【スタッフおすすめワイン|送料無料】ケン・ライト・セラーズ ピノ・ノワール ウィラメット・ヴァレー 2023
【スタッフおすすめワイン|送料無料】ケン・ライト・セラーズ ピノ・ノワール ウィラメット・ヴァレー 2023
Ken Wright Cellars Pinot Noir Willamette Valley 2023
味わいの特徴
果実味 |
淡い
豊か
|
酸味 |
弱い
強い
|
渋み |
弱い
強い
|
【スタッフおすすめワイン|送料無料】ケン・ライト・セラーズ ピノ・ノワール ウィラメット・ヴァレー 2023
【スタッフおすすめワイン|送料無料】ケン・ライト・セラーズ ピノ・ノワール ウィラメット・ヴァレー 2023
Ken Wright Cellars Pinot Noir Willamette Valley 2023
赤と青い果物の甘美な風味のピノ・ノワール
売り切れ
750ml / ピノ・ノワール / オルカインターナショナル
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。(GW中は発送が遅れる場合がございます。)
赤と青い果物の甘美な核に、杉、繊細なスミレ、アニス、地のニュアンスが広がっています。味わいは非常にバランスが取れており、完璧な自然な酸味とベルベットのようなタンニンが感じられます。
ラベルには、他のシングルヴィンヤードと同じく、地元の芸術家David Berkvam(ディヴィッド・バークヴァン)の作品でウィラメット・ヴァレーに生息する鳥・昆虫・植物が描かれています。
商品データ
商品番号 | 0641919000486 |
種類 | 赤ワイン |
生産地 | アメリカ・オレゴン州 |
ヴィンテージ | 2023年 |
原産地呼称 | AVAウィラメット・ヴァレー |
品種 | ピノ・ノワール |
輸入元 | オルカインターナショナル |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 13.2% |
ワイナリー情報
ケン・ライト・セラーズ
スタッフのおすすめポイント

石田 章洋
その5年間、お世話になっていたワイナリーが今回オススメする”ケン・ライト・セラーズ”。オーナーのケン・ライトさんには足を向けて寝ることが出来ないくらいお世話になりました。いやぁー普通では経験できない事を沢山させていただきました。
オレゴン州での話しは壮大なストーリーになってしまうのでここらでシメてまた何処かの機会に。
生産者説明(ケン・ライト)
・オレゴン州のワイン開拓者の1人
・オレゴンの5つ星生産者はセリーヌ(ケンがいた時に獲得?)、とケン・ライト・セラーズ。どっちもケンが関わっている。
・オレゴン州のAVAを更に細分化し多大なる影響をもたらし、DRCと同様にシングル・ヴィンヤードをメインとしている生産者
・しっかりと熟成してフレーバーがのってから収穫
・新樽、旧樽と樽にもこだわり使い分けている(昔は自分たちでローストも)
・当時、選果するワイナリーがない中、まわりから冷たい目で見られながらも徹底して選果、除梗した生産者
・UCデイビス校や他の生産者と密に意見交換や研究を行っている
・DRCにブラインドで勝利した時のドメーヌ・セリーヌの栽培と醸造をしていたのがケン
・メッチャ寄付してるw自分の行っていた短大のワイン施設の寄付金額ランキングも上位!!
