【6月~9月クール配送・送料無料】夏にぴったりペログビ12本セット※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
【6月~9月クール配送・送料無料】夏にぴったりペログビ12本セット※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
12 bottles of daily wine assortment
【6月~9月クール配送・送料無料】夏にぴったりペログビ12本セット※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
【6月~9月クール配送・送料無料】夏にぴったりペログビ12本セット※倉庫出荷のため、店舗商品と同時注文不可
12 bottles of daily wine assortment
残り36個
750ml×12本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。
倉庫出荷商品のため、店舗出荷商品とは別々にご購入のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちら
商品データ
商品番号 | 2956690010424 |
容量 | 750ml×12本 |
私が選びました

内藤 邦夫
セット内容の紹介
-
スペイン/ペネデス通常価格
1,650 円 (税込)通常価格単価 あたりシャレロ、マカベオ、パレリャーダ シャレロ、マカベオ、パレリャーダ
自社葡萄園のオーガニック農法で栽培されたシャレロ種、マカベオ種、パレリャーダ種をブレンド。 小規模なワイナリーならではの手作業による動瓶、平均15ヶ月にも及ぶ長期熟成から生まれるキメ細かなクリーミー泡、きちっと上がる果実の風味。 注文を受けてからデゴルジュマン(瓶詰)を行う日本市場専用オリジナル・スパークリングワインです。ワイナリー情報
オリオル・ロッセール
オリオル・ロッセールはスペイン・ペネデスにある家族経営の伝統的なワイナリー。 大規模な機械化によるワインの生産が主流のペネデスにあって、いまだルミアージュ(動瓶)を始め、ほとんどの工程を手作業で行う現在では極めて稀な生産者です。 カル・カッサニェスにある葡萄園の所有面積は約85ha。 ワインは全て農薬・化学肥料を使わずに栽培された自家畑収穫のブドウで仕込まれています。 -
フランス/ボルドー通常価格
1,738 円 (税込)通常価格単価 あたりセミヨン セミヨン
ガロンヌ河を挟んでソーテルヌ地区に向かい合うコート・ド・ボルドー地区で頭角を現したプティ・シャトー。この地区の白ワインは通常半甘口のタイプに仕上げられますが、これはセミヨン100%で仕込まれたフルーティーな辛口の白ワイン。凝縮した素直な果実味、香草を思わせる豊かな芳香、ハツラツとしたミネラル感あふれる味わいです。 -
フランス/南仏通常価格
1,650 円 (税込)通常価格単価 あたりカベルネ・ソーヴィニヨン カベルネ・ソーヴィニヨン
モンターニュ・ノワールは、南フランス・カルカッソンヌの生産者協同組合フォンカリューで委託生産をするGRNのオリジナルワイン。当社コンサルタントでもあり内藤プランニング代表の内藤邦夫氏とともに事前試飲を厳しく重ね、650軒を超える栽培者の中から、モンターニュ・ノワールにブドウを供給する栽培者のグループを限定して作り上げたワインです。モンターニュ・ノワールはフランス南部の中央高地の端に位置する山脈です。森の奥地の大自然「ブラック・マウンテン=黒い山」が名前の由来です。大西洋と地中海の間に位置する限られた区画から収穫されたブドウが使用されています。赤みを帯びたガーネット色。赤系果実のアロマに胡椒やシナモンのニュアンスが混じる香り。スパイシーな余韻が洗練されたタンニンとともに余韻へとつながります。ワイナリー情報
