シャンピーノ福袋 【クール代・送料込み】 ※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
シャンピーノ福袋 【クール代・送料込み】 ※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
シャンピーノ福袋 【クール代・送料込み】 ※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
シャンピーノ福袋 【クール代・送料込み】 ※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
2025年07月03日 08:00から販売開始
750ml×2本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。
倉庫出荷商品のため、店舗出荷商品とは別々にご購入のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちら
※こちらは、くじ引き的な要素を含む企画商品となっております。文面など良くご覧になった上でご購入のほどよろしくお願いいたします。
※ブショネや状態不要等以外の理由での返品は、基本的にお受けすることができかねます。
※商品の性質上、代引きでの注文はお断りさせていただきます。
中でも大当たりと言えるのは・・・
<ピノ・ノワール>
■ メオ・カミュゼ クロ・ド・ヴージョ 2022 90,200円(税込)
■ ドメーヌ・ジュリアン・ジェラール・エ・フィス エシェゾー 2021 64,900円(税込)
■ ジャン・マリー・フーリエ(ヴィーニュ・コント・ドシャペル) ポマール レ・ザルヴレ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022 49,500円(税込)
■ ロベール・グロフィエ ジュヴレシャンベルタン レ・スーヴレ 2022 42,900円(税込)
■ モンジャール・ミュニュレ ヴォーヌ・ロマネ 2022 29,700円(税込)
■ ジョルジュ・ミニュレ・ジブール ニュイ・サン・ジョルジュ レ・シェニョ 2022 44,000円(税込)
■ アンリ・ルブルソー シャルム・シャンベルタン 2020 53,900円(税込)
<シャンパーニュ>
■ ドン・ペリニヨン ロゼ 2009 46,200円(税込)
■ クリュッグ グランド・キュヴェ エディション 172 NV 46,200円(税込)
■ ジョセフ・ペリエ キュヴェ・ジョセフィーヌ 2014 46,200円(税込)
■ ローラン・ペリエ グラン・シエクル NO25 NV 36,850円(税込)
■ モエ・エ・シャンドン コレクション・アンペリアル・クリエイション No.1 NV 34,650円(税込)
価格は2本セットで 22,000円(税込)
当たりが来なくとも、必ず満足のいくセットになっておりますので、
ぜひこの機会にお買い求めください!!
ワインリストを公開しております。
ぜひ「こちら」をご確認いただきご検討くださいませ!
商品データ
商品番号 | 2956690010783 |
容量 | 750ml×2本 |
私が選びました

松沢 直輝
大当たりワインを一部ご紹介
-
フランス/ブルゴーニュ通常価格
90,200 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
クロ・ド・ヴジョ城に隣接する「Pres le Cellier(プレ・ル・セリエ)」という区画に約3haの広さを所有しています。樹齢が90年近くになるものが全体の40%もあり、その他も1960年代に植えられたものなど、古木が大多数を占めます。土の深さは40㎝程しかなく、ブドウの根はその下にある母岩を突き抜けて伸びており、様々な要素を土壌から吸収しています。赤い果実のアロマ、繊細さと複雑さを兼ね添え、とても余韻が長くエレガントなワインです。2007年まで別の生産者に貸していた「Grands Maupertuis(グラン・モーペルテュイ)」という区画も所有していますが、広さが小さくごく少量しか生産できないので基本的には混ぜて1つのキュヴェとしてリリースしています。ワイナリー情報
