【スタッフおすすめワイン|送料無料】ラヴィス トラディション シャルドネ 2024
【スタッフおすすめワイン|送料無料】ラヴィス トラディション シャルドネ 2024
Lavis Tradition Chardonnay 2024
味わいの特徴
同じ味わいの商品を見る
ライトボディミディアムボディフルボディ
食前、食中にピッタリな白ワイン
果実味 |
淡い
豊か
|
酸味 |
弱い
強い
|
旨味 |
弱い
強い
|
【スタッフおすすめワイン|送料無料】ラヴィス トラディション シャルドネ 2024
【スタッフおすすめワイン|送料無料】ラヴィス トラディション シャルドネ 2024
Lavis Tradition Chardonnay 2024
食前、食中にピッタリな白ワイン
通常価格
2,310 円
(税込)
通常価格
セール価格
2,310 円(税込)
単価
あたり
獲得ポイント : 23pt
残り22個
白ワイン
750ml / シャルドネ / ヴァンパッシオン
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。
世界遺産「ドロミテ山塊」の語源「ドロマイト(苦灰岩)」や「斑岩」を含む、石灰岩土壌のシャルドネ。
ステンレスタンク発酵。5~6ヶ月のシュール・リー。
蜜のある熟したリンゴやパイナップルのような甘い香りながら冷涼さを思わせる豊かな酸が心地よく、キレがよく食前、食中にピッタリな白ワインです。
ステンレスタンク発酵。5~6ヶ月のシュール・リー。
蜜のある熟したリンゴやパイナップルのような甘い香りながら冷涼さを思わせる豊かな酸が心地よく、キレがよく食前、食中にピッタリな白ワインです。
商品データ
商品番号 | 8006031092221 |
種類 | 白ワイン |
生産地 | イタリア・トレンティーノ・アルト・アディジェ州 |
ヴィンテージ | 2024年 |
原産地呼称 | DOCトレンティーノ |
品種 | シャルドネ |
輸入元 | ヴァンパッシオン |
容量 | 750ml |
ワイナリー情報
ラヴィス
トレンティーノ・アルト・アディジェ州の州都であるトレントから北へ約8kmほど離れたラ・ヴィスの町名がそのまま同コーポラティーヴォの名称となっています。1948年に設立されたラヴィスは、優良な栽培家のみによって構成された、いわばトップカンティーナの集合体。
畑はこの地を縦断するアディジェ川を臨む丘陵地(標高250~800m)に広がり、希少な石灰岩土壌を持ちます。シャルドネやピノ・ネロなどの国際品種やトレンティーノを代表する地場品種を、「適地適品種」というゾーニング・プロジェクトに則り、最も適した区画に植えています。
同州はイタリア最北の州ですが、北にそびえる山々がアルプス山脈からの寒さを妨ぎ、南部にあるガルダ湖から吹く暖かい風により、健全なブドウを育む気候を持ちます。減農薬農法(対処農法)で丁寧に育まれたブドウから、グラスワインユースに最適な「トラディション」シリーズ、新たな伝統と銘打ちラヴィスを代表する品種を揃えた「クラシック」シリーズ、厳選されたブドウを用いて一部に樽をきかせた「セレクション」シリーズの3つを主なラインアップとしてリリースしています。いずれもガンベロ・ロッソ誌やルカ・マローニ・ワイン年鑑などで高い評価を得ています。
スタッフのおすすめポイント

THE CELLAR Toranomon ストアマネージャー
プロフィールを見る千田 ゆう美
口当たりはクリーミーですが、中盤からミネラルがバシバシと感じられ、とてもこの価格帯のワインとは思えません。
リーズナブルで高品質なデイリーシャルドネとしては最良の選択肢!
クリームベースの魚介のスープや、ホタテのソテー、バーニャカウダなどと合わせてお楽しみください。
リーズナブルで高品質なデイリーシャルドネとしては最良の選択肢!
クリームベースの魚介のスープや、ホタテのソテー、バーニャカウダなどと合わせてお楽しみください。