フォンカリュー
フォンカリューはラングドック地方の中心の生産者共同組合。ブドウ畑はコルビエールから地中海沿岸部、カルカソンヌからベジエまで幅広く位置しており、合わせて4,000haもの面積にもなります。1967年に設立して以降、強い価値観を共にしてきた650の生産者は、ワインに変わらない情熱を注ぎ続けており、その結果として2017年『Drink International』誌において、世界で最も有名な50のワインブランドの一つに選ばれています。売り切れ -
フランス/南仏通常価格
1,430 円 (税込)通常価格単価 あたりソーヴィニヨン・ブラン90%、シャルドネ10% ソーヴィニヨン・ブラン90%、シャルドネ10%
これはリュット・レゾネで栽培されたソーヴィニヨン・ブラン90%、シャルドネ10%のブレンドから造られた白ワイン。上品な果実味、柑橘系のさわやかな酸、キレのあるミネラル感。クラスを超えた抜群のコスト・パフォーマンスです。売り切れ -
フランス/南仏通常価格
1,430 円 (税込)通常価格単価 あたりカリニャン60%、グルナッシュ15%、メルロー15%、サンソー10% カリニャン60%、グルナッシュ15%、メルロー15%、サンソー10%
南フランス・ミネルヴォワの小さなドメーヌが仕込むチャーミングな赤ワイン。ミネルヴォワならではの、まろやかなタンニンと穏やかな酸、じゅくっとした黒いベリー系のフルーツがいっぱいに現れます。自然農法のリュット・レゾネで栽培されたカリニャン60%、グルナッシュ15%、メルロー15%、サンソー10%のブレンド。これは掘り出し物です。売り切れ -
スペイン/ペネデス通常価格
1,430 円 (税込)通常価格単価 あたりシラー、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン シラー、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン
チノ・チャノは、カバの名門ワイナリー“オリオル・ロッセール”が造る高品質なテーブルワイン。ペネデス地区のカル・カッサニエスの自家葡萄園で、農薬・化学肥料を使用せずに栽培されたメルロとシラーのブレンド。なめらかなタンニンと、ラズベリーを思わせる赤い果実、ダークチェリーを思わせる黒い果実が、絶妙なハーモニーを醸しだしています。ワイナリー情報
オリオル・ロッセール
オリオル・ロッセールはスペイン・ペネデスにある家族経営の伝統的なワイナリー。 大規模な機械化によるワインの生産が主流のペネデスにあって、いまだルミアージュ(動瓶)を始め、ほとんどの工程を手作業で行う現在では極めて稀な生産者です。 カル・カッサニェスにある葡萄園の所有面積は約85ha。 ワインは全て農薬・化学肥料を使わずに栽培された自家畑収穫のブドウで仕込まれています。 -
フランス/南仏通常価格
1,210 円 (税込)通常価格単価 あたりメルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン
丁寧に栽培した南フランス産のメルローとカベルネをブレンドしたロングセラー赤ワイン。カシスやブラックチェリー系のあふれるような果実の風味、ボルドーの芳醇なワインを思わせるリッチなニュアンスが楽しめます。ワイナリー情報
トルチュ・アン・クリーク
トルチュ・アン・クリークは、ラングドックのネゴシアンLGI-WINESに生産委託をするリラックスワイン・オリジナル。人生の楽しみ方を知るプロヴァンス地方のライフスタイルをイメージしてプロデュースされています。 可愛らしいカメの家族が描かれたユニークなラベルがトレードマークです。 -
フランス/南仏通常価格