ドメーヌ・メオ・カミュゼ
20世紀の始めに、コート・ドールの国民議会議員であり、ヴォーヌ・ロマネのワイン生産者であったエチエンヌ・カミュゼ氏によって設立されました。 クロ・ド・ヴージョやコルトン、ヴォーヌ・ロマネ、ニュイ・サン・ジョルジュの特級、1級、村名など、一連の素晴らしいアペラシオンはエチエンヌの尽力によるもので、特に彼が入手したクロ・ヴージョのブドウ畑は最良の場所に位置していました。 元詰めを始めたのは 1985年から(ヴィンテージは1983年から)で、ブルゴーニュワインの神様といわれる名醸造家アンリ・ジャイエ氏が1988年まで醸造顧問をつとめていましたが、1989年にジャイエ氏からアドバイスを受けたジャン・ニコラ・メオがドメーヌを引き継ぎました。 ワイン造りはジャイエ・スタイルを継承し、ブドウは完全除梗したのち、自然に発酵が始まる前に3日から5日間もろ味果汁と一緒に約15℃の温度で冷却浸漬されます。発酵中、34℃から35℃を越えないように常に温度管理されます。 ワインはその後、好条件でワインの熟成が保たれるように、仕込みタンクから樫の新樽に移されます。樽はワインに適度な酸素とのコンタクトをもたらし、ワインを安定化させ、またワインによく合うアロマをもたらし、ワインの本来持っているアロマをも引き出してくれます。 このようにして、ジャイエのワインと同じように風味に深みがあり、果実味のインパクトも強く、とても印象的なワインが生まれます。グラヴィティ・フロー(重力を用いた瓶詰め方法)で、ノンフィルター、例外がなければノンコラージュが基本です。 このようにして造られるメオ・カミュゼのワインは、黒バラやダーク・チェリーの溢れるような香りに満ち、独特の優美でエキゾチックな風味を持ちます。売り切れ -
フランス/ブルゴーニュ通常価格
64,900 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
Treuxという区画のブドウから。グラン・エシェゾーの畑と同じラインに位置します。畑の中でブドウの成熟度が均一でないため、収穫時期が異なる難しいテロワールで、冷たい風が吹く涼しい畑。 エシェゾーはテロワールの特徴として自然と力強いワインができますが、同時にエレガントさを兼ね備えたワインとなります。ワイナリー情報
ジュリアン・ジェラール・エ・フィス
5世代続く家族経営の歴史ある名門で、数々のミシュラン星付きレストランにオンリストされています。現当主エティエンヌが、2012年ヴィンテージより父・ジェラールから引き継ぎ、大量生産とは一線を画す素晴らしい品質のワインを造りだしています。エマニュエル・ルジェやジョルジュ・ノエラとも親交が深く、若手生産者の中で最も注目を浴びている一人である氏がテロワールにこだわりながら造るワインは、伝説の醸造家アンリ・ジャイエのいとこ、ロベール・ジャイエの双子の孫が作るCAVIN(カヴァン)という樽で全て熟成。 若いうち(3~4年後)から美味しく飲めるワインのスタイルで、力強さよりもエレガントでフレッシュ、やさしい味わいを目指しています。売り切れ -
フランス/ブルゴーニュ通常価格
49,500 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ・フーリエの当主ジャン・マリーが、ドメーヌ・コント・ド・シャペルが所有する7.5ヘクタールの畑を取得し、2022年から手掛ける新しいワインです。 0.29ha、1970年植樹。20%全房発酵、新樽率最大20%、ろ過なしで瓶詰め。チェリー、ヴァニラ、イチジクの複雑なアロマ。フレッシュで丸みがあり、エレガントで滑らかなタンニンを伴う美しくバランスの取れたワインです。ワイナリー情報
ジャン・マリー・フーリエ(ヴィーニュ・コント・ド・シャペル)
ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ・フーリエの当主ジャン・マリーが、ドメーヌ・コント・ド・シャペルが所有する7.5ヘクタールの畑を取得し、2022年から手掛ける新しいワインです。ジャン・マリーはアンリ・ジャイエ、オレゴンのドメーヌ・ドルーアンで働いた後、家族のドメーヌに加わり世界的な名声を高めました。ヴィーニュ・コント・ド・シャペルにおいても栽培、醸造、瓶詰めまで自ら行い、ドメーヌ・フーリエと同じ醸造哲学のもと、介入を最低限にとどめたテロワールを反映したワイン造りを行っています。現在は息子のルイも加わり更なる発展を目指しています。 -
