様々なサービスをご準備しています。詳しくはこちら

  • 個性豊かなスタッフ

    様々な経験をもったスタッフたちによる確かな目利きで多彩な品揃えをご用意しています。詳しくはこちら

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

ワインを探す

  • 複数の条件から探す
  • 産地から探す
  • 品種から探す
  • 価格から探す
  • ワインセットから探す
  • ギフトから探す

おすすめワイン

  • 今週の新入荷ワイン
  • ランキング

特集・読み物

  • わたし流。いまイチオシのワインたち
  • ギフト特集
  • ワインの豆知識
  • 日本ワインコラム
  • Staff Blog ~僕の、私の、ワインのある暮らし
  • 造り手のホンネに迫る

ワイン専門店 THE CELLAR

  • THE CELLARについて
  • 会社情報
  • 店舗一覧
  • スタッフ紹介
  • 会員プログラム
  • お知らせ
  • イベント

その他

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

おすすめワイン

  • ランキング

特集・読み物

  • わたし流。いまイチオシのワインたち
  • ギフト特集
  • ワインの豆知識
  • 日本ワインコラム
  • Staff Blog ~僕の、私の、ワインのある暮らし
  • 造り手のホンネに迫る

ワイン専門店 THE CELLAR

  • THE CELLARについて
  • 会社概要
  • 店舗一覧
  • スタッフ紹介
  • 会員プログラムについて
  • お知らせ
  • イベント

その他

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 利用規約
  • 特定商取引法表示
  • 個人情報保護ポリシー
  • 酒類販売管理者標識の表示

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。お酒に関する情報の20歳未満の方への転送および共有はご遠慮ください。妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

COPYRIGHT © THE CELLAR online store ALL RIGHTS RESERVED.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
カートに追加されました!

数量:1