ガメイは、フランス・ブルゴーニュ地方の南部に位置するボジョレー地区を代表する黒ブドウ品種で、「ボジョレー・ヌーヴォー」の原料としてよく知られています。
ガメイから造られるワインはタンニンが穏やかで酸味が適度にあり、軽やかな飲み心地と赤系果実の香りが特徴です。チェリーやいちご、プラムに加えて、すみれやバラのような花の香りが感じられることもあり、年齢関係なく楽しめるワインが多く造られています。
名門ドメーヌであるドメーヌ・プリューレ・ロックが造る「ヴァン・ド・フランス ガメイ」や「コトー・ブルギニヨン ガメイ」は、ガメイ100%ならではの滑らかな口当たりと豊かな果実味が楽しめます。
ガメイは同じ黒ブドウ品種であるピノ・ノワールと比べられることもありますが、複雑な味わいが楽しめるピノ・ノワールに対し、ガメイはよりフレッシュで親しみやすいところが魅力です。ガメイとピノ・ノワールをブレンドしたワインも販売されています。
ガメイのワインは初心者にも飲みやすく、焼き鳥やローストビーフ、酢豚など、和洋中を問わずさまざまな料理とよく合うため、食事と一緒に楽しめる軽やかな赤ワインを探している方におすすめです。