・リーデル社のニューワールドグラス作成にも関わったとか。
・アメリカのワイン誌ではシングル・ヴィンヤードはいつも90点以上は獲得している
・2014年のワイン・エンスージアスト誌のTop100にアボット・クレームのピノ・ノワール2012が100点で1位に
・2015年のワイン・スペクテーター誌ではオレゴン州の生産者で初めて表紙を飾り特集記事もドドーンと。
もっとあるがここらで。
実は普段、家で飲むワインはもっぱら白ワインなのですが、今回は気張って。
ケンのスタンダード・ワイン、ウィラメット・ヴァレー・ピノ・ノワール 2023年。
甘酸っぱいイチゴ、熟したラズベリー、プラム、ブラックチェリーなどの赤果実と黒果実が見事に共存。スパイシー、ジャミーでアーシーな香りに程よい樽由来の香りや薔薇やスミレなどの華の香り。ミディアム・ボディ、ソフトな質感に程よいタンニン。
ニューワールドの果実味豊かなタイプだが、要素が浮いていることはなくコレはコレでしっかりバランスをとっている。良い意味で軽くも重くもないので、合わせる料理は意外に赤ワインに合うとされているものは基本合うと思う。
ケンのシングル・ヴィンヤードは若さや硬さを感じるがウィラメット・ヴァレーは比較的開放的でフレンドリー。
(2024/11)
味わいの特徴
果実味 |
淡い
豊か
|
酸味 |
弱い
強い
|
渋み |
弱い
強い
|
商品データ
商品番号 | 0641919000486 |
種類 | 赤ワイン |
生産地 | アメリカ・オレゴン州 |
ヴィンテージ | 2023年 |
原産地呼称 | AVAウィラメット・ヴァレー |
品種 | ピノ・ノワール |
輸入元 | オルカインターナショナル |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 13.2% |
ワイナリー情報
ケン・ライト・セラーズ
スタッフのおすすめポイント

石田 章洋
その5年間、お世話になっていたワイナリーが今回オススメする”ケン・ライト・セラーズ”。オーナーのケン・ライトさんには足を向けて寝ることが出来ないくらいお世話になりました。いやぁー普通では経験できない事を沢山させていただきました。
オレゴン州での話しは壮大なストーリーになってしまうのでここらでシメてまた何処かの機会に。
生産者説明(ケン・ライト)
・オレゴン州のワイン開拓者の1人
・オレゴンの5つ星生産者はセリーヌ(ケンがいた時に獲得?)、とケン・ライト・セラーズ。どっちもケンが関わっている。
・オレゴン州のAVAを更に細分化し多大なる影響をもたらし、DRCと同様にシングル・ヴィンヤードをメインとしている生産者
・しっかりと熟成してフレーバーがのってから収穫
・新樽、旧樽と樽にもこだわり使い分けている(昔は自分たちでローストも)
・当時、選果するワイナリーがない中、まわりから冷たい目で見られながらも徹底して選果、除梗した生産者
・UCデイビス校や他の生産者と密に意見交換や研究を行っている
・DRCにブラインドで勝利した時のドメーヌ・セリーヌの栽培と醸造をしていたのがケン
・メッチャ寄付してるw自分の行っていた短大のワイン施設の寄付金額ランキングも上位!!
・リーデル社のニューワールドグラス作成にも関わったとか。
・アメリカのワイン誌ではシングル・ヴィンヤードはいつも90点以上は獲得している
・2014年のワイン・エンスージアスト誌のTop100にアボット・クレームのピノ・ノワール2012が100点で1位に
・2015年のワイン・スペクテーター誌ではオレゴン州の生産者で初めて表紙を飾り特集記事もドドーンと。
もっとあるがここらで。
実は普段、家で飲むワインはもっぱら白ワインなのですが、今回は気張って。
ケンのスタンダード・ワイン、ウィラメット・ヴァレー・ピノ・ノワール 2023年。
甘酸っぱいイチゴ、熟したラズベリー、プラム、ブラックチェリーなどの赤果実と黒果実が見事に共存。スパイシー、ジャミーでアーシーな香りに程よい樽由来の香りや薔薇やスミレなどの華の香り。ミディアム・ボディ、ソフトな質感に程よいタンニン。
ニューワールドの果実味豊かなタイプだが、要素が浮いていることはなくコレはコレでしっかりバランスをとっている。良い意味で軽くも重くもないので、合わせる料理は意外に赤ワインに合うとされているものは基本合うと思う。
ケンのシングル・ヴィンヤードは若さや硬さを感じるがウィラメット・ヴァレーは比較的開放的でフレンドリー。
(2024/11)
