【ワインくじ】トレジャーハント:ヴィンテージシャンパーニュ編※クール便でのお届け
【ワインくじ】トレジャーハント:ヴィンテージシャンパーニュ編※クール便でのお届け
【ワインくじ】トレジャーハント:ヴィンテージシャンパーニュ編※クール便でのお届け
【ワインくじ】トレジャーハント:ヴィンテージシャンパーニュ編※クール便でのお届け
どんなワインが当たるかは届いてからのお楽しみ
2025年08月28日 08:00から販売開始
750ml×1本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。

※価格設定は、輸入元参考価格を参考に行っております。
一部の商品につきましては、他社ワインショップ、大手通販サイトなどの実勢価格とは異なる場合がございます。
上記をご了承の上、ご購入のほどよろしくお願いいたします。
※こちらは、くじ引き的な要素を含む企画商品となっております。文面など良くご覧になった上でご購入のほどよろしくお願いいたします。
※ブショネや状態不要等以外の理由での返品は、基本的にお受けすることができかねます。
※商品の性質上、代引きでの注文はお断りさせていただきます。
商品データ
商品番号 | 2956690017614 |
容量 | 750ml×1本 |
私が選びました

石田 章洋
大当たりワインを一部ご紹介
-
フランス/シャンパーニュ通常価格
143,000 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ シャルドネ
「ブラン・ド・ブラン コレクション 」は、ル・メニル=シュル・オジェのセラーで大切に保管される一握りのヴィンテージで造られます。澱とともにより長く熟成され、必要に応じてのみデゴルジュマンされます。長い期間澱とともに貯蔵されることで、これらのワインは、豊満さを増すと同時に、新鮮さと輝きをも保ち続けます。ワイナリー情報
ドゥラモット
1760年、ランス市参事会員のフランソワ・ドゥラモットによって創立された、250年以上の歴史を誇る由緒正しきメゾンです。 創業者の長男ニコラ・ルイはマルタ騎士団のシュヴァリエ(騎士)であり、1824年に国王シャルル10世として即位した際には、商事裁判所長官として参列し、レジオン・ドヌールを受勲しています。 今日、その本拠地はランスからコート・デ・ブランの心臓部、ル・メニル・シュール・オジェに移され、「サロン」の姉妹メゾンとして新たな道を歩んでいます。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
55,000 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール、シャルドネ ピノ・ノワール、シャルドネ
偉大なヴィンテージにのみ、グラン・クリュのブドウのみで造られるアンリオのプレステージ・キュヴェ。アンシャンテルールとは、カーヴでワインが発酵するのを見守る職人を意味する古くからのシャンパーニュ地方の言葉です。 桃やプラム、ドライアプリコットのアロマとバランスの取れた味わい。スモーキーで蜂蜜のような風味。10年以上の長い熟成により生まれる複雑な味わいの、威風堂々たるシャンパーニュです。ワイナリー情報
アンリオ
アンリオは200年の歴史を持つシャンパーニュメゾン。創立以来アンリオ家による家族経営で、品質を追い求める伝統が継承され続けています。先代のジョセフ・アンリオ氏はブルゴーニュの名門ブシャール、ウィリアム・フェーヴルを見事に復興させたカリスマとしても知られています。アンリオ社は特にシャルドネを得意としており、格付け比率の高いブドウを使い、熟成も長めにして複雑味がありエレガントで高品質なシャンパーニュ造りを行っています。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
47,300 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール、シャルドネ ピノ・ノワール、シャルドネ
1988年に創設者夫人エリザベス・サルモンへ敬意をこめて造られたキュヴェ。素晴らしい年のみ、最高のテロワールのピノ・ノワールとシャルドネを厳選して造られる卓越したロゼです。高貴で調和の取れた熟成と一体となった深みと風味。豊かで上品な味わいです。マレイユ・シュール・アイのピノ・ノワールの赤ワインを6%ブレンド。ドザージュは6g/L。瓶熟成10年。ワイナリー情報