フランス/ブルゴーニュ通常価格
42,900 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
村名のジュヴレ・シャンベルタンは国道の東側に3分の1、西側に3分の2と分散。グロフィエ唯一の村名ワインがジュヴレ・シャンベルタンというのも興味深い点です。グロフィエならではの上品な果実味をもち、バランスよく、タンニンも若いうちからこなれているのが特徴。ジュヴレ・シャンベルタンは飲み頃が遅くて困ると思ってる人におすすめです。ワイナリー情報
ロベール・グロフィエ
シャンボール・ミュジニーの伝説の1級畑“レ・ザムルーズ”の最大所有者として知られる名門ドメーヌ。畑の多くはシャンボール・ミュジニーにありますが、ドメーヌはモレ・サンドニに在ります。一族の起源は19世紀のフレデリック・グロフィエにさかのぼり、その息子のジュールがドメーヌを設立、ジュールの息子のロベールが元詰めを始めました。現在はロベールの孫のニコラが運営、妹のジュリーも参画しています。ニコラが引き継いでから益々注目を浴びています。 -
フランス/ブルゴーニュ通常価格
29,700 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
ヴォーヌ・ロマネは「ブルゴーニュの宝石」と讃えられる銘醸村。このヴォーヌ・ロマネは「レ・ヴィオレット」と「レ・ジュネヴリエール」の樹齢45~60年のブドウから造られます。 チェリーやストロベリー、森の下草のニュアンス、アロマ豊かで肉付きが良く、果実味とスパイスのバランスが見事です。村名ワインとは思えないしっかりした造りで、熟成させて一層の華やかさを味わいたいワインです。ワイナリー情報
モンジャール・ミュニュレ
ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネに本拠地をもつドメーヌ。1941年創立ですが、18世紀の終わり頃から一族は9代にわたってワイン造りを開始し、コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌまで広く畑を所有しています。現当主は8代目、ヴァンサン・モンジャール。既存畑の維持だけでなく、更なる規模拡大にも力を入れており、積極的に畑の購入を進めています。現在所有している畑は、エシェゾー(最大の所有者)、グラン・エシェゾー(2位の所有者)、クロ・ド・ヴージョ、レ・スショなど総合面積は33ha。アペラシオンの数は35にものぼります。伝統的な手法を頑固に守りつつ、力強く芳醇で、長寿自慢の素晴らしいワインが生まれます。 -
フランス/ブルゴーニュ通常価格
44,000 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
Chaignots(シェニョ)は、古い木樽を意味するChasne(シャーニュ)というこの地方の方言に由来しています。1971年にジョルジュ=ミュニュレが購入した区画で、ミュルジュとヴィニョロンドに隣接したヴォーヌ・ロマネの丘に位置する1級畑です。褐色石灰岩の土壌で、粘土はほとんど無し。小石混じりのやや傾斜した東向きの区画です。ヴォーヌ・ロマネの丘とニュイ・サン・ジョルジュの丘の間から流れる冷涼な風に葡萄が育まれるため、ふくよかな果実味と共にエレガントな酸味を併せ持ちます。凝縮感溢れる熟した果実の香りが華やかに香ります。果実味が豊かで、タンニンは丸く、ビロードのようなのど越し。ニュイ・サン・ジョルジュですが、ヴォーヌ・ロマネのキャラクターが堪能できる1本です。ワイナリー情報
ジョルジュ・ミュニュレ・ジブール