THE CELLAR Toranomon スタッフ
プロフィールを見る益子 萌
今回オススメするのはこちらの「ラヴィス トラディション シャルドネ」。
このワインの最大の魅力は、何と言っても酸の豊富さにあります!
ワイナリーのあるトレンティーノ・アルトアディジェ州は北イタリアに位置し、さらにアルプスの麓近く。冷涼産地として注目してほしいエリアです。
石灰岩土壌で育ったシャルドネからはキレのある伸びやかな酸を感じます。その酸を包み込むたっぷり熟した果実と、優しい蜜のような味わい。
こんなにバランスが良くてハイクオリティーなシャルドネが2000円台前半で手に入るとは!!かなりお値打ちです!
気軽に飲めるのにワイン単体でもしっかり楽しめて、日々の食卓にも取り入れて欲しいワインです。ぜひお試しください!
(2025年7月)
このワインの最大の魅力は、何と言っても酸の豊富さにあります!
ワイナリーのあるトレンティーノ・アルトアディジェ州は北イタリアに位置し、さらにアルプスの麓近く。冷涼産地として注目してほしいエリアです。
石灰岩土壌で育ったシャルドネからはキレのある伸びやかな酸を感じます。その酸を包み込むたっぷり熟した果実と、優しい蜜のような味わい。
こんなにバランスが良くてハイクオリティーなシャルドネが2000円台前半で手に入るとは!!かなりお値打ちです!
気軽に飲めるのにワイン単体でもしっかり楽しめて、日々の食卓にも取り入れて欲しいワインです。ぜひお試しください!
(2025年7月)
味わいの特徴
同じ味わいの商品を見る
ライトボディミディアムボディフルボディ
食前、食中にピッタリな白ワイン
果実味 |
淡い
豊か
|
酸味 |
弱い
強い
|
旨味 |
弱い
強い
|
商品データ
商品番号 | 8006031092221 |
種類 | 白ワイン |
生産地 | イタリア・トレンティーノ・アルト・アディジェ州 |
ヴィンテージ | 2024年 |
原産地呼称 | DOCトレンティーノ |
品種 | シャルドネ |
輸入元 | ヴァンパッシオン |
容量 | 750ml |
ワイナリー情報
ラヴィス
トレンティーノ・アルト・アディジェ州の州都であるトレントから北へ約8kmほど離れたラ・ヴィスの町名がそのまま同コーポラティーヴォの名称となっています。1948年に設立されたラヴィスは、優良な栽培家のみによって構成された、いわばトップカンティーナの集合体。
畑はこの地を縦断するアディジェ川を臨む丘陵地(標高250~800m)に広がり、希少な石灰岩土壌を持ちます。シャルドネやピノ・ネロなどの国際品種やトレンティーノを代表する地場品種を、「適地適品種」というゾーニング・プロジェクトに則り、最も適した区画に植えています。
同州はイタリア最北の州ですが、北にそびえる山々がアルプス山脈からの寒さを妨ぎ、南部にあるガルダ湖から吹く暖かい風により、健全なブドウを育む気候を持ちます。減農薬農法(対処農法)で丁寧に育まれたブドウから、グラスワインユースに最適な「トラディション」シリーズ、新たな伝統と銘打ちラヴィスを代表する品種を揃えた「クラシック」シリーズ、厳選されたブドウを用いて一部に樽をきかせた「セレクション」シリーズの3つを主なラインアップとしてリリースしています。いずれもガンベロ・ロッソ誌やルカ・マローニ・ワイン年鑑などで高い評価を得ています。
スタッフのおすすめポイント

THE CELLAR Toranomon ストアマネージャー
プロフィールを見る千田 ゆう美
口当たりはクリーミーですが、中盤からミネラルがバシバシと感じられ、とてもこの価格帯のワインとは思えません。
リーズナブルで高品質なデイリーシャルドネとしては最良の選択肢!
クリームベースの魚介のスープや、ホタテのソテー、バーニャカウダなどと合わせてお楽しみください。
リーズナブルで高品質なデイリーシャルドネとしては最良の選択肢!
クリームベースの魚介のスープや、ホタテのソテー、バーニャカウダなどと合わせてお楽しみください。

THE CELLAR Toranomon スタッフ
プロフィールを見る益子 萌
今回オススメするのはこちらの「ラヴィス トラディション シャルドネ」。
このワインの最大の魅力は、何と言っても酸の豊富さにあります!
ワイナリーのあるトレンティーノ・アルトアディジェ州は北イタリアに位置し、さらにアルプスの麓近く。冷涼産地として注目してほしいエリアです。
石灰岩土壌で育ったシャルドネからはキレのある伸びやかな酸を感じます。その酸を包み込むたっぷり熟した果実と、優しい蜜のような味わい。
こんなにバランスが良くてハイクオリティーなシャルドネが2000円台前半で手に入るとは!!かなりお値打ちです!
気軽に飲めるのにワイン単体でもしっかり楽しめて、日々の食卓にも取り入れて欲しいワインです。ぜひお試しください!
(2025年7月)
このワインの最大の魅力は、何と言っても酸の豊富さにあります!
ワイナリーのあるトレンティーノ・アルトアディジェ州は北イタリアに位置し、さらにアルプスの麓近く。冷涼産地として注目してほしいエリアです。
石灰岩土壌で育ったシャルドネからはキレのある伸びやかな酸を感じます。その酸を包み込むたっぷり熟した果実と、優しい蜜のような味わい。
こんなにバランスが良くてハイクオリティーなシャルドネが2000円台前半で手に入るとは!!かなりお値打ちです!
気軽に飲めるのにワイン単体でもしっかり楽しめて、日々の食卓にも取り入れて欲しいワインです。ぜひお試しください!
(2025年7月)
