トップ > チリ > ベティッグ ヴィーノ・デ・プエブロ ピノ・ノワール 2021

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
ベティッグ ヴィーノ・デ・プエブロ ピノ・ノワール 2021
- 商品番号
- 7804672350042
- 英語表記
- Baettig Vino de Pueblo Pinot Noir 2021
- 生産地
- チリ/マジェコ・ヴァレー
- 原産地呼称
- DOトライゲン
- 品種
- ピノ・ノワール
- 輸入元
- ヴァンパッシオン
- 容量
- 750ml
- アルコール度数
- 13.5%
価格 : 2,700円(税込2,970円) |
ポイント : 29 |
|
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
“真のブルゴーニュ愛好家に贈る”極上のデイリーワイン
コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエのワインが持つような優しくピュアな赤系の果実味と高貴な野性味を併せ持ちます。丸みのある緻密なタンニンと滑らかな酸が上品な印象です。
手摘み収穫。自然酵母のみで発酵。ステンレスタンクで発酵&フレンチオークで10ヶ月間熟成。
ワイン名の「プエブロ」とは、スペイン語で「村」を意味します。チリ最南端のマジェコ・ヴァレーにある特別なDO「トライゲン」村のブドウのみで造られます。ブルゴーニュより冷涼なトライゲン村のテロワールを美しく鮮やかにワインに描き出しています。
ベティッグ
2016年には「世界最優秀醸造家」にノミネートされる等、「ヴィーニャ・エラスリス」のチーフワインメーカーとして、世界的に高い評価を博してきたフランシスコ・ベティッグ。
そんなフランシスコと「ドメーヌ・ベティッグ」の夢を共に叶えるパートナーとして立ち上がったのが、「エラスリス」で長年共に働いてきた盟友、カルロス・デ・カルロス。カルロスの妻もマジェコ・ヴァレー出身であることから、毎年家族で訪れていた土地でした。
2013年、フランシスコの従弟から土地を購入し、植樹を開始。チリ最南端のヴァレーで再びベティッグ家のストーリーが動き出し、希望に満ちゆく夢への第一歩を踏み出しました。