ヴィオニエは、フランス北ローヌのコンドリュー村にルーツを持つ白ブドウ品種です。実も房も小さく、果皮の薄さが大きな特徴です。
糖度が上がりやすく、完熟させることで豊かなアロマとゴージャスな味わいを備えた白ワインに仕上がります。白桃やアプリコット、ジャスミンといった華やかな香りに加え、オイリーでまろやかな口当たりも魅力の1つです。
ヴィオニエだけを用いて造られる白ワインは香り高く仕上がるため、スパイス・ハーブを効かせたローストチキン、エスニック料理や中華料理、ブルーチーズなどと合わせると、ワインの芳香がさらに引き立って食卓を華やかに演出するでしょう。
また、産地によっては、白ブドウ品種のマルサンヌやルーサンヌ、黒ブドウ品種であるシラーなどとブレンドする補助品種として使用される場合があります。
1種類のブドウで造る単一ワインと複数のブドウをブレンドするブレンドワインでは香りや味わいが異なるため、ぜひこの機会にヴィオニエから造られるさまざまなワインの奥深い味わいを楽しんでみてください。