ビルカール・サルモン
1818年に設立され、いまもなお家族経営を守り続けるシャンパーニュ・メゾン。畑はコート・デ・ブランからモンターニュ・ド・ランスまでの約106haの自社畑を所有し、合計220haにわたる40の契約畑(長期契約が中心)から供給を受けています。 パリの星付きレストランにはすべてオンリストされ、フランス国内の3つ星にもほとんどオンリスト。世界の格式高い高級ホテルやその都市を代表するトップレストランでも数多くオンリストされ、「セレブのシャンパーニュ」、「味を極めた人のたどり着く至高のシャンパーニュ」として愛されています。 1999年にストックホルムで行われた20世紀を代表するシャンパーニュを選ぶ「ミレニアム・ブラインド・テイスティング」でキュヴェ・ニコラ・フランソワが1、2位を独占したことでも有名。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
48,400 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ シャルドネ
特級畑Avizeの南向きから南東向きの斜面。樹齢50~100年の古木。大樽発酵(新樽5%)。ドサージュ 5g/l。1995年からソレラ式のVDR50%、ミレジメワイン50%。収穫は、ブドウが完熟するまで待ちます。ビオディナミ農法により、土中の岩盤に深く入り込んだ根がミネラルを吸収し、ワインにフレッシュさを与えることが出来る為、ド・スーザでは「完熟した香り豊かなブドウ」が収穫できるのです。木樽で発酵ののち、シュール・リーを行い、健全なブドウの旨みを醸し出します。また、この木樽も特級畑の区画ごとにその村の森の樫の木で作った樽を使用して、より一層テロワールの表現を強めていますワイナリー情報
ド・スーザ
ド・スーザはアヴィーズ村のメゾンですが、コート・デ・ブランでもトップクラスの畑(アヴィース、クラマン、オジェ)を4.4ha持っており、平均樹齢は45歳。古いものでは50~70歳の古木もあり、ビオディナミ農法によって微生物が活性化された「生きた土壌」のもと最高のブドウがゆっくりと育っていきます。 「繊細でミネラルのある土壌」「生きた土壌を作り出すビオディナミ農法」「深く根を張った樹齢の高い樹」。この3つの相乗効果によってこそ「完熟した果実の豊かな香り」「濃密な旨味」「柔らかな酸に輪郭を与える強靭なミネラル」が表現され、世界で選ばれるシャンパーニュ「ド・スーザ」が造りだされます。 -
フランス/シャンパーニュ通常価格
47,190 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ シャルドネ
上質な白い果実と白い花の気品のある香り、長期熟成ならではのキメ細かな泡立ちと滑らかな舌触り。複雑に絡み合う余韻の長さも一流を感じさせてくれるテタンジェの至宝。ワイナリー情報
テタンジェ
テタンジェは、1934年の創業以来4世代に渡りその歴史を継承する、数少ない家族経営のシャンパーニュ・メゾンです。美食家として知られた初代当主ピエール・テタンジェ氏が目指したのは、料理との相性に重きを置いたシャンパーニュ。主にコート・デ・ブランの良質なシャルドネを主体に造り上げたその繊細で優美なスタイルは、「シャンパーニュの貴婦人」と称され、愛好家から高い支持を集めています。 そんな彼らのシャンパーニュは、フランス大統領が主催する公式レセプションで採用されているほか、世界の一流レストランのワインリストでも必ずその名を目にすることができます。 さらにノーベル賞の晩餐会では、2014年から6年連続で提供されており、その高い実力は世界的に認められているのです。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
46,750 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ50%、ピノ・ノワール50% シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%
ギリシャ神話の昼の光の女神の意のエメラのように、明るく光り輝く時間を届けるシャンパーニュです。6つのグラン・クリュからブドウを厳選し、10年以上の瓶熟を経てからリリースされます。 杏や柑橘系のペーストなどの熟した果実味と、蜂蜜やトーストの風味。厳選されたグランクリュのブドウならではの骨格と力強さに、アンリオらしいエレガントさが加わった新しい時代に相応しいトップキュヴェ。ワイナリー情報