ミュニュレ・ジブールとジョルジュ・ミュニュレがひとつにまとまり、2009年ヴィンテージからジョルジュ・ミュニュレ・ジブールとなりました。前者は現当主マリー・クリスティーヌとマリー・アンドレの姉妹の祖父母が所有していた畑、後者は父ジョルジュ・ミュニュレが自身で広げた畑から構成されるドメーヌで、それまではラベルの意匠は変えず、ドメーヌ名のみ異なっていました。 ジョルジュ・ミュニュレの本職は眼科医でしたが、長い闘病の末、1988年に没。ディジョンで薬剤師をしていたマリー・クリスティーヌがドメーヌに戻り、続いて大学で醸造学を学んでいたマリー・アンドレが1992年に加わりました。現在、マリー・クリスティーヌがおもに栽培を、マリー・アンドレがおもに醸造を担当しています。 ワインはじつにエレガントな造りで、堅牢なリュショット・シャンベルタンですらしなやかさが感じられます。このドメーヌのリュショットを飲んだ故アンリ・ジャイエは、「ヴォーヌ・ロマネ村のリュショット」と表現したといいます。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
63,800 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ、ピノ・ノワール シャルドネ、ピノ・ノワール
ローズ、オレンジオイル、サフランのアロマが一瞬掠めた後、ブーケは温かみを帯びて、ラズベリーやチェリーなどの赤い果実を主体にカシスやイチジクなどの控えめなタッチが加わります。ジンジャーブレッドや甘草のニュアンスとともに甘さが広がるようなフィニッシュを迎えます。 熟成した肉感的な深みを湛え、果実が堂々たる存在感を放っています。最初の口当たりはきわめて滑らかでまろやかです。その後、ワインが口蓋の中心部に到達すると、愛撫のような強い親密感へと続きます。力強さは抑制され、しっかりとした印象が支配的です。魅力的な味わいが一つにまとまって持続し、触覚の記憶が余韻を残します。ワイナリー情報
ドン・ペリニヨン
17世紀の終わりに、シャンパーニュの父と称されるドン・ピエール・ペリニヨンは「世界最高のワインを造る」という志を掲げ、その偉業は今日まで引き継がれています。作柄の素晴らしい年に収穫されたブドウのみを使い、絶妙なバランスで造られた芸術品とも呼べる高品質シャンパンです。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
47,850 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール44%、シャルドネ36%、ムニエ20% ピノ・ノワール44%、シャルドネ36%、ムニエ20%
クリュッグ グランド・キュヴェは、どんな気候の変化に関わらず、毎年最高のシャンパーニュを提供するという、ヨーゼフ・クリュッグという1人の男の1つの夢から誕生しました。クリュッグは毎年、豊かな味わいのシャンパーニュを新しいクリュッグ グランド・キュヴェのエディションという形でその夢を引き継いでいます。クリュッグ グランド・キュヴェは、ヴィンテージの概念を超えて、毎年新たに造られるシャンパーニュであり、10年以上におよぶ収穫年から得た、120種類以上のワインがブレンドされています。細部にまでこだわり抜いたブレンディングの技術により、単一年のワインでは表現できない豊かな味わいと香りを実現しています。ワイナリー情報
クリュッグ
他にはない味わいを夢見た初代の考えを貫き、1843年の創業以来6世代にわたり伝統の製法を忠実に守り続けるクリュッグ家。芸術にも喩えられるアッサンブラージュと7年もの長く静かな熟成を経て、独特の深く複雑な味わいが生まれます。 -
フランス/シャンパーニュ通常価格
46,200 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ、ピノ・ノワール シャルドネ、ピノ・ノワール
グラン・クリュとプルミエ・クリュのブドウを厳選し、良いヴィンテージにしかリリースされません。最低6年瓶熟成されています。美しい泡立ち、深みとエレガントさがあります。ドザージュは4.5g/L未満。ワイナリー情報
ジョセフ・ペリエ