1,265 円 (税込)通常価格単価 あたりソーヴィニヨン・ブラン ソーヴィニヨン・ブラン
南フランス地方ではめずらしいソーヴィニヨン・ブラン100%で造られたキレのある白ワイン。白桃やラ・フランスを思わせるようなみずみずしい果実の風味が溢れるばかりに詰め込まれています。ミネラル感もたっぷりで後味は爽やか。ワイナリー情報
トルチュ・アン・クリーク
トルチュ・アン・クリークは、ラングドックのネゴシアンLGI-WINESに生産委託をするリラックスワイン・オリジナル。人生の楽しみ方を知るプロヴァンス地方のライフスタイルをイメージしてプロデュースされています。 可愛らしいカメの家族が描かれたユニークなラベルがトレードマークです。 -
イタリア/ロンバルディア州通常価格
1,254 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・グリージョ ピノ・グリージョ
アンコーラ協同組合が造るイタリア・ロンバルディア州産のロゼワイン。早づみのイチゴや新鮮なラズベリーを思わせる赤い果実の酸に、豊かに湧きでるフルーツ感がベストマッチ。フルーティーでありながら切れ味も抜群。きわめてエレガントでチャーミングな飲み口が印象的です。 -
フランス/南仏通常価格
1,078 円 (税込)通常価格単価 あたりカベルネ・ソーヴィニヨン カベルネ・ソーヴィニヨン
地中海の恵まれた気候が生み出す力強い味わい。しっかりとしたカベルネ種の特徴が楽しめる飲み応えのある赤ワインです。抜群のバランス感で、果実味、酸、タンニン、ヴォリューム感が絶妙です。ワイナリー情報
マルキ・ド・ボーラン
マルキ・ド・ボーランは、南フランス・ラングドック地方のドメーヌ・オリオルで委託生産するリラックス社のオリジナルです。 毎年ヴィンテージごとに厳しく事前試飲を行い、数多くのキュヴェの中から、その年ごとにワインのブレンドを限定しています。 長くリラックス社のワイン売上NO.1の位置をキープするロングセラーブランドです。 -
フランス/南仏通常価格
1,078 円 (税込)通常価格単価 あたりソーヴィニヨン・ブラン ソーヴィニヨン・ブラン
マルキドボーランは南フランス・ラングドック地方のドメーヌ・オリオルで委託生産するリラックスワイン・オリジナル。ソーヴィニヨン・ブラン種特有のハーブや青草の香りを持つ、キレのあるフレッシュでフルーティーな白ワインです。 -
フランス/南仏通常価格
1,078 円 (税込)通常価格単価 あたりメルロ メルロ
マルキドボーランは南フランス・ラングドック地方のドメーヌ・オリオルで委託生産するリラックスワイン・オリジナル。完熟したメルロー種のもつ果実味たっぷりの味わい、濃厚でありながら穏やかな口当たりが心地よいバランスのよい赤ワインです。ワイナリー情報
マルキ・ド・ボーラン
マルキ・ド・ボーランは、南フランス・ラングドック地方のドメーヌ・オリオルで委託生産するリラックス社のオリジナルです。 毎年ヴィンテージごとに厳しく事前試飲を行い、数多くのキュヴェの中から、その年ごとにワインのブレンドを限定しています。 長くリラックス社のワイン売上NO.1の位置をキープするロングセラーブランドです。
商品データ
商品番号 | 2956690010424 |
容量 | 750ml×12本 |
私が選びました

内藤 邦夫
早いもので、もう6月ですね。一年の半分近くが過ぎたわけですが、「なんか早すぎるぞ!」と、釈然としない気持ちでいるのは私だけでしょうか?
さて、かつては6月といえば梅雨、7月と8月は夏、9月と10月は秋、と日本の四季は決まっていました。
しかし、近年では6月から10月までが、ずうっと夏のような高温・多湿な気候が続きます。 考えただけで、憂鬱な気持ちになるこの頃ですが、そんな気分をこのペログビワインセットで吹き飛ばしては如何でしょうか?