アンリオ
アンリオは200年の歴史を持つシャンパーニュメゾン。創立以来アンリオ家による家族経営で、品質を追い求める伝統が継承され続けています。先代のジョセフ・アンリオ氏はブルゴーニュの名門ブシャール、ウィリアム・フェーヴルを見事に復興させたカリスマとしても知られています。アンリオ社は特にシャルドネを得意としており、格付け比率の高いブドウを使い、熟成も長めにして複雑味がありエレガントで高品質なシャンパーニュ造りを行っています。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
46,200 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ55%、ピノ・ノワール45% シャルドネ55%、ピノ・ノワール45%
ポール・ボキューズとパートナーシップを結び、「ボキューズ・ドール」の公式シャンパーニュとしての採用実績。上質かつ厳選したシャルドネ とピノノワールのみを選定し、傑出した年のみ製造されるティエノ社のトップキュヴェ。ワイナリー情報
ティエノ
シャンパーニュ・ティエノは1985年、アラン・ティエノによりランスの地に設立されました。 アラン・ティエノはシャンパーニュ地方で20年近くブドウの仲買人として 買い付けを行ってきた経験と、栽培農家との深い関係性を活かし、 優良なエリアの高品質なブドウだけを厳選、入手する能力に長けています。 そのため、歴史は浅いながらも品質については国内外で高い評価を得ており、 一躍新進気鋭のメゾンとして知名度を上げることに成功しました。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
39,820 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ、ピノ・ノワール シャルドネ、ピノ・ノワール
2015年は気象の振れ幅が大きく、ワインづくりに恵みをもたらした年でした。春は気温が低く、その後に訪れた暑く乾いた夏は8月末まで長く続くという気温差が生じました。収穫は、燦々と降り注ぐ太陽の下、9月7日に始まりました。ブドウの木は健やかで完璧な状態にあり、豊かでこの上ない調和を湛える果実に恵まれました。芳醇な香りが際立つこのヴィンテージには、2015年ならではの特徴が表れています。 気象に大きな振れ幅のあった年に生まれたドン・ペリニヨン 2015は、安らぎを感じさせる力強さと、口に含んだときの印象的なテクスチャーが特徴です。ほの暗く謎めいた印象に始まり、唯一無二のテクスチャーを感じさせる触感へと続く、特別な感覚の体験をもたらすヴィンテージです。ヴィンテージ 2015は水平に広く真っ直ぐにのびるような印象の骨格を備え、光り輝くような端正さを湛えます。口に含むたびに口中いっぱいに広がり、直線的に描き出される澄み切った味わいの余韻が続きます。こうした構築的な立体感は、触覚を大切にするドン ペリニヨンの真骨頂といえます。ワインを味わう時空には、製造された時空が映し出されます。舌触りが醸し出すこうした奥行きなくして、その味が完璧に表現されることはありません。ワイナリー情報
ドン・ペリニヨン
17世紀の終わりに、シャンパーニュの父と称されるドン・ピエール・ペリニヨンは「世界最高のワインを造る」という志を掲げ、その偉業は今日まで引き継がれています。作柄の素晴らしい年に収穫されたブドウのみを使い、絶妙なバランスで造られた芸術品とも呼べる高品質シャンパンです。 -
フランス/シャンパーニュ通常価格
27,500 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ、ピノ・ノワール シャルドネ、ピノ・ノワール
上質かつ厳選したシャルドネとピノ・ノワールのみを選定。奥深い複雑さと完璧なバランスはまさにメゾンの代表作です。繊細に輝く黄金色、ローストしたアーモンドのような芳醇な香り。上品さを持ち合わせながらも厚みのある果実味を持ちます。ワイナリー情報
ティエノ