1825年にシャンパーニュ地方のシャロン・シュル・マルヌ(現在のシャロン・アン・シャンパーニュ)にワイン商の息子であったジョセフ・ペリエが設立。5世代にわたってその伝統を受け継ぎ、家族経営を貫いている老舗シャンパーニュメゾン。イギリスのビクトリア女王とエドワード7世に愛され、英国王室御用達となったことから、そのシャンパーニュには「ロワイヤル」の名が与えられ、そのボトルには「キュヴェ・ロワイヤル」と記されています。 2017年よりジョセフ・ペリエのセラーマスターとして新たにナタリー・ラプレイジュ氏が参加し、数少ない女性醸造家として活躍。2019年には女性初の最優秀シェフ・ド・カーヴに選出された注目のメゾンです。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
36,850 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ55%、ピノ・ノワール45% シャルドネ55%、ピノ・ノワール45%
マルチヴィンテージで造られる最高の畑、ブドウ、ミレジメになりうるヴィンテージのハーモニーであり、アッサンブラージュ・アートの極み。1959年発売のトップキュヴェ。 微かな蜂蜜ヘーゼルナッツやアーモンドを思わせる香り。力強く豊かな風味ながら、長期熟成されたとは思えないような驚くべきフレッシュなニュアンス。力強さと繊細さの絶妙なバランスが生まれます。ワイナリー情報
ローラン・ペリエ
世界第5位の規模でありながら家族経営のもと、独創的なラインナップを持つシャンパーニュ・メゾン。ブドウの主要産地であるモンターニュ・ド・ランス、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ、コート・デ・ブランの栽培地区を結ぶ街道が交わるトゥール・シュール・マルヌ村に位置します。1812年創業ですが、現在のスタイルを生み出す鍵となったのは、1942年に経営・醸造に参画した故ベルナール・ドゥ・ノナンクールによる大改革です。ブリュットNVのシャルドネの比率を高める、ステンレスタンクの導入、ドザージュの割合を減らすという当時革新的な改革により、現在にも通じるメゾンのスタイル、「フレッシュさ」 「エレガントさ」 「バランスの良さ」を実現しています。売り切れ -
フランス/シャンパーニュ通常価格
34,650 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ 40%、ピノ・ノワール 40%、ムニエ20% シャルドネ 40%、ピノ・ノワール 40%、ムニエ20%
コレクション アンペリアルは、傑出した7種類のヴィンテージのアッサンブラージュで、それぞれの品質を高めるために厳選され、異なる環境で熟成されました。ステンレスタンクで熟成させたフレッシュな2013年から始まり、オーク樽で熟成させたヴィンテージ ‐ 洗練された2012年、力強い2010年、凛とした味わいの2008年、フルボディの2006年、生き生きとした2000年、そして二次発酵後に澱とともに瓶内熟成させたエレガントな2004年で締めくくられます。また、モエ・エ・シャンドン初のブリュット ナチュール(0g/l)として発表され、2022年にデゴルジュマン(澱抜き)されました。 徐々に広がるブーケの香り、モカ、トースト、、フレッシュなヘーゼルナッツ、バニラのアロマ。最後に甘美な果実が現れ、ドライイチジクとプラムのニュアンスが伴います。フレッシュさとほろ苦さの調和が取れていて、クリーミーで繊細な泡立ち。寛大で落ち着いた味わいです。ワイナリー情報
モエ・エ・シャンドン
モエ・エ・シャンドンは、1743年にエペルネで創業の老舗シャンパーニュ・メゾン。当時ワインの目利きであり優秀な商人であった初代当主クロード・モエ氏の、「シャンパーニュを限られた人達のプレステージなワインから、ヨーロッパ全土の人達に好まれるようなワインに転換する」という革新的な考えのもとスタートしました。 モエ・エ・シャンドンは、シャンパーニュ全域に1,150haという、シャンパーニュでも最大級の栽培面積を誇るブドウ畑を所有。そのうち50%はグラン・クリュ、25%がプルミエ・クリュに格付けされいます。 そしてその323の畑のうち、実際には約200の畑で収穫される良質なブドウだけを選果することで、モエ・エ・シャンドンのシャンパーニュの安定した高い品質とスタイルが保持されているのです。売り切れ
商品データ
商品番号 | 2956690010783 |
容量 | 750ml×2本 |
私が選びました

松沢 直輝
今回は「トレジャーハント ~シャンピーノ福袋~」をご紹介します!