今回のセットでは、キンキンに冷やして飲んで、気分は爽快、暑さなんかへっちゃらさ、といった初夏・梅雨の季節にぴったりなワインばかりを集めました。
まずは、泡。スパークリングワインは、スペインのカーヴァ ”オリオル・ロッセール” が入っています。
リラックスワインの超ロングセラー、オリオル・ロッセールのキュヴェ・エスペシアルです。
動瓶作業をいまだ熟練の職人が手作業で行うクラフト系自然派カーヴァ。
スペイン・カタルーニャ地方ペネデス地区のカル・カッサニエスの自家葡萄園で有機農法で栽培されたシャレロ、マカベオ、パレリャーダのブレンド。
平均15ヶ月にも及ぶ長期熟成から生まれるキメ細かなクリーミー泡、きちっと上がる果実の風味。
スパークリング・ワイン通から絶賛される優れものです。
よーく冷やして飲んでくださいね。
2本目は、セミヨン100%で仕込まれたボルドー産の白ワインです。
ボルドー・ブランの場合、セミヨンはソーヴィニヨン・ブランとブレンドされるのが一般的。
甘口ワインならセミヨン100%も見かけることがありますが、これはすっきりとした辛口タイプで珍しいワインです。
ボルドー・ガロンヌ河上流域のサン・マケール地区の自家葡萄園で、自然農法で栽培されたブドウで仕込まれています。
厚みのある果実味に、穏やかな酸、果皮由来のほのかな渋みがアクセント。
しっかりとしたフルーツの風味があって、キンキンに冷やしてこそ、その真価が発揮されるワインです。
3本目は、前回のセットで好評を博したモンターニュ・ノワールが再登場。
このワインは、私がワインインポーターのGRN社のために開発輸入をしたプライベートブランドです。
モンターニュ・ノワールの味わいの特徴は、ピュア&ナチュラル。
リラックスワインと同じく、保存料、アラビアゴム、アスコルビン酸などの添加物を一切使わず、醸造時に必要な亜硫酸の使用もプロが驚くほどの最小限レベルに留めています。
品種の特徴がはっきりと表現されたベリー系の果実味、バランスの良い酸に上品なタンニン。
2020年ヴィンテージならではの、チャーミングな熟成感も楽しめます。がっちり冷やしても、そのスタイルは崩れません。
さらには、ラングドック・ミネルヴォワ産のサステナブルワイン ”ドメーヌ・ペッシュ・プイエ”の赤と白が入っています。
厳しい基準をクリアした”HVEレベル3”の認証を持つ自然派ワインです。
HVEレベル3の取得は、エコセールの有機認定よりも難しいともいわれる優れものらしい。 環境意識の高い現地の人にとっては、いま最も信頼できる自然派ワインの指標になっているとも言われています。
白ワインは、ソーヴィニヨン・ブラン90%、シャルドネ10%のブレンドで造られたしっとりとした味わいが特徴です。
口当たりは優しくふくよか。透明感あふれる抜群のミネラル感は、暑さに疲れた体をきっと癒してくれますよ。
赤ワインは、カリニャン60%、グルナッシュ15%、メルロー15%、サンソー10%のブレンド。
ミネルヴォワならではの丸味のあるタンニンと、黒いベリー系のフルーツがいっぱいに現れます。
これもお約束、ガッチリ冷やして飲んでください。
オリオル・ロッセールの赤ワインも今回のセットに入りました。
オリオル・ロッセールは、一本目に紹介したクラフト系カヴァを造る生産者ですが、スティルワインも高いクオリティを誇ります。
チノ・チャノは自家葡萄園の有機農法で栽培されたメルローとシラーのブレンド。
熟したベリー系の果実味、きれいな酸と、丸みをおびた渋みに心地のよいアフターテイスト。
とても均整のとれた良いワインです。
次の赤ワインと白ワイン、トルチュ・アン・クリークはリラックスワインが輸入を開始した1998年から取り扱いのある超ロングセラー。
赤は、ラングドック産のメルローとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドです。
カシスやブラックチェリーを思わせる果実味に、ボルドーの芳醇なワインを思わせるリッチな風味。心地よいアフターテイストもこのワインの魅力です。
白はラングドック産のソーヴィニヨン・ブラン100%で造られるピィア&フルーティなスタイル。
南のソーヴィニヨンならではの厚みのある果実味に、爽快な酸とミネラル感が絶妙なバランスで絡みます。
冷涼感と飲みごたえの良さを兼ね備えた優れもの。ガッチリ冷やして飲んでください。
イタリア・ロンバルディア産のロゼワインが続きます。
このロゼ、本当に美味しいです。ピノ・グリージョ90%にピノ・ノワールを10%のブレンド。
早づみのイチゴや新鮮なラズベリーを思わせる赤い果実の酸に、どこまでも心地良いフルーツ感。フルーティーでありながら切れ味も抜群。ピュアでナチュラル、ミネラル感も充分。
毎日飲み続けたいと思わせるくらい美味しいロゼワインです。
最後は、リラックスワイン売上NO.1 のマルキドボーラン定番3種類の飲み比べ。
それぞれ、品種の特性がはっきりと表現されたピュア&ナチュラルなラングドックワインです。
カベルネ・ソーヴィニヨンは、カシスを思わせるベリー系の果実味。バランスの良い酸に上品なタンニンが特長です。
メルローは、完熟したブドウのもつ果実味たっぷりの味わい。フルーティーな口当たりが心地よいバランスのよいワインです。
ソーヴィニヨン・ブランは、品種特有のハーブや青草の香り。キレのあるピュアでフレッシュな白ワインです。
さて、そんなこんなで暑さなんか吹き飛ばすワインばかりを12本ご用意しました。
赤6本、白4本、ロゼ1本、泡1本(白)の合計12本。参考店頭価格 16,291円(税込)を、全国送料無料(沖縄・離島を除く)12,500円(税込)でのご提供です。
今回も数量限定での販売ですのでお買い求めはぜひお早めにどうぞ。
ご注文、お待ちしています。

早いもので、もう6月ですね。一年の半分近くが過ぎたわけですが、「なんか早すぎるぞ!」と、釈然としない気持ちでいるのは私だけでしょうか?
さて、かつては6月といえば梅雨、7月と8月は夏、9月と10月は秋、と日本の四季は決まっていました。
しかし、近年では6月から10月までが、ずうっと夏のような高温・多湿な気候が続きます。 考えただけで、憂鬱な気持ちになるこの頃ですが、そんな気分をこのペログビワインセットで吹き飛ばしては如何でしょうか?
今回のセットでは、キンキンに冷やして飲んで、気分は爽快、暑さなんかへっちゃらさ、といった初夏・梅雨の季節にぴったりなワインばかりを集めました。
まずは、泡。スパークリングワインは、スペインのカーヴァ ”オリオル・ロッセール” が入っています。
リラックスワインの超ロングセラー、オリオル・ロッセールのキュヴェ・エスペシアルです。
動瓶作業をいまだ熟練の職人が手作業で行うクラフト系自然派カーヴァ。
スペイン・カタルーニャ地方ペネデス地区のカル・カッサニエスの自家葡萄園で有機農法で栽培されたシャレロ、マカベオ、パレリャーダのブレンド。
平均15ヶ月にも及ぶ長期熟成から生まれるキメ細かなクリーミー泡、きちっと上がる果実の風味。
スパークリング・ワイン通から絶賛される優れものです。
よーく冷やして飲んでくださいね。
2本目は、セミヨン100%で仕込まれたボルドー産の白ワインです。
ボルドー・ブランの場合、セミヨンはソーヴィニヨン・ブランとブレンドされるのが一般的。
甘口ワインならセミヨン100%も見かけることがありますが、これはすっきりとした辛口タイプで珍しいワインです。
ボルドー・ガロンヌ河上流域のサン・マケール地区の自家葡萄園で、自然農法で栽培されたブドウで仕込まれています。
厚みのある果実味に、穏やかな酸、果皮由来のほのかな渋みがアクセント。
しっかりとしたフルーツの風味があって、キンキンに冷やしてこそ、その真価が発揮されるワインです。
3本目は、前回のセットで好評を博したモンターニュ・ノワールが再登場。
このワインは、私がワインインポーターのGRN社のために開発輸入をしたプライベートブランドです。
モンターニュ・ノワールの味わいの特徴は、ピュア&ナチュラル。
リラックスワインと同じく、保存料、アラビアゴム、アスコルビン酸などの添加物を一切使わず、醸造時に必要な亜硫酸の使用もプロが驚くほどの最小限レベルに留めています。
品種の特徴がはっきりと表現されたベリー系の果実味、バランスの良い酸に上品なタンニン。
2020年ヴィンテージならではの、チャーミングな熟成感も楽しめます。がっちり冷やしても、そのスタイルは崩れません。
さらには、ラングドック・ミネルヴォワ産のサステナブルワイン ”ドメーヌ・ペッシュ・プイエ”の赤と白が入っています。
厳しい基準をクリアした”HVEレベル3”の認証を持つ自然派ワインです。
HVEレベル3の取得は、エコセールの有機認定よりも難しいともいわれる優れものらしい。 環境意識の高い現地の人にとっては、いま最も信頼できる自然派ワインの指標になっているとも言われています。
白ワインは、ソーヴィニヨン・ブラン90%、シャルドネ10%のブレンドで造られたしっとりとした味わいが特徴です。
口当たりは優しくふくよか。透明感あふれる抜群のミネラル感は、暑さに疲れた体をきっと癒してくれますよ。
赤ワインは、カリニャン60%、グルナッシュ15%、メルロー15%、サンソー10%のブレンド。
ミネルヴォワならではの丸味のあるタンニンと、黒いベリー系のフルーツがいっぱいに現れます。
これもお約束、ガッチリ冷やして飲んでください。
オリオル・ロッセールの赤ワインも今回のセットに入りました。
オリオル・ロッセールは、一本目に紹介したクラフト系カヴァを造る生産者ですが、スティルワインも高いクオリティを誇ります。
チノ・チャノは自家葡萄園の有機農法で栽培されたメルローとシラーのブレンド。
熟したベリー系の果実味、きれいな酸と、丸みをおびた渋みに心地のよいアフターテイスト。
とても均整のとれた良いワインです。
次の赤ワインと白ワイン、トルチュ・アン・クリークはリラックスワインが輸入を開始した1998年から取り扱いのある超ロングセラー。
赤は、ラングドック産のメルローとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドです。
カシスやブラックチェリーを思わせる果実味に、ボルドーの芳醇なワインを思わせるリッチな風味。心地よいアフターテイストもこのワインの魅力です。
白はラングドック産のソーヴィニヨン・ブラン100%で造られるピィア&フルーティなスタイル。
南のソーヴィニヨンならではの厚みのある果実味に、爽快な酸とミネラル感が絶妙なバランスで絡みます。
冷涼感と飲みごたえの良さを兼ね備えた優れもの。ガッチリ冷やして飲んでください。
イタリア・ロンバルディア産のロゼワインが続きます。
このロゼ、本当に美味しいです。ピノ・グリージョ90%にピノ・ノワールを10%のブレンド。
早づみのイチゴや新鮮なラズベリーを思わせる赤い果実の酸に、どこまでも心地良いフルーツ感。フルーティーでありながら切れ味も抜群。ピュアでナチュラル、ミネラル感も充分。
毎日飲み続けたいと思わせるくらい美味しいロゼワインです。
最後は、リラックスワイン売上NO.1 のマルキドボーラン定番3種類の飲み比べ。
それぞれ、品種の特性がはっきりと表現されたピュア&ナチュラルなラングドックワインです。
カベルネ・ソーヴィニヨンは、カシスを思わせるベリー系の果実味。バランスの良い酸に上品なタンニンが特長です。
メルローは、完熟したブドウのもつ果実味たっぷりの味わい。フルーティーな口当たりが心地よいバランスのよいワインです。
ソーヴィニヨン・ブランは、品種特有のハーブや青草の香り。キレのあるピュアでフレッシュな白ワインです。
さて、そんなこんなで暑さなんか吹き飛ばすワインばかりを12本ご用意しました。
赤6本、白4本、ロゼ1本、泡1本(白)の合計12本。参考店頭価格 16,291円(税込)を、全国送料無料(沖縄・離島を除く)12,500円(税込)でのご提供です。
今回も数量限定での販売ですのでお買い求めはぜひお早めにどうぞ。
ご注文、お待ちしています。