シャンパーニュ・ティエノは1985年、アラン・ティエノによりランスの地に設立されました。 アラン・ティエノはシャンパーニュ地方で20年近くブドウの仲買人として 買い付けを行ってきた経験と、栽培農家との深い関係性を活かし、 優良なエリアの高品質なブドウだけを厳選、入手する能力に長けています。 そのため、歴史は浅いながらも品質については国内外で高い評価を得ており、 一躍新進気鋭のメゾンとして知名度を上げることに成功しました。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
25,300 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ムニエ、シャルドネ、ピノ・ノワール ピノ・ムニエ、シャルドネ、ピノ・ノワール
何年かに1度の素晴らしい年にだけ作られるこの特別なキュヴェは、アンジェリーヌの生まれた1978年に初めて誕生しました。その後1982年にジュール・ラサールはこの世を去りますが、キュヴェ名にもなったアンジェリーヌとその母シャンタルが現在に至るまでメゾンを守っており、非常に感慨深いものがあります。アプリコットや洋梨のアロマに溶け込むプラリネやバターのヒント。滑らかなアタック、新鮮な果実と酸、ミネラリティの繊細なバランスが柔らかくエレガントな味わいを形成。上質なワインとしての旨味もあり、気品と共に芯の強さも感じさせます。ワイナリー情報
J. ラサール
J. ラサールの所有畑は主に1級格付けのモンターニュ・ド・ランスのシニー・レ・ローズ村産で、1級畑とグラン・クリュ畑のみを所有しています。1942年にジュール・ラサール氏によって設立され、1982年からは娘のシャンタル・ドセール・ラサールさんと彼女の母親が引き継ぎ、伝統的な醸造法によって品質を守り続けています。生産量が少なく、さらに70%を個人の顧客に販売するため市場に出回るのはごくわずかな希少シャンパーニュですが、クリュッグ、ポランジェ等と並んで評価の高い生産者です。売り切れ
商品データ
商品番号 | 2956690017614 |
容量 | 750ml×1本 |
私が選びました

石田 章洋
超大人気のトレジャー ハントです。
いわゆる福袋的な企画なのですが、とてつもない人気です。
理由はおそらく、マジでいいワインが入っているというシンプルな理由だと思います。
当たりはもちろん、それ以外も結構厳選して選んでいるのでリピート率が高く、毎回結構早い段階で完売しております。
今回のシャンパーニュ トレジャー ハントは!?
”サロンより貴重?ドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007年が当たるかも?トレジャーハント”
超大当たりは、もはやサロンよりも貴重かもしれない
ドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007 143,000円
そして大当たりは全てヴィンテージ シャンパーニュになります。
今回も税込1万円ポッキリに価格を頑張りました!!
そのため最低ラインが11,000円(32本)になります。
が!超大当たりはドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007をはじめ下記のワインがリストイン!
★アンリオ キュヴェ・アンシャンテルール 1996 55,000円
★ドゥ・スーザ キュヴェ・デ・コダリー・ブラン・ド・ブラン 2010 48,400円
★ビルカール・サルモン キュヴェ・エリザベス・サルモン・ブリュット・ロゼ 2009 47,300円
★テタンジェ コント・ド・シャンパ-ニュ 2013 47,190円
★アンリオ キュヴェ・エメラ 2005 46,750円
★ティエノ キュヴェ・ヴィノテーク 1999 46,200円
★ドン・ペリニヨン 2015 39,820円
★ティエノ キュヴェ・アラン・ティエノ 2008 27,500円
★J ラサール キュヴェ・アンジェリーヌ ブリュット・プルミエ・クリュ 2012 25,300円
11,000円×32、11,748円×12、11,800円×7、12,100円×3、12,320円×12、12,980円×6、13,200円×18 13,750円×3、14,300円×59、14,520円×30、15,400円×25、16,247円×2、16,060円×6、16,170円×9 16,500円×11、17,050円×4、22,000円×1、と大当たり10種の計222本なります。※税込表記になります
14,300円以上が結構多めに入っているので、前向きに考えると結構お得ですよね?
いや、10,000円ポッキリでこの内容は良すぎるのでは?と思い調べてみると、過去一と言ってもいいくらい贅沢な内容かもしれない。
大当たりはヴィンテージ シャンパーニュで構成。
個人的に、シャンパーニュはプルミエだから、グラン・クリュだから、NVやヴィンテージだから良い、美味しいとは思っていません。
が、やっぱりヴィンテージ シャンパーニュっていいですよねぇ~!!まず、響きがいい。
250個限定!! 一口10.000円税込ポッキリで
サロンよりも貴重かもしれない
ドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007が入っているかもしれないシャンパーニュ トレジャー ハント。
今回もお求めやすい価格で、素晴らしいシャンパーニュが入った福袋的なトレジャーハント、是非この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今回もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!!
※表記価格はいずれも輸入元参考価格税込です。

超大人気のトレジャー ハントです。
いわゆる福袋的な企画なのですが、とてつもない人気です。
理由はおそらく、マジでいいワインが入っているというシンプルな理由だと思います。
当たりはもちろん、それ以外も結構厳選して選んでいるのでリピート率が高く、毎回結構早い段階で完売しております。
今回のシャンパーニュ トレジャー ハントは!?
”サロンより貴重?ドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007年が当たるかも?トレジャーハント”
超大当たりは、もはやサロンよりも貴重かもしれない
ドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007 143,000円
そして大当たりは全てヴィンテージ シャンパーニュになります。
今回も税込1万円ポッキリに価格を頑張りました!!
そのため最低ラインが11,000円(32本)になります。
が!超大当たりはドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007をはじめ下記のワインがリストイン!
★アンリオ キュヴェ・アンシャンテルール 1996 55,000円
★ドゥ・スーザ キュヴェ・デ・コダリー・ブラン・ド・ブラン 2010 48,400円
★ビルカール・サルモン キュヴェ・エリザベス・サルモン・ブリュット・ロゼ 2009 47,300円
★テタンジェ コント・ド・シャンパ-ニュ 2013 47,190円
★アンリオ キュヴェ・エメラ 2005 46,750円
★ティエノ キュヴェ・ヴィノテーク 1999 46,200円
★ドン・ペリニヨン 2015 39,820円
★ティエノ キュヴェ・アラン・ティエノ 2008 27,500円
★J ラサール キュヴェ・アンジェリーヌ ブリュット・プルミエ・クリュ 2012 25,300円
11,000円×32、11,748円×12、11,800円×7、12,100円×3、12,320円×12、12,980円×6、13,200円×18 13,750円×3、14,300円×59、14,520円×30、15,400円×25、16,247円×2、16,060円×6、16,170円×9 16,500円×11、17,050円×4、22,000円×1、と大当たり10種の計222本なります。※税込表記になります
14,300円以上が結構多めに入っているので、前向きに考えると結構お得ですよね?
いや、10,000円ポッキリでこの内容は良すぎるのでは?と思い調べてみると、過去一と言ってもいいくらい贅沢な内容かもしれない。
大当たりはヴィンテージ シャンパーニュで構成。
個人的に、シャンパーニュはプルミエだから、グラン・クリュだから、NVやヴィンテージだから良い、美味しいとは思っていません。
が、やっぱりヴィンテージ シャンパーニュっていいですよねぇ~!!まず、響きがいい。
250個限定!! 一口10.000円税込ポッキリで
サロンよりも貴重かもしれない
ドゥラモット ブラン・ド・ブラン・コレクション 2007が入っているかもしれないシャンパーニュ トレジャー ハント。
今回もお求めやすい価格で、素晴らしいシャンパーニュが入った福袋的なトレジャーハント、是非この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今回もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!!
※表記価格はいずれも輸入元参考価格税込です。