シャンパーニュとピノ・ノワールの豪華な組み合わせのお得な福袋です。
なんと、合計で27,500円(税込)以上のワインが必ず入っています!
夏にぴったりなシャンパーニュをはじめ、エレガントなピノ・ノワールのワインを楽しみたいあなたにぴったりの福袋です。
シャンパーニュファン、ピノ・ノワール好きにはたまらない内容が揃っていますので、この機会にぜひお得にワインを手に入れてください!
【限定110袋】の特別企画ですので、お早めにチェックしてください。
↓中でも「大当たり」と呼べるワインたちをご紹介↓
【シャンパーニュ】
■ドン・ペリニヨン ロゼ 2009
■クリュッグ グランド・キュヴェ エディション 172 NV
■ジョセフ・ペリエ キュヴェ・ジョセフィーヌ 2014
■ローラン・ペリエ グラン・シエクル No25 NV
■モエ・エ・シャンドン コレクション・アンペリアル・クリエイション No.1 NV
【ピノ・ノワール】
■メオ・カミュゼ クロ・ド・ヴージョ 2022
■ドメーヌ・ジュリアン・ジェラール・エ・フィス エシェゾー 2021
■ジャン・マリー・フーリエ(ヴィーニュ・コント・ドシャペル) ポマール レ・ザルヴレ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022
■ロベール・グロフィエ ジュヴレシャンベルタン レ・スーヴレ 2022
■モンジャール・ミュニュレ ヴォーヌ・ロマネ 2022
価格は2本セットで 22,000円(税込)!
もちろん、大当たりワイン以外も良い銘柄をセレクトしております♪
ぜひこちらのトレジャーハントで、新たなワインとの出会いをお楽しみください。

今回は「トレジャーハント ~シャンピーノ福袋~」をご紹介します!
シャンパーニュとピノ・ノワールの豪華な組み合わせのお得な福袋です。
なんと、合計で27,500円(税込)以上のワインが必ず入っています!
夏にぴったりなシャンパーニュをはじめ、エレガントなピノ・ノワールのワインを楽しみたいあなたにぴったりの福袋です。
シャンパーニュファン、ピノ・ノワール好きにはたまらない内容が揃っていますので、この機会にぜひお得にワインを手に入れてください!
【限定110袋】の特別企画ですので、お早めにチェックしてください。
↓中でも「大当たり」と呼べるワインたちをご紹介↓
【シャンパーニュ】
■ドン・ペリニヨン ロゼ 2009
■クリュッグ グランド・キュヴェ エディション 172 NV
■ジョセフ・ペリエ キュヴェ・ジョセフィーヌ 2014
■ローラン・ペリエ グラン・シエクル No25 NV
■モエ・エ・シャンドン コレクション・アンペリアル・クリエイション No.1 NV
【ピノ・ノワール】
■メオ・カミュゼ クロ・ド・ヴージョ 2022
■ドメーヌ・ジュリアン・ジェラール・エ・フィス エシェゾー 2021
■ジャン・マリー・フーリエ(ヴィーニュ・コント・ドシャペル) ポマール レ・ザルヴレ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022
■ロベール・グロフィエ ジュヴレシャンベルタン レ・スーヴレ 2022
■モンジャール・ミュニュレ ヴォーヌ・ロマネ 2022
価格は2本セットで 22,000円(税込)!
もちろん、大当たりワイン以外も良い銘柄をセレクトしております♪
ぜひこちらのトレジャーハントで、新たなワインとの出会いをお楽